10月19日(土)、20日(日)に行われた第39回東播地区中学新人サッカー競技大会の判明分結果をお知らせします。
優勝の栄冠に輝いたのは、野々池中学校でした。おめでとうございます!
決勝戦では前評判の高かった社中学校を無得点に抑え、2-0で勝ち切りました。
その他の未判明分の試合の情報提供お待ちしています。
野々池中学校、社中学校は東播代表として12/7,8に丹有で行われる第39回兵庫県中学校サッカー新人大会に出場することができます。
県大会でもご活躍をお祈りしています!
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
新チームとして初めて各地区代表として臨んだ東播大会。
勝ち進むほどに前に立ちはだかる壁も高くなっていったことでしょう。
もっと先へ、まだ先へ。みなさんの挑戦は始まったばかりです。また次の目標に向かって、一歩一歩がんばってくださいね。応援しています。
優勝した野々池中学校の皆さん(参照:野々池中学校HP)
2019年度 大会結果詳細
優勝:野々池中学校(明石)
準優勝:社中学校(加東)
第3位:望海中学校(明石)、小野中学校(小野)
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
10月20日(日)
準決勝
社 – 望海
野々池 – 小野
試合の様子(参照:野々池中学校HP)
参照:東播サッカー協会HP
関連記事
■公式HP
東播サッカー協会HP
■まとめ記事
【2019年度中学/クラブユース新人戦一覧】U-13・U-14の新鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
■上位大会
2019年度 第39回兵庫県中学校サッカー新人大会
■関連大会
2018年度 第21回兵庫県中学生(U-13)サッカ-選手権大会
2018年度 第21回兵庫県中学生(U-13)サッカー選手権大会 明石予選
2018年度 東播中学生(U-13)サッカー選手権大会 兼 県大会東播予選
2018年度 第21回兵庫県中学生(U-13)サッカー選手権大会 北播磨予選
■兵庫県情報
2019年度 サッカーカレンダー【兵庫県】年間スケジュール一覧
兵庫県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
2019年度 兵庫県リーグ表一覧
「文武両道」目指しより高みへ、粘り強く 三田学園高校・福原 幸明 監督インタビュー
■その他(中学生)
ジュニアユースの体作りと進路の選び方 FC深谷の小林智監督インタビュー
【中学生編】わが子を伸ばしたい!サッカー選手を伸ばす保護者とは?
部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
『おれ部活辞めるわ!』中学生が部活を辞めたくなる3つの理由
勉強と部活の両立を実現!近大和歌山 偏差値70集団、サッカー特待無しで全国に挑める理由
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2019年度 第39回東播地区中学新人サッカー競技大会
<日程>
2019年10月19日(土)、20日(日)
<会場>
<大会概要>
- 各支部予選の代表16チームによるトーナメント戦を行う。
(基本は加古川2、明石2、加古1、高砂1、小野1、加西1、加東1、多可1、西脇1、三木1の12チーム。これに加え、総合体育大会のベスト4の地区の出場枠が+1と速報掲示板より情報提供いただきました。ありがとうございます!)
加古川2、明石4、加古1、高砂1、小野2、加西1、加東2、多可1、西脇1、三木1 - 試合時間は、60分(30分-30分)
- 試合時間内に勝敗が決しない場合はPK戦を行う。
- 上位2チームは阪神代表として12/7,8に丹有で行われる第39回兵庫県中学校サッカー新人大会に出場することができる。
昨年度を参考にしています。今年度分かり次第更新します。情報提供お待ちしています!
