ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 JFA第44回全日本少年サッカー大会静岡県大会 中東部支部予選 兼 フジパンカップ県大会出場決定戦 優勝は清水エスパルス!

9月26日に行われましたJFA第44回全日本少年サッカー大会静岡県大会 中東部支部予選 兼 フジパンカップ県大会出場決定戦 の情報をお知らせします。

決勝は清水エスパルス 対 高部JFCの対戦となり、清水エスパルスが4-0のクリーンシートで優勝となりました。この結果により、第44回全日本U-12サッカー選手権 静岡県大会出場は清水エスパルス、フジパンCUP静岡県大会出場は清水エスパルスと高部JFCとなりました。おめでとうございます!

2020年度 大会結果詳細

優勝 :清水エスパルス(全日本U-12静岡県大会・フジパンカップ静岡県大会出場) 
準優勝:高部JFC(フジパンカップ静岡県大会出場) 
第3位:飯田ファイターズ入江SSS

9月26日(土)組合せ

≪決勝≫
清水エスパルス 4-0 高部JFC

≪準決勝≫
清水エスパルス 3-0 飯田ファイターズ
高部JFC 1-1(PK5-4)入江SSS

≪1回戦≫
飯田ファイターズ 3-1 SALFUS oRs
入江SSS 0-0(PK4-3)RISE SC

情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

(参照:静岡県中東部サッカー協会

関連記事

◆ 関連大会 ◆
2020年度 JFA第44回全日本少年サッカー大会 全国大会
2020年度 JFA第44回全日本少年サッカー大会 静岡県大会
東部支部中東部支部中部支部中西部支部西部支部天竜東地区西部支部浜松地区
超解!2019年度 JFA全日本少年サッカー大会 静岡県大会のしくみ

◆ 保護者向け情報 ◆
サッカーを止めないために、今、私たちができること ~自分で自分にきちんとアラートを出そう!
代替大会中止を避けろ!柴崎選手・長友選手・久保選手・南野選手・森保監督の手洗いテクニック動画と長谷部選手からのメッセージ動画を確認しよう
新ルールのポイントはここ!2020/21年サッカー競技規則改正とコロナ禍による暫定的改正【解説映像アリ〼】
【男子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
【女子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
サッカー少年少女におすすめ!自主練をもっと楽しくする方法!(ダウンロード可能の練習記録用シートあり)
「失敗の積み重ねが今の自分!恐れずにチャレンジを!」2019年度JリーグMVP仲川輝人選手から、現役高校サッカー部員へのオンラインエール授業【全質問&仲川選手の回答掲載】

◆ その他 ◆
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

JFA第44回全日本少年サッカー大会静岡県大会 中東部支部予選

<日程>

2020年9月26日(土)

<会場>

ブルーオーシャンフィールド

<大会概要>

趣旨
静岡県の将来を担う子どもたちのサッカーへの興味・関心を深め、サッカーの技術・理解を向上させると同時に、サッカーを通じて心身を鍛え、リスペクトの精神を養い、クリエイティブでたくましい人間の育成を目指し、その研修の場として本大会を開催する。将来に向けて大きく成長するための準備として、この年代にふさわしいゲーム環境を提供することにより、育成年代で年代に応じた豊かな経験を積み重ねる中で自ら成長していくことの出来るようサポートする。子どもたちや周囲の大人が、サッカー、スポーツの素晴らしさに触れ、生涯にわたって楽しみ、関わっていけるよう、文化として醸成していくことを目指す。

県大会出場枠
1枠
※優勝チームは11月15・22日に開催される静岡県大会及び11月29日に開催されるフジパン県大会に出場することができる。

観戦
会場の都合高校選手権等を含め、無観客となっておりますが、今大会については車内より観戦となります。
ビデオ等の撮影は、チームスタッフにお願いするか、フェンス越しにビデオを設置し定点でお願いいたします。

参加資格
・本大会の趣旨に賛同し、第4種加盟登録した団体(チーム)であること。(準加盟チーム含む)
・上記団体(チーム)に所属する4年生以上の選手であり、公益財団法人日本サッカー協会発行の登録選手証を有するもの。
・参加チームは単一チームに限られ、年間を通して継続的に活動していること。
・地区予選から県大会、決勝大会に至るまでに同一選手が異なるチームへ移籍後、再び同一大会へ参加することはできない。
・同一チームから地区予選に複数チーム参加し、どちらかのチームが県大会に出場するときは、登録選手枠の空き分だけ、もう一つのチームから追加できる。
・参加選手は健康であり、かつ保護者の同意を得ること。
・参加選手は必ず傷害保険(スポーツ安全傷害保険)に加入していること。
・しずぎんカップ第35回静岡県ユースU-11 サッカー大会中東部支部予選のベスト8に残ったチームで、今大会に参加を希望したチーム(2020年度限定)。

競技方法
・試合時間は15分-5分-15分とする。
・勝敗が決しない場合は、PK方式(3人)で決定する。
・決勝のみ勝敗が決しない場合は、5分のインターバル後、10分間(5分ハーフ)の延長戦を行い、なお決しない場合は、1分間のインターバル後、PK方式(3人)で決定する。

その他
コロナ禍の中、様々なご意見がありましたが、現時点で新型コロナウイルスが終息したわけでもなく今後、冬を迎えると共に再び予選ができない状況になる可能性もあります。毎年4月からスタートする予選が9月からスタートとなり、また、今大会終了後、NTTカップの予選が10月スタート予定のため、できるだけ過密日程を避けるべく、4種委員会役員会にてチーム数及びスケジュールを決定いたしました。

本大会以後も、6年生の大会はNTTカップ予選をはじめ、清水銀行杯もございますので、今後、少しでも多くの試合をし、勝敗だけでなく苦しくも楽しい思い出を作っていただきたいと思っています。

どうか皆様のご理解、ご協力をお願いいたします。

(参照:静岡県中東部サッカー協会

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
優勝 :清水エスパスル
準優勝:RISE SC
第3位 :飯田FSSS、SALFUS
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2018年度>
優勝 :清水エスパルス
準優勝:入江SSS
第3位 :SALFUS oRs、高部JFC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
清水エスパルス
準優勝:SALFUS oRs
第3位 :高部JFC
(参照:静岡県サッカー協会中東部支部

最後に

清水エスパルスの皆さん、優勝 また全少&フジパン県大会出場おめでとうございます!
高部JFCの皆さん、フジパンカップ県大会出場おめでとうございます!県大会でのご活躍を楽しみにしています。

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE