ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 第99回 全国高校サッカー選手権 東京大会 2次予選会 Aブロック優勝は関東第一!Bブロック優勝は堀越

9月5日から行われています2020年度 第99回全国高校サッカー選手権大会東京都大会2次予選会の情報をお知らせします。

決勝戦(11月14日11時~)はCS放送 日テレジータスで中継されます。詳細はこちら

東京代表は・関東第一(3年ぶり3度目)・堀越(29年ぶり3度目)に決定しました。
全国大会でも頑張って下さい!

2020年度 大会結果詳細

Aブロック
優勝:関東第一(3年ぶり3度目)
準優勝:日大豊山
第3位:國學院久我山駒澤大高

Bブロック
優勝:堀越(29年ぶり3度目)
準優勝:大成
第3位:駿台学園東京実業

2次予選

決勝 11/14

@駒沢陸上
Aブロック
11:00 関東第一 3-0 日大豊山

Bブロック
13:15 大成 1-2 堀越

準決勝

Aブロック 11/7
國學院久我山 2-4 関東第一
駒澤大高 1-1(PK3-5) 日大豊山

Bブロック 11/8
大成 2-1 駿台学園
東京実業 1-4  堀越

参照:東京都サッカー協会 HP

関連記事

高校選手権
【2020年度 高校サッカー選手権一覧】高校王者の栄冠はどのチームに【47都道府県別】
2020年度第99回全国高校サッカー選手権 全国大会
選手権応援企画
【選手権応援企画!】國學院久我山と東久留米総合の連覇を阻止する高校は?東京Tリーグ2020から見る2020年度 第99回高校サッカー選手権 東京都大会 注目チーム!
U-18情報
高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2020 関東
高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2020 関東
独自調査【関東】都県別ランキングみんなが見てる高校サッカー部ってどこ?アクセスランキング【2019年度調べ】
【大学リーグ】関東エリア・都県リーグに所属している94大学一覧
【2020年度 高校サッカー選手権】全国高校生の熱い闘いが始まります!【47都道府県別】

【東京都】2018年度版 高校サッカー部情報 偏差値別一覧【リーグ別】

2020年度 サッカー年間カレンダー 東京 年間スケジュール一覧

2020年度 東京都リーグ戦表一覧

2020-2021 【東京】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ 情報募集中

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

準々決勝 10/24.25

Aブロック
10/25
都・狛江 0-5 関東第一
日大豊山 4-0 淑徳巣鴨

10/24
國學院久我山
 1-1(PK5-3) 国士舘
都・東大和 1-2 駒澤大高

Bブロック
10/25
実践学園 0-5 堀越
成立学園 1-2 大成
駿台学園 4-0 都・東久留米総合

10/24
東京実業 0-0(PK4-2) 多摩大目黒

2回戦 10/18

Aブロック
國學院久我山 2-1 都・東大和南
東京成徳 1-1PK4-5 国士舘
修徳 1-2 都・狛江
東京農大一 0-2 関東第一
東京朝鮮 0-0PK3-4 都・東大和
早稲田実業 0-1 駒澤大高
日大豊山 3-2 都・国分寺
淑徳巣鴨 4-3 明中八王子

Bブロック
帝京 2-3 東京実業
東海大菅生 0-1 多摩大目黒
実践学園 4-1 都・美原
東京 1-2 堀越
成立学園 6-0 攻玉社
都・石神井 0-1 大成
日本学園 0-1 駿台学園
早大学院 1-1PK4-5 都・東久留米総合

参照:東京都サッカー協会 HP

1回戦 10月10日・11日

掲示板にて情報をお寄せいただき、ありがとうございます!

Aブロック
10/10 國學院久我山 4-0 都・城東
10/11 昭和第一 - 都・東大和南
10/11 東京成徳 3-0 都・東
10/11 大東文化一 2-3 国士舘
10/11 修徳 - 都・福生
10/10 都・狛江 3-2延長 駒込
10/10 東京農大一 3-2延長 成蹊
10/10 本郷 0-6 関東第一
10/10 東京朝鮮 9-0 武蔵
10/10 駒場学園 0-3 都・東大和
10/11 明星学園 0-1 早稲田実業
10/11 足立学園 0-2 駒澤大高
10/10 日大豊山 2-0 正則学園
10/11 学習院 0-4 都・国分寺
10/11 都・鷺宮 0-1 淑徳巣鴨
10/11 明中八王子 1-0 東海大高輪台