2019年度 支部予選の結果
明石(4)
代表:野々池中学校
代表:望海中学校
代表:大蔵中学校
代表:大久保中学校
第35回明石市新人総合体育大会サッカー競技 9/28,29
情報提供お待ちしています
加古(1)
代表:稲美中学校
加古郡中学校新人体育大会サッカー競技大会 9/28,29
加古川(2)
代表:平岡中学校
代表:氷丘中学校
加古川市中学校新人体育大会サッカー競技大会 9/28,29
情報提供お待ちしています
高砂(1)
代表:白陵中学校
高砂市中学校新人体育大会サッカー競技大会 9/27,28
小野(2)
第1代表:小野中学校
第2代表:河合中学校
小野市中学校新人体育大会サッカー競技大会 9/21,22
加西(1)
代表:善防中学校
加西市中学校新人体育大会サッカー競技大会 9/28
加東(2)
第1代表:社中学校
第2代表:滝野中学校
加東市中学校新人体育大会サッカー競技大会 10/6
多可(1)
代表:中町中学校・加美中学校合同
多可郡中学校新人体育大会サッカー競技大会 9/28
西脇(1)
代表:西脇南中学校
西脇市中学校新人体育大会サッカー競技大会 9/28
三木(1)
代表:別所中・三木東中合同
三木市中学校新人体育大会サッカー競技大会 9/23
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:稲美中学校
準優勝:別府中学校
3位:加古川中学校、白陵中学校
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:小野中学校
準優勝:西脇南中学校
3位:情報提供お待ちしています
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:稲美中学校
準優勝:大久保中学校
3位:稲美北中学校、鹿島中学校
結果詳細はこちら(参照:東播サッカー協会3種委員会HP)
■明石市中学新人サッカー大会
大蔵中、高丘中サイト情報より、
13チームのトーナメント戦ではないかと推測します。以下、一部判明したものだけ。
9月28日29日
明石海浜公園運動場
9月28日
1回戦
大蔵中 – 衣川中 ①
魚住東中 – 錦城中 ②
高丘中 – 大久保北中 ③
江井ヶ島中 – 二見中 ④
以下、4チームの情報見つかってない。
大久保中、望海中、魚住中、朝霧中
(推測ではこの4チームで、シード2チーム。1回戦2チーム)
2回戦
①勝者 – ②勝者
野々池中(シード) – ③勝者
9月29日
準決勝
決勝
hiden 様
いつも本当にありがとうございます!
サイトに反映しました。
おそらく8月に行われた明石ライオンズジュニアの部のベスト4チームがシードチームかと思われるので、そのように組み合わせ記載致しました。
結果も分かり次第更新します。
ライター募集ページはこちらです。
https://www.juniorsoccer-news.com/post-334427
もし興味がおありならぜひ目を通してみてくださいね。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
あと、小野市ですが、4チームの総当たり戦ではないかと思います。なので、2,3位チームがまだわかってないです。
■小野市中学新人サッカー大会
(小野中、旭丘中サイトより)
小野 8-0 旭丘
小野 5-0 小野南
小野 2-0 河合
小野中優勝、東播大会出場
旭丘 0 ー 0 河合
旭丘 0 ー 1 小野南
旭丘4位
hiden 様
たくさんありがとうございます!
取り急ぎ、サイト、応援団、Facebookともに訂正致しました。
すぐに教えていただけて本当に助かりました。
以下、改めて最新情報。
■加古郡中学新人サッカー大会
9月28日、29日
稲美町サンスポーツランドいなみ
9月28日
午前
稲美中 – 播磨南中
稲美北中 – 播磨中
午後
稲美中 – 稲美北中
播磨南中 – 播磨中
9月29日
稲美中 – 播磨中
播磨南中 – 稲美北中
サイト検索してみてわかったところまで。
■加東市中学新人サッカー大会
(東条中サイトより)
会場:滝野中学校グランド
10月6日
社 – 東条
付属 – 滝野
東条 – 滝野
社 – 付属
社 – 滝野
東条 – 付属
■三木市中学新人サッカー大会
(別所中、緑が丘中サイトより)
サッカー 三木防災公園第3球技場
9月23日
9:30 自由が丘 0-0 緑が丘 pkで緑が丘の勝ち
10:40 別所・三木東 ?-? 吉川 別所・三木東の勝ち
13:30 自由が丘 ?-? 吉川
14:40 緑が丘 1-2 別所・三木東
別所・三木東合同 優勝、東播大会出場
■多可郡中学新人サッカー大会
(加美中サイトより)
9月28日
中町・加美合同 対 八千代
■明石市中学新人サッカー大会
9月28日29日
■加西市中学新人サッカー大会
9月28日
北条中グランド
hiden 様
本当にたくさんありがとうございます!
順次サイト作成していきますね。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。