10月27日(日)に開催された 2019年高円宮杯U-15北信越リーグで2位の結果を残し、全国大会行きの切符を手にしたカターレ富山U-15を紹介します。
全国大会は12/21に開催されます。
カターレ富山紹介
カターレ富山U-15は富山市を活動拠点としています。トップチームはJリーグに加盟しているプロサッカークラブです。下部カテゴリーでは、クラブの取り組みとして青少年の健全育成やスポーツ振興、地域活性化に貢献しています。
チームの写真・注目選手・強さの秘訣などに関する情報をお持ちの方は教えてください。
過去3年間の主な大会戦績
2019年高円宮杯U-15北信越リーグ 2位
2018年高円宮杯U-15北信越リーグ 3位
2017年高円宮杯U-15北信越リーグ 優勝
全国大会進出までの軌跡
①高円宮杯 JFA・U-15サッカーリーグ2019 第11回北信越リーグ
優勝:ツエーゲン金沢
準優勝:カターレ富山
第3位:アルビレックス新潟
参照:ジュニアサッカーNEWS
大会の全容はこちらから(ジュニアサッカーNEWS)
関連記事
・2019年度【全国大会】第34回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
・2019年度 全国中学校体育大会 第50回全国中学校サッカー大会
・2019高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
・【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2018年度 高円宮杯U-15特集 バックナンバー
vol.1 歴代優勝チーム特集
vol.2 J下部・街クラブ/チーム数でみる高円宮特集
vol.3 高円宮杯U-15とU-18の違いって何?特集
vol.4 決勝戦は伝説の場所・日程と会場特集
vol.5 U-15年代に寮はある?寮特集
vol.6 あの競技も?たくさんある「高円宮杯」
vol.7 あのSAMURAIブルーも高円宮経験あり!
vol.8 クラブユースと全中、出場校比較
vol.9 がんばれ中学校勢!
vol.10 熱くなれ!応援マナーに気を付けて
vol.11 開幕直前!全部まとめて一気読み!
富山県内の地域ごとの最新情報はこちら
富山少年サッカー応援団最後に
全国大会1回戦の相手はサガン鳥栖U-15に決まりました。サガン鳥栖U-15は2017年大会で優勝しており、今大会でも優勝候補の一角に挙げられます。カターレ富山U-15としては、まずは初戦を突破して勢いに乗りたい所です。カターレ富山U-15のみなさん、勝利を目指して頑張って下さい!