2月1日、2日(土日)に全国各地で高校サッカー新人大会が開催されます。2019年度 第98回全国高校サッカー選手権大会(高校選手権) 全国大会でベスト8に進出した高校が所属する8県の新人戦(新人大会)における新チーム勢力図はどうなっているのでしょうか?
選手権ベスト8に進出したチームの所属県一覧
静岡学園(静岡)青森山田(青森)帝京長岡(新潟)、矢板中央(栃木)、四日市中央工(三重)、徳島市立(徳島)
仙台育英(宮城)、昌平(埼玉)
【2019年度高校新人戦一覧】U-16・U-17 新世代の精鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
↓本文は画像の下から始まります↓
静岡県の新人戦勢力図(1/28現在)
静岡県高校サッカー新人戦大会ではベスト4進出チームが決定しています。
全国高校サッカー選手権で優勝を果たした静岡学園や全国でも名のある強豪校が勝ち残っています。
2/1準決勝組合せ!
会場:愛鷹多目広域公園多目的球技場
11:00 常葉大橘 - 藤枝明誠
13:30 静岡学園 - 藤枝東
青森県の新人戦勢力図(1/28現在)
青森県高校サッカー新人大会、東北高校サッカー新人大会は終了しました。
全国高校サッカー選手権で準優勝の青森山田高校は県大会で優勝、東北大会でも優勝を果たしています。
青森県大会結果
優勝:青森山田高校
準優勝:八戸学院野辺地西高校
第3位:八戸高校
青森県高校サッカー新人大会の結果はこちら
東北高校サッカー新人大会の結果はこちらから
新潟の新人戦勢力図 (1/28現在)
新潟県高校サッカー新人大会は地区大会のみ開催されています。各地区予選の結果を掲載します。
上越地区予選
※情報提供お願いします
中越地区予選
※情報提供お願いします
優勝:日本文理高校
準優勝:新潟西高校
第3位:新潟明訓高校、新潟高校
決勝
新潟西高校 1-2 日本文理高校
準決勝
新潟明訓高校 0-3 日本文理高校
新潟西高校 2-0 新潟高校
栃木の新人戦勢力図 (1/28現在)
栃木県高校サッカー新人大会ではベスト4進出チームが決定しています。
全国高校サッカー選手権3位の矢板中央高校をはじめ、県内の強豪校が勝ち残っています。
ベスト4進出校
矢板中央高校
栃木高校
國學院大學栃木高校
佐野日本大学高校
2/1組合せ!
会場:栃木市総合陸上運動公園競技場
10:30 矢板中央 - 栃木
13:00 國學院栃木 - 佐野日大
三重の新人戦勢力図 (1/28現在)
三重県高校サッカー新人大会ではベスト4進出チームが決定しています。
全国高校サッカー選手権ベスト8の四日市中央工をはじめ、県内の強豪校が勝ちあがっています。
ベスト4進出校
四中工
津工業
山商
三重
2/1組合せ!
会場:松坂市総合運動公園
四中工 ー 津工業
山商 ー 三重
徳島の新人戦勢力図 (1/28現在)
徳島県高校サッカー新人大会は2/1に決勝戦が行われます。
全国高校サッカー選手権ベスト8の徳島市立と名門の徳島商業の対戦となります。
2/1決勝戦
徳島市立 vs 徳島商
宮城の新人戦勢力図 (1/28現在)
宮城県高校サッカー新人大会は終了しました
優勝はテクニカルなスタイルで有名な聖和学園でした。
全国高校サッカー選手権ベスト8の仙台育英は準優勝を果たしています。
埼玉の新人戦勢力図 (1/28現在)
埼玉県高校サッカー新人大会は2/8に開幕します。各地区予選の結果を掲載します。
西部
準決勝
2/1組合せ!
会場:武蔵越生
埼玉平成 - 狭山ヶ丘
朝霞西 - 武蔵越生
東部
準決勝
2/1組合せ!
会場:文教大学第3グランド
花咲徳栄 - 草加東
越谷西 - 叡明
南部
準々決勝
※情報提供お願いします
1/26組合せ!
