2019年度の全国高校サッカー選手権大会長野県大会決勝戦の結果をお知らせします。
松本国際高校が逆転で上田西高校に勝利し、見事、優勝を飾りました!
全国大会出場おめでとうございます!
2019年度 大会結果詳細
優勝:松本国際高校
準優勝:上田西高校
第3位:長野日大高校、市立長野高校
決勝戦結果詳細 11/2
準決勝結果詳細 10/26
@サンプロアルウィン
松本国際 5-0 長野日大
上田西 1-1(PK4-1) 市立長野
情報提供ありがとうございました。
情報の提供はこちらから。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
準々決勝結果詳細 10/19
松本国際 5-0 駒ヶ根工業
東海大諏訪 2-3 長野日大
松本第一 1-2 上田西
市立長野 1-0 都市大塩尻
参照:琥太郎TM Twitter
参照:東海大学付属諏訪高等学校サッカー部 FB
ベスト8
松本国際
駒ヶ根工業
東海大諏訪
長野日大
松本第一
上田西
市立長野
都市大塩尻
関連記事
■【2019年度高校サッカー選手権一覧】7/6神奈川、7/17宮城、7/20福岡でいよいよ開幕!【47都道府県別】
■【大学リーグ】北信越エリア・北信越大学リーグに所属している17大学 県別一覧
■【2019中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
■長野県高等学校総合体育大会サッカー競技大会 インターハイ
<高円宮リーグ>
■高円宮杯 JFA U-18サッカーリーグ2019長野
■【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
■高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2019 EAST/WEST
■高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2019プリンスリーグ北信越
<オススメ記事>
■【食事内容見直そう!】サッカーの試合後半バテやすい子はタンパク質の取りすぎでスタミナ低下中?
■週末のサッカー速報掲示板、投稿ありがとうございます!
■SNS結果速報グループ参加者募集中!激アツ!盛り上がっています
■2019年度 サッカーカレンダー【長野】年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
4回戦結果 10/5
松本国際 4-1 赤穂
松本深志 0-7 長野日大
都市大塩尻 3-2 上田染谷丘
上田東 0-1 松本第一
岡谷東 0-1 駒ヶ根工業
松商学園 1-1延長0-0PK1-4 東海大諏訪
伊那北 0-5 市立長野
上田西 1-1延長1-0 上田
3回戦対戦結果詳細 9/21
琥太郎TM(Twitter)情報をもとにトーナメント表を作成しました。
松本国際 3-0 飯田風越
塩尻志学館 1-3 松本第一
須坂 0-5 市立長野
小諸商業 1-6 長野日大
松商学園 7-0 長野工業
長野東 1-4 赤穂
駒ヶ根工業 3-2 松本県ヶ丘
上田西 3-0 松本蟻ヶ崎
豊科 1-1(PK3-4) 上田染谷丘
上田東 6-0 更級農業
岡谷東 2-1 伊那弥生ヶ丘
松本深志 3-2 中野立志舘
飯田 2-7 東海大諏訪
伊那北 1-0 屋代
長野 0-3 上田
2回戦対戦結果詳細 9/1
【9/1】
坂城 1-6 長野東
岡谷南 0-4 赤穂
岡谷東 5-0 長野高専
伊那弥生ヶ丘 7-0 北部
野沢北 3-3(PK5-6) 駒ヶ根工業
長野工業 4-2 諏訪青陵
阿智・阿南 0-18 東海大諏訪
辰野 1-3 中野立志舘
更科農業 2-1 大町岳陽
丸子修学館 0-1 長野
松本工業 0-1 屋代
野沢南 1-3 伊那北
【8/31】
諏訪実業 1-7 小諸商業
軽井沢 0-10 豊科
佐久平総合技術 0-7 飯田風越
長野西 2-4 松本蟻ヶ崎
上田東 7-0 上伊那農業
飯田 2-0 池田工業
長野南 0-6 塩尻志学館
松本秀峰 0-12 須坂
松本美須々ヶ丘 2-14 上田
1回戦結果詳細 8/24.25
いただいた情報をもとにトーナメント表を作成しました。情報提供ありがとうございます!
【8/25】
飯田風越 10-0 飯山
蘇南 1-3 北部
下諏訪向陽 0-2 長野工業
上田千曲 1-1PK2-3 中野立志館
諏訪実業 5-0 穂高商業
長野俊英 1-5 塩尻志学館
箕輪進修 1-8 長野南
大町岳陽 5-0 須坂創成
県長野 0-0PK4-1 松川
高遠 1-1PK2-3 松本秀峰
須坂東 1-1PK12-13 松本工業
諏訪二葉 1-1PK3-5 屋代
【8/24】
佐久平総合技術 2-1 明科
坂城 2-2(PK5-3) 東御清翔
長野東 0-0(PK5-4) 梓川
伊那弥生ヶ丘 4-0 小諸
野沢北 4-0 木曽青峰
松代 0-10 駒ヶ根工業
南安曇野農業 1-2 諏訪清陵
飯田 9-0 岩村田
池田工業 1-0 篠ノ井
辰野 4-1 田川
中野西 1-3 小諸商業
更級農業 15-0 佐久長聖
丸子修学館 3-2 長野吉田
松本蟻ヶ崎 1-0 下伊那農業
飯田OIDE長姫 1-4 長野西
岡谷工業 3-7 須坂
富士見 0-4 農科
文化学園長野 1-3 軽井沢
参照:琥太郎 Twitter
組合せ
いただいた情報をもとに作成しました。
間違いがありましたらお知らせください。
第98回全国高校サッカー選手権大会長野県大会
<日程>
2019年8月24日(土)、25日(日)、31日(土)、9月1日(日)21日(土)、10月5日(土)、19日(土)、26日(土)、11月2日(土)
<会場>
<1回戦>
明科高校
上田市古戦場公園多目的グラウンド
千曲川リバーフロントスポーツガーデン
中野市多目的サッカー場
長野日大高校富竹グラウンド
<2回戦>
上田市古戦場公園多目的グラウンド
千曲川リバーフロントスポーツガーデン
中野市多目的サッカー場
長野日大高校富竹グラウンド
<3回戦>
あがた運動公園多目的広場
佐久総合運動公園陸上競技場
千曲市サッカー場
千曲川リバーフロントスポーツガーデン
中野市多目的サッカー場
松本市サッカー場
<準々決勝>
長野Uスタジアム
松本平広域公園アルウィン芝生グラウンド
<準決勝>
サンプロアルウィン
<決勝>
サンプロアルウィン
<大会概要>
わかり次第お伝えします。
長野県内の地域ごとの最新情報はこちら
長野少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:都市大塩尻
準優勝:上田西
第3位:松商学園
第3位:松本第一
ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
優勝:上田西
準優勝:市立長野
第3位:創造学園
第3位:松本第一
<2016年度>
優勝:創造学園
準優勝:都市大塩尻
第3位:上田西
第3位:上田
ジュニアサッカーNEWS
最後に
2019年度の優勝は逆転優勝となりました、松本国際高校のみなさんでした。おめでとうございます!
長野県の頂点と輝きましたみなさんの次のステージは全国大会ですね。
全国大会でのみなさんのご活躍を今から楽しみしています!!
出場されました選手のみなさん、お疲れさまでした。
コメントはまだありません。