Bブロック
10/10 帝京 5-0 学芸大附属
10/11 東京実業 1-0 都・立川
10/11 都・葛飾野 - 東海大菅生
10/10 都・大泉 1-3 多摩大目黒
10/11 実践学園 2-0 かえつ有明
10/11 都・美原 - 日大三
10/11 都・武蔵丘 - 東京
10/11 都・上野 0-21 堀越
10/10 成立学園 2-1 都・高島
10/10 攻玉社 2-0 都・桜修館中等
10/11 都・石神井 -都・深川
10/11 八王子 0-3 大成
10/10 日本学園 3-1 都・国立
10/11 駿台学園 2-0 暁星
10/11 保善 0-2 早大学院
10/11 都・駒場 0-0(延長0-1)都・東久留米総合

参照:東京都高等学校体育連盟サッカー専門部 HP

一次予選ブロック代表校

1-①都・城東 1-②都・東 1-③都・深川 1-④かえつ有明
2-①学習院 2-②本郷 2-③淑徳巣鴨 2-④足立学園
3-①大東文化一 3-②都・高島 3-③都・上野 3-④保善 3-⑤駿台学園
4-①都・美原 4-②東京実業 4-③正則学園 4-④攻玉社 4-⑤東京
5-①都・武蔵丘 5-②早大学院 5-③都・鷺宮 5-④都・大泉 5-⑤私・武蔵
6-①都・駒場 6-②都・狛江 6-③学芸大附属 6-④東京農大一 6-⑤都・桜修館中等 6-⑥駒場学園
7-①都・立川 7-②都・国立 7-③昭和第一学園 7-④明中八王子 7-⑤八王子
8-①都・福生 8-②東海大菅生 8-③成蹊 8-④都・東大和 8-⑤都・東大和南

全地区の組合せ(PDFファイル)

1地区2地区3地区4地区5地区6地区7地区8地区

1地区

決勝戦

1-①
都・紅葉川 2-3延長 都・城東

1-②
都・東 2-0 都・南葛飾

1-③
都・小松川 0-2 都・深川

1-④
かえつ有明 2-0 安田学園

2回戦(判明分)

1-①
都・紅葉川 2-0 都・墨田川
都・橘 0-5 都・城東

1-②
都・東 5-0 都・葛西南
都・第三商業 2-4 都・南葛飾

1-③
都・小松川 4-0 芝浦工大附
都・江東商業 1-10 都・深川

1-④
かえつ有明 3-1 都・日本橋
安田学園 0-0(PK4-2) 都・篠崎

 

1回戦 ※日時、会場は非公開です

1-①
都・墨田川 4-0 都・葛飾総合
都・橘 4-0 中央学院大中央
都・城東 4-0 共栄学園

1-②
都・東 1-0 都・本所
都・葛西南 4-1 都・荒川工業
都・両国 0-5 都・第三商業
日大一 1-1(PK:2-4) 都・南葛飾

1-③
都・小松川 2-2(5PK3) 都・江戸川
都・墨田工業 1-3 芝浦工大附
都・科学技術 1-5 都・江東商業
都・葛飾商業 1-2 都・深川

1-④
かえつ有明 2-0 開成
都・葛西工業 0-2 都・日本橋
都・小岩 3-3(pk2-4) 安田学園
都・竹台 0-3 都・篠崎

2地区

決勝戦

2-①
学習院 2-1延長 都・豊島

2-②
本郷 2-1延長 京華

2-③
都・文京 0-1 淑徳巣鴨

2-④
足立学園 3-0 都・荒川商業

2回戦

2-①
学習院 5-0 巣鴨
都・豊島 2-1 昭和第一

2-②
本郷 2-0 都・足立西
都・竹早 0-3 京華

2-③
都・文京 4-1 立教池袋
淑徳巣鴨 3-2 都・江北

2-④
足立学園 2-0 都・足立新田
京華商業 0-1 都・荒川商業

 

