2019年度長野県高校新人戦が今年も開催されます。
各地区予選が開催され、中信地区大会は11月4日より開催され本日11月12日に決勝戦・3位決定戦が行われ、全日程が終了しました。
結果がわかりましたのでお知らせします!
優勝した都市大塩尻の皆さんです、おめでとうございます!
PHOTO参照:都市大塩尻サッカー部【公式】 Twitter
2019年度 大会結果詳細
優勝:都市大塩尻
準優勝:松本国際
第3位:松商学園
第4位:松本第一
決勝戦結果詳細 11/12
@あがた運動公園多目的広場
12:30 都市大塩尻 0-0 1EX0 松本国際
3位決定戦結果詳細 11/12
@あがた運動公園多目的広場
10:30 松商学園 4-0 松本第一
情報提供ありがとうございました。
情報の提供はこちらから。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<上位大会・関連大会>
・県大会
・北信地区
・南信地区
・東信地区
■【2019年度高校新人戦一覧】U-16・U-17 新世代の精鋭たちの大会特集!【47都道府県別】
■2019年度 第98回全国高校サッカー選手権大会長野県大会
■【大学リーグ】北信越エリア・北信越大学リーグに所属している17大学 県別一覧
■【2019中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
■長野県高等学校総合体育大会サッカー競技大会 インターハイ
<オススメ記事>
■【食事内容見直そう!】サッカーの試合後半バテやすい子はタンパク質の取りすぎでスタミナ低下中?
■週末のサッカー速報掲示板、投稿ありがとうございます!
■SNS結果速報グループ参加者募集中!激アツ!盛り上がっています
■2019年度 サッカーカレンダー【長野】年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
準決勝結果詳細 11/11
@あがた運動公園多目的広場
10:30 都市大塩尻 1-0 松商学園
12:30 松本国際 1-1(1EX0) 松本第一
準々決勝結果詳細 11/9
@松商学園総合グラウンド
13:00 都市大塩尻 2-2 1EX0 松本蟻ヶ崎
14:30 松商学園 0-0 1EX0 松本県ヶ丘
@アルウィン芝生グラウンド
13:00 松本国際 8-0 松本深志
14:30 豊科 0-2 松本第一
2回戦結果詳細 11/8
@あがた運動公園多目的広場
9:30 都市大塩尻 1-0 木曽青峰
11:10 松本蟻ヶ崎 0-0(PK7-6) 松本美須々ヶ丘
12:50 松本県ヶ丘 4-1 松本工業
14:30 松商学園 9-0 明科
@筑北村サッカー場
9:30 松本国際 15-0 穂高商業
11:10 塩尻志学館 1-2 松本深志
12:50 松本第一 8-0 大町岳陽
14:30 豊科 5-0 田川
1回戦結果詳細 11/4
@あがた運動公園多目的広場
穂高商業 2-0 梓川
@松商学園総合グラウンド
木曽青峰 5-0 南安曇農業
大町岳陽 5-1 松本秀峰
組合せ
長野県中信高等学校新人体育大会 サッカー競技大会
<日程>
2019年11月4日(月)、8日(金)、9日(土)、11日(月)、12日(火)
<会場>
あがた運動公園多目的広場
かりがねサッカー場
筑北村サッカー場
松商学園総合グラウンド
アルウィン芝生グラウンド
<大会概要>
前後半35分ハーフのトーナメント方式で行う。
決しない場合は前後半10分ハーフの延長戦を行う。
なお決しない場合はPK方式により次回進出チームを決定する。
3位決定戦を行う。
上位8チームが県大会出場
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:松本第一
準優勝:松本国際
第3位:松商学園
ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
優勝:創造学園
準優勝:都市大塩尻
第3位:松本第一
ジュニアサッカーNEWS
最後に
今年度の決勝戦は延長戦にまでもつれ込み、延長後半で得点した都市大塩尻の勝利となりました。優勝おめでとうございます!
今大会ベスト8の皆さんは次は県大会に出場します。
中信地区代表として、県大会でも頑張ってください。
お活躍を楽しみにしています。
選手のみなさん、お疲れさまでした。