高校サッカー夏の祭典、全国高等学校総合体育大会男子サッカー競技大会 通称インターハイ。今年のインターハイは8月6日(月)から三重県にて13日までの7日間にわたり、熱戦が繰り広げられます。
ジュニアサッカーNEWSでは、毎週火曜日にインターハイにちなんだ特集をしています。
今回、最終号Vol.5ではサッカーをあまり知らない方にも楽しめるようにと「イケメン選手」に注目していきたいと思います。
北海道・東北
3神谷玲音(かみやれおん) 仙台育英学園高校 DF 175㎝/65㎏ 3年生
参照元:ゲキサカ
仙台育英学園高校は宮城県の学校界ではスポーツ強豪校として有名です。野球、サッカーだけではなく、陸上、ラグビー等でも多くのプロの選手を輩出しています。
仙台育英高校は昨年の全国高校サッカー選手権大会も宮城代表として出場しましたが、神谷玲音選手は2年生でありながら、スタメンとして出場していました。
今年は自分達が主役の大会です。DFとして、無失点勝利期待しています。
北信越・東海
5仲田青(なかたじょう) 富山第一高校 DF 170㎝/62㎏ 3年生
参照元:ゲキサカ
昨年の選手権においても、富山代表として出場している富山一高。
中田青選手はSBとして2年生の時からスタメンとして活躍しています。
富山一高はインターハイ富山予選では、2回戦15-0、3回戦8-0、準決勝2-0、決勝1-0と大量得点、無失点で富山予選を勝ち進んできています。
これは攻守ともに優れているということでしょう。
関東
10西川潤(にしかわじゅん) 桐光学園高校 FW 179㎝/64㎏ 2年生
参照元:ゲキサカ
桐光学園高校は、中村俊輔選手をはじめとする多くのJリーガーを輩出し、これまで選手権、インハイ全国出場を9回もしている強豪校です。
そんな中で背番号10を背負っている西村潤選手は2年生。
U-16日本代表にも選ばれています。横浜FMジュニアユースから高校サッカーの舞台を選び、活躍している世代屈指のアタッカーです。
2018インハイでは、ゴールネットを何回揺らしてくれるのか楽しみな選手の一人です。
関西
1太田航生(おおたこうき) 阪南大高校 GK 187cm/71㎏ 3年生
参照元:ゲキサカ
阪南大学高校からは、ゴールキーパーの太田航生選手。阪南大高校は昨年に続く2年連続のインハイ全国出場です。
187㎝の長身の恵まれた体格は父親譲り。ゴール前への飛び出しの度胸と、高長身を活かしたハイボールの処理が魅力のキーパーです。
全国大会でもゴールを守る最後の砦として、頑張る姿が楽しみですね。
中国・四国
9葉間田累(はまだるい) 米子北高校 FW 171㎝/67㎏ 3年生
参照元:ゲキサカ
米子北高校はロシアW杯でSBとして頑張っていた昌子源選手の母校です。
現在Japan Youth Puma Super Leagueにおいても葉間田選手は5得点で得点ランキング6位と好位置にいます。
写真は2年生の時であり、3年生となり背番号は9となっています。
主将のMF佐野海舟選手とのコンビネーションが面白いチームであります。
九州・沖縄
13大森大司(おおもりたいし) 神村学園高校 DF 169㎝/58㎏ 3年生
参照元:ゲキサカ
2年連続鹿児島連覇でインハイ全国大会出場を決めた神村学園高校からは、2名に注目してみました。
一人は、DFの大森大司選手。SBですが、インハイ鹿児島県予選ではボランチとしてスタメン出場しています。
守備的ボランチとして前線でのボール奪取からの攻撃へと展開するプレーが魅力です。
9新田龍生(しんでんりゅうせい) 神村学園高校 FW 181㎝/70㎏ 3年生
参照元:ゲキサカ
神村学園高校の注目選手2人目はFW新田龍生選手。新田選手は身長182㎝が武器の大型FW。
ケガのため、鹿児島予選準決勝からのスタメン復帰でしたが、全国では長身を活かしたプレーで楽しませてくれることを期待しています。
関連記事
- インハイカウントダウン開始!注目校・プレミア得点王など 全国高校総体サッカーの部 組み合わせ特集(インハイ特集Vol.1)
- 【動画あり】青森山田・習志野・藤枝東・米子北など!全国高校総体出場校モチベーションビデオ特集(インハイ特集Vol.2)
- 正統派からちょっと変わったものまで・・高校サッカーをテーマにした漫画特集!(インハイ特集Vol.3)
- あのとき君は若かった!日本代表選手達のインターハイ時代(インハイ特集Vol.4)
- 【2018年度男子インターハイ(インハイ・高校総体)】真夏のピッチに灼熱の闘志を!今年も熱い戦いを見せてください!【47都道府県まとめ】
- 2018年度【インハイ組合せ決定!】全国高等学校総合体育大会男子サッカー競技大会
- 【高校サッカー強豪校に入りたい!】体験会&セレクション情報毎週更新!選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
最後に
高校サッカーの夏の祭典。
いろいろな角度から楽しめる大会となっております。
この世代は2020年東京オリンピック世代でもあり、これから楽しみな選手がたくさんですね。
それぞれの好みもあると思いますが、ルックスだけではなく、プレーもイケメン!そんな選手を集めてみました。
みなさまからの注目選手情報、他薦自薦問いませんので、ぜひ下記コメント欄からお知らせ下さい!
一緒にインターハイ2018を楽しみましょう♬
インターハイ2018に関する情報提供はこちら
こちらからも情報提供お待ちしております!
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループはこちら
気軽に投稿していただける掲示板はこちら