1回戦 ※各試合の日程は非公開です。

2-①
都・小石川中等 0-0(pk3-5) 巣鴨
都・豊島 3-0 郁文館
都・晴海総合 試合無 昭和第一

2-②
本郷 試合無 東洋大京北
都・足立西 3-0 都・淵江
都・向丘 0-0(0PK3) 都・竹早
中央大学 1-2 京華

2-③
都・文京 試合なし 豊南
立教池袋 2-0 筑波大附属
都・千早 0-5 淑徳巣鴨
都・江北 3-0 豊島学院

2-④
足立学園 0-0(5PK4) 城西大城西
獨協 0-2 都・足立新田
京華商業 1-0 都・青井
都・荒川商業 1-0 都・足立

3地区

決勝戦

3-①
大東文化一 3-2延長 都・北園

3-②
早稲田 1-8 都・高島

3-③
都・大山 1-1(PK3-4) 都・上野

3-④
海城 0-2 保善

3-⑤
城北 2-4 駿台学園

2回戦

3-①
大東文化一 2-0 武蔵野
都・飛鳥 0-1 都・北園

3-②
早稲田 1-0 青山学院
成城 0-2 都・高島

3-③
國學院 1-1(PK6-7) 都・大山
都・板橋 0-1 都・上野

3-④
海城 4-0 順天
保善 3-0 都・青山

3-⑤
城北 0-0(PK3-0) 目白研心
淑徳 0-7 駿台学園

 

1回戦 ※各試合の日程は非公開です。

3-①
渋谷教育渋谷 0-7 武蔵野
都・新宿 0-1 都・北園

3-②
都・広尾 0-1 青山学院
成城 2-0 桜丘

3-③
岩倉 0-1 都・大山
都・板橋 1-0 大智学園

3-④
順天 0-0(PK:5-3) 聖学院
都・板橋有徳 0-6 保善
都・白鷗 0-10 都・青山

3-⑤
上野学園 0-3 目白研心
淑徳 1-1(4PK1) 北豊島工業
都・戸山 0-5 駿台学園

4地区

決勝戦

4-①
東工大附 1-2延長 都・美原

4-②
東京実業 9-0 東洋

4-③
正則学園 2-1 正則

4-④
攻玉社 0-0(PK5-4) 立正大立正

4-⑤
明治学院 0-3 東京

2回戦

4-①
東工大附 1-0 都・日比谷
文教大学付属 0-3 都・美原

4-②
東京実業 7-0 錦城学園
都・八潮 0-1 東洋

4-③
正則学園 1-0 都・大崎
正則 2-1 都・つばさ総合

4-④
攻玉社 1-0 朋優学院
 0-4 立正大立正

4-⑤
明治学院 1-0 高輪
都・小山台 0-2 東京

 

1回戦 ※各試合の日程は非公開です。

4-①
広尾学園 0-4 都・日比谷
文教大学付属 3-0 都・大森

4-②
錦城学園 1-0 区・九段中等
都・八潮 5-0 都・大島/大島海洋国際
都・雪谷 0-0(PK:0-3) 東洋

4-③
都・三田 0-0(PK:3-4) 都・大崎
正則 3-1 田園調布
日体大荏原 1-1(PK5-6)都・つばさ総合

4-④
都・大田桜台 1-2 朋優学院
青稜 1-2 
立正大立正 5-0 麻布

4-⑤
武蔵野大千代田 0-7 高輪
都・小山台 3-1 二松学舎大附
大森学園 0-0(1PK3) 東京

5地区

決勝戦

5-①
都・武蔵丘 6-0 都・杉並

5-②
早大学院 3-0 東亜学園

5-③
都・鷺宮 1-0 明大中野

5-④
都・大泉 0-0(PK4-2) 日大鶴ヶ丘

5-⑤
都・保谷 0-1 私・武蔵

2回戦

5-①
都・武蔵丘 2-0 東大教育学部附
都・杉並 2-1 東京立正

5-②
早大学院 4-0 都・杉並総合
東亜学園 1-0 都・田無

5-③
都・豊多摩 0-3 都・鷺宮
中大杉並 1-2 明大中野

5-④
都・大泉 6-0 宝仙学園
都・井草 0-9 日大鶴ヶ丘

5-⑤
都・保谷 0-0(PK5-4) 専修大附属
私・武蔵 2-1 日大二

 