会場:浦和南
大宮南 - 浦和学院
市立浦和 - 浦和南
北部
準決勝
2/1
会場:不明
成徳深谷 - 熊谷工業
早大本庄 - 熊谷
各エリアの勝ち上がり状況一覧
東北エリア
第19回東北高等学校サッカー新人大会 1/25~1/27
秋田
優勝:明桜高校
準優勝:秋田商業高校
第3位:秋田工業高校、新屋高校
岩手
優勝:専大北上高校
準優勝:盛岡中央高校
第3位:盛岡誠桜、盛岡商業高校
青森
優勝:青森山田高校
準優勝:八戸学院野辺地西高校
第3位:八戸高校
宮城
山形
優勝:羽黒高校
準優勝:日大山形高校
第3位:山形中央高校、山形商業高校
2019年度 第54回山形県高等学校新人体育大会サッカー競技
福島
北信越エリア
福井
優勝:丸岡高校
準優勝:啓新高校
第3位:北陸高校、藤島高校
長野
優勝:上田西高校
準優勝:都市大塩尻高校
第3位:市立長野高校
富山
Aブロック優勝:龍谷富山
Bブロック優勝:富山東
Cブロック優勝:水橋高校
Dブロック優勝:国際大付
2019年度 富山県高校新人大会 サッカー競技
U-17 富山県サッカーリーグ2019
新潟 ※地区大会のみ
2019年度 新潟県高等学校秋季地区大会
石川
優勝:星稜高校
準優勝:鵬学園高校
第3位:金沢桜丘高校、日本航空石川高校
関東エリア
群馬 1/18~2/9
茨城 1/17~25
栃木 1/12~2/8
山梨 1/18~2/8
千葉 1/18~2/2※ブロック予選
2019年度 千葉県高等学校サッカー新人大会(2020年度関東高等学校体育大会千葉県予選)
第1ブロック 第2ブロック 第3ブロック 第4ブロック 第5ブロック 第6ブロック 第7ブロック 第8ブロック
東京 11/17~1/19※地区予選 都大会は2020年度
2019年度 東京都高等学校サッカー新人大会(2020年度 関東高校サッカー大会 東京都予選)
第1地区 第2地区 第3地区 第4地区 第5地区 第6地区 第7地区 第8地区
埼玉 2/8~2/16
神奈川 地区予選10/5~1/25、県大会は2020年度
2019年度 神奈川県高校サッカー新人大会 兼 2020年度 関東高校サッカー大会 神奈川県2次予選
川崎地区 横浜地区 横須賀・三浦地区 北相地区 湘南地区 西相地区
東海エリア
三重 1/11~2/2
岐阜 1/25~2/2
岐阜地区予選 中濃地区予選 西濃地区予選 東濃地区予選 飛騨地区予選
愛知
令和元年度 愛知県高校新人体育大会 サッカー競技【愛知県大会】
尾張支部予選 名北支部予選 名南支部予選 西三河支部予選 東三河支部予選
静岡
関西エリア
奈良 1/12~1/25
兵庫 1/18~2/2
阪神支部予選 丹有支部予選 淡路支部予選 神戸支部予選 但馬支部予選 東播支部予選 西播支部予選
滋賀 12/14~1/25
和歌山 1/11~2/9
京都 1/11~
大阪
※情報をお寄せください。
東海・関西エリアに関する情報提供はこちら
中国エリア
第12回中国高校サッカー新人大会 3/14~16
岡山 1/26~2/9
令和元年度岡山県高校サッカー新人大会 兼 第12回中国高校サッカー新人大会県予選
島根 2/1~2/9
鳥取
広島 1/11~2/2
令和元年度広島県高等学校サッカー新人大会(男子の部)兼 第12回中国高等学校サッカー新人大会広島県予選
山口 1/31~2/10
令和元年度第12回中国高等学校サッカー新人大会山口県予選会兼令和元年度山口県体育大会(サッカー競技)
四国エリア
愛媛 1/25~2/2
高知
香川 12/11~2/1
徳島 1/18~2/1
九州エリア
第41回九州高等学校U‐17サッカー大会 2/15~18
福岡 1/18~2/7
北部ブロック予選 筑豊ブロック予選
中部ブロック予選 南部ブロック予選
熊本 1/11~2/1
大分 1/18~2/2
佐賀 1/19~2/2
長崎 1/18~1/26
長崎地区予選 佐世保地区予選 島原・諫早・大村地区予選 五島地区予選
※リンク先から情報提供お願いします!
宮崎 1/22~1/26
2019年度宮崎県高等学校新人総合体育大会 第62回サッカー競技 男子
鹿児島 1/19~1/25
沖縄 1/25~2/2
関連記事
- 【2019年度高校新人戦一覧】U-16・U-17 新世代の精鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
- 【2019年度高校サッカー選手権一覧】各地で県予選開催中!【47都道府県別】
- 2019年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技(男子)インターハイ
- 【2019年度 男子インターハイ】令和元年高校総体 7/26いざ出陣!全国大会52校【47都道府県まとめ】
- 【2020中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
- 蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
- 全カテゴリー日本代表2019スケジュール
- JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2019 今週の高校総体/インハイ バックナンバー
vol.1 日程特集
vol.2 データで楽しむインターハイ(歴代優勝校・最多優勝校など)
vol.3 作ってみた イメージトレーニングに!インハイ飯
vol.4 勝つのはオレ達だ!出場校キャプテン動画特集
vol.5 今週末には全出場校決定!
vol.6 2018選手権出場校と2019インハイ出場校比較
vol.7 データで楽しむインターハイ②(プレミア率・プリンス率・ルーキー率)
vol.8 今年もやります!イケメン探し!
2018 高校サッカー選手権特集 バックナンバー
vol.1 日程特集
vol.2 歴代優勝校特集
vol.3 高校サッカー選手権の漫画特集
vol.4 今年の応援歌はこれだ!
vol.5 ユニフォームの歴史
vol.6 インハイ出場校と選手権出場校2018
vol.7 今年の応援マネージャーは清原果那さん!
vol.8 インハイから気になってました
vol.9 あの選手も選手権に出場していた!
vol.10 マネージャーって何をする人?
vol.11 選手権出場校 イケメン特集
ダイジェスト版はこちら