2020年1月22日(水)より「2019年度 宮崎県高校新人総合体育大会 第62回サッカー競技大会(男子)」が開催されています。準決勝、決勝の結果が分かりましたのでお知らせいたします。優勝は鵬翔高校の皆さんです!5年ぶり15回目の優勝おめでとうございます!
2019年度 大会結果詳細
優勝:鵬翔高校
準優勝:日章学園高校
第3位:延岡学園高校、日南学園高校
決勝(1/26)結果
準決勝(1/26)結果
準々決勝(1/25)結果
日章学園 9-0 宮崎南
宮崎工業 0-2 日南学園
鵬翔 2-0 都城
延岡学園 1-0 都城農業
(参照:宮崎県サッカー協会)
3回戦(1/24)試合結果
日章学園 3-0 宮崎西
宮崎南 3-1 佐土原
宮崎第一 2-2PK8-9 宮崎工業
泉ケ丘 0-2 日南学園
鵬翔 5-0 宮崎北
都城 3-1 妻
延岡学園 3-1 高鍋
都城農業 1-1PK7-6 宮崎日大
2回戦(1/23)試合結果
日章学園 2-0 延岡
都城西 1-2 宮崎西
宮崎南 14-0 富島
佐土原 4-1 小林秀峰
宮崎第一 1-0 宮崎大宮
延岡工業 2-5 宮崎工業
泉ケ丘 1-0 日向工業
高城 0-16 日南学園
鵬翔 2-2PK4-3 都城工業
小林 2-6 宮崎北
宮崎農業 1-6 都城
日向学院 0-4 妻
延岡学園 6-0 都城高専
日南振徳 3-6 高鍋
都城農業 1-0 日向
都城東 棄権 宮崎日大
1回戦(1/22)結果
都城西 5-0 高千穂・五ヶ瀬
宮崎西 6-0 高鍋農業
延岡星雲 0-2 泉ケ丘
本庄 0-4 日向工業
福島 0-10 小林
宮崎北 2-1 飯野
都城農業 10-0 日南
日向 4-0 延岡商業
組合せ
(参照:宮崎県サッカー協会HP)
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆2019年度第41回九州高等学校(U-17)サッカー大会◆【2019年度高校新人戦一覧】U-16・U-17 新世代の精鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
◆【高校生のサッカー進路】指導者留学ってつまり何?
◆2019年度 サッカーカレンダー【宮崎】年間スケジュール一覧
◆2019年度 宮崎県リーグ表一覧
2019年度 宮崎県高校新人総合体育大会 第62回サッカー競技大会(男子)
<日程>
2020年1月22日(水)、23日(木)、24日(金)、25日(土)、26日(日)
<会場>
A:大塚原運動公園
B:県総合運動公園補助競技場(人工芝)
C:綾町小田爪多目的人工芝
D:日章学園高等学校人工芝
E:宮崎日大高等学校人工芝
<大会概要>
【主催】 宮崎県高等学校体育連盟・宮崎県教育委員会
【競技規則・競技方法】
①試合はト-ナメントで行う。3位決定戦は行わない。
②1チ-ムは交替員を含めて20名以内とする。
③試合時間は70分とする。勝敗が決しない時は2回戦までは直ちにPKを行う。3回戦以降は20分延長し、決しない時はPKとする。
④大会の上位2チームは、2020年2月14日(金)~18日(火)に福岡県で行われる「2019年度第41回九州高校サッカー(U-17)大会」に参加の資格を得る。
(参照:宮崎県高等学校体育連盟HP)
宮崎県県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮崎少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:日章学園高校(4年連続10回目)
準優勝:宮崎日大高校
第3位:日南学園高校、宮崎第一高校
結果詳細はこちら⇒ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
優勝:日章学園高校(3年連続9回目)
準優勝:宮崎日大高校
3位:鵬翔高校、都城高校
結果詳細はこちら⇒ジュニアサッカーNEWS
<2016年度>
優勝:日章学園高校
準優勝:宮崎日大高校
3位:日南学園高校・都城工業高校
結果参照:宮崎県サッカー協会