1回戦 ※各試合の日程は非公開です。

5-①
東大教育学部附 1-0 都・杉並工業
都・杉並 5-0 佼成学園

5-②
都・田無工業 1-2 都・杉並総合
都・西 1-4 東亜学園

5-③
都・富士 1-7 都・鷺宮
中大杉並 6-0 都・練馬工業
都・光丘 0-1 明大中野

5-④
宝仙学園 7-0 都・田柄
文化学園杉並 0-2 都・井草
都・練馬 0-3 日大鶴ヶ丘

5-⑤
専修大附属 3-0 杉並学院
都・第四商業 1-2 私・武蔵
学芸大附属国際 0-5 日大二

6地区

決勝戦

6-①
都・駒場 2-0 都・深沢

6-②
都・桜町 2-5 都・狛江

6-③
学芸大附属 2-0延長 駒場東邦

6-④
東京農大一 2-0 成城学園

6-⑤
都・小川 2-3 都・桜修館中等

6-⑥
自由ヶ丘学園 0-5 駒場学園

2回戦

6-①
都・駒場 9-0 都・総合工科
都・深沢 0-0(PK6-5) 桜美林

6-②
日大櫻丘 1-1(PK1-4) 都・桜町
玉川学園 0-6 都・狛江

6-③
学芸大附属 3-0 都・町田総合
駒場東邦 0-0(PK5-4) 和光

6-④
東京農大一 6-0 都・若葉総合
成城学園 5-0 都・町田

6-⑤
都・小川 4-1 日工大駒場
都・千歳丘 0-3 都・桜修館中等

6-⑥
都・目黒 2-3 自由ヶ丘学園
駒場学園 2-0 大東学園

 

1回戦 ※各試合の日程は非公開です。

6-①
科学技術学園 1-5 都・総合工科
都・成瀬 1-1(4PK5) 都・深沢

6-②
都・桜町 0-0(PK:4-1) 筑波大駒場
玉川学園 2-0 都・国際

6-③
都・町田工業 1-2 都・町田総合
駒場東邦 2-1 都市大等々力
目黒日大 0-1 和光

6-④
都・山崎 0-2 都・若葉総合
都・世田谷総合 1-5 成城学園
目黒学院 0-3 都・町田

6-⑤
三田国際学園 2-5 日工大駒場
都・芦花 1-1(3PK5) 都・千歳丘
都・桜修館中等 1-0 都・松原

6-⑥
自由ヶ丘学園 5-1 世田谷学園
都市大付属 1-6 駒場学園
大東学園 2-1 都・野津田

7地区

決勝戦

7-①
都・立川 7-1 都・府中西

7-②
都・国立 1-1(PK3-0) 都・府中東

7-③
昭和第一学園 0-0(PK5-4) 都・片倉

7-④
明中八王子 2-0 明大明治

7-⑤
桐朋 0-5 八王子

2回戦

7-①
都・立川 2-0 八王子実践
都・富士森 1-2 都・府中西

7-②
都・日野台 0-1 都・国立
都・府中東 4-0 都・八王子北/都・永山

7-③
都・三鷹中等 0-1 昭和第一学園
都・八王子東 0-2 都・片倉

7-④
明中八王子 2-2(PK3-1) 都・調布南
都・松が谷 0-1 明大明治

7-⑤
桐朋 1-0 法政大学
都・日野 0-3 八王子

 

1回戦 ※各試合の日程は非公開です。

7-①
八王子実践 2-1 穎明館
都・富士森 4-0 工学院大附
多摩大聖ヶ丘 0-0(3PK5)都・府中西

7-②
都・国立 4-0 都・府中
帝京大学 試合無し 都・府中東
都・八王子北 2-2(3PK5) 都・永山

7-③
都・調布北 0-4 昭和第一学園
都・府中工業 1-1(PK:6-7) 都・八王子東
帝京八王子 1-2 都・片倉

7-④
都・調布南 1-0 都・翔陽
都・松が谷 2-0 都・神代
明星 0-6 明大明治

7-⑤
法政大学 3-0 都・南平
都・日野 2-0 都・立川国際中等
都・南多摩中等 0-6 八王子

8地区

決勝戦

8-①
創価 0-1 都・福生

8-②
東海大菅生 10-0 都・東村山西

8-③
拓大一 2-2(PK4-5) 成蹊

8-④
都・東大和 4-0 都・小金井北

8-⑤
都・久留米西 0-2 都・東大和南

2回戦

8-①
創価 13-0 都・秋留台
都・福生 2-1 都・小平西

8-②
東海大菅生 9-1 都・多摩
都・東村山西 2-1 都・武蔵村山

8-③
拓大一 2-0 中央国際東京校
成蹊 1-0 都・武蔵野北

8-④
都・東大和 6-0 自由学園
都・小平 1-3 都・小金井北

8-⑤
都・久留米西 3-0 中大附属
都・羽村 1-7 都・東大和南

 

1回戦 ※各試合の日程は非公開です。

8-①
国際基督教大 0-0(PK:2-4) 都・秋留台
明法 0-4 都・福生
都・小平西 3-0 都・五日市

8-②
都・多摩 0-0(3PK2) 明学東村山
都・東村山西 4-0 都・上水
都・昭和 0-1 都・武蔵村山

8-③
拓大一 6-1 啓明学園
東京電機大学 1-2 中央国際東京校
都・小平南 0-1 成蹊
都・武蔵野北 2-1 聖徳学園

8-④
都・東大和 4-0 都・青梅総合
都・清瀬 0-1 自由学園
都・小平 2-0 都・武蔵
都・小金井北 3-0 都・多摩工業

8-⑤
都・久留米西 4-0 都・東村山
中大附属 0-1 都・拝島
都・羽村 2-0 錦城
都・多摩科学技術 3-0 都・東大和南

参照サイト:東京都高等学校体育連盟サッカー専門部HP

第99回全国高校サッカー選手権大会東京都大会1次予選

<日程>

1次予選
2020年9月5日(土)~27日(日)
1回戦:9月5日(土)・ 6日(日)・ 12日(土)・ 13日(日)
準決勝:9月19日(土)・ 20日(日)・ 21日(祝) 予備日:9月22日(祝)
決勝戦:9月26日(土)・ 27日(日) 予備日:10月3日(土)4日(日)
2次予選
2020年10月10日(土)、11日(日)、18日(日)、24日(土)、25日(日)、11月7日(土)、14日(土)

<会場>

無観客で試合が行われるため、会場は非公開になっています。

<大会概要>

大会要項PDF
【大会形式】
地区予選による 2次予選代表校決定戦
・無観客で試合を行う。(応援無し)
・試合時間を準決勝まで30分ハーフ、決勝は40分ハーフとする。

<免除校・シード校 26チーム>
【2019 年度選手権ベスト 16】 16 チーム
國學院久我山 東久留米総合 東海大高輪台 帝京 関東第一 成立 東京朝鮮 堀越 多摩大目黒 駒澤大学 日本学園 国士舘 大成 修徳 日大豊山 実践学園
【2019 年度新人戦優勝校】 8 チーム
葛飾野 駒込 東京成徳 暁星 石神井 日大三 明星学園 国分寺
【T1・T2シード】 1 チーム
早稲田実業
【国体強化校】 1 チーム + α ※ 国体の有無により変更する可能性あり
大森学園

<1次予選シード校ABC 55チーム>
Aシード 【新人戦準優勝校】 8チーム
1 地区 紅葉川 2 地区 学習院 3 地区 大東文化第一 4 地区 東工大附属 5 地区 武蔵丘 6 地区 駒場 7 地区 立川 8 地区 創価
Bシード 【新人戦ベスト4】 16チーム
1 地区 小松川 東 2 地区 本郷 文京 3 地区 早稲田 國學院 4 地区 東京実業 正則学園 5 地区 豊多摩 早大学院 6 地区 学大附属 日大櫻丘 7 地区 日野台 三鷹中等 8 地区 東海大菅生 拓大一
Cシード 【新人戦ベスト8】 31チーム
1 地区 南葛飾 葛西南 深川 かえつ有明 2 地区 足立 豊島学院 京華 足立学園 3 地区 青山 駿台学園 海城 城北 4 地区 麻布 明治学院 攻玉社 東京 5 地区 日大二 保谷 日大鶴ケ丘 大泉 6 地区 東京農大一 野津田 小川 目黒 7 地区 明中八王子 桐朋 明大明治 八王子 8 地区 久留米西 東大和南 東大和

【地区ブロック数】
①1次予選勝ち上がりブロック数 ※ 国体の有無により変更する可能性あり
38ブロック … 2次予選参加校数64チーム-26チーム(1次予選免除校数)

参照サイト:(早稲田大学高等学院サッカー部HP

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京都少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
Aブロック優勝:國學院久我山高校
Bブロック優勝:都・東久留米総合高校
結果詳細はこちら

<2018年度>
Aブロック
優勝:国士舘高校
準優勝:大成高校
第3位:成立学園高校、都立国分寺高校

Bブロック
優勝:駒澤大高校
準優勝:帝京高校
第3位:駿台学園高校、東京朝鮮中高級学校
結果詳細はこちら

<2017年度>
第一代表:関東第一高校
第二代表:実践学園高校
結果詳細はこちら

最後に

東京代表は・関東第一(3年ぶり3度目)・堀越(29年ぶり3度目)に決定しました。
全国大会でも頑張って下さい!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE