2021年6月14日(月)から行われていた「2021年度 第62回 新潟市中学校体育大会 兼第52回 新潟県中学校総合体育大会 新潟市予選会」の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
※上位6校が県大会進出
(準決勝)
鳥屋野 2-1 内野
南浜 0-0(PK4-3) 小針
▽鳥屋野vs内野の試合の様子▽
PHOTO参照:新潟市立鳥屋野中学校 FB
<順位決定戦>
新津二 1-1(PJ4-5) 木戸
五十嵐 0-0(PK1-3)山の下
(2回戦)
鳥屋野 2-0 新津二
内野 4-3 木戸
五十嵐 0-2 南浜
小針 1-0 山の下
(1回戦)
鳥屋野 2-2延長1-0 松浜
新津二 3-0 藤見
内野 4-0 石山
木戸 0-0PK4-2 亀田
五十嵐 3-0 白新
下山 9-0 南浜
小針 9-0 坂井輪
亀田西 0-0PK0-3 山の下
結果の情報提供ありがとうございました。今後のトレセン情報などはこちらから
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
【2021年度中学総体まとめ】中体連3年間の集大成!第52回全国大会は山梨開催予定!【47都道府県】
全国中学校体育大会・第52回 全国中学校サッカー大会
2020年度 第41回 北信越中学校総合競技大会
第 52 回 新潟県中学校総合体育大会夏季大会
独自調査【北信越】県別ランキング みんなが見てる高校サッカー部ってどこ?アクセスランキング【2020年7月~12月】
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
組合せ
2021年度 第62回 新潟市中学校体育大会
兼第52回 新潟県中学校総合体育大会 新潟市予選会
<日程>
2021年6月14日(月)6月15日(火)、6月19日(土)
<会場>
1日目 太夫浜運動公園球技場・鳥屋野球技場・潟東サルビアサッカー場・五十嵐中学校・白根北中・山の下中
2日目 太夫浜運動公園球技場・鳥屋野球技場・潟東サルビアサッカー場
3日目 太夫浜運動公園球技場
<大会概要>
競技方法
(1)予選リーグ(1・2日目)
①3チーム(4チーム)を12ブロックに分け、各ブロック、リーグ戦方式で試合を行う。
②3チームリーグの試合時間は50分(25-7-25)とする。
4チームリーグの試合時間は40分(20-5-20)とする。それぞれ延長線は行わない。
③リーグ戦の順位は次のように決定する。
1.勝ち点(勝ち3点、引き分け1点、負け0点) 2.得失点差 3.総得点 4.直接対決 5.PK方式
④PK方式の順位決定は第6試合後に行う。
⑤両日とも各リーグ1・2位のチームに翌日の出場権を与える。
(2)決勝トーナメント(3日目)
①トーナメント方式で試合を行う。
②試合時間は50分(25-7-25)とし、勝敗の決しない場合は10分間の延長を行い、決しない場合はPK方式で決定する。
県大会出場資格
県大会出場は上位6チームとし、出場決定戦を6月27日(日)
参照サイト:新潟県中学校体育連盟 HP
新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
大会中止
大会詳細はこちら
<2019年度>
優勝:山の下中学校
準優勝:白根第一中学校
3位:南浜中学校
結果詳細はこちら
<2018年度>
優 勝:山の下
準優勝:鳥屋野
第3位:内野
詳細はこちら
最後に
2021年度新潟市大会優勝は鳥屋野の皆さんです、おめでとうございます!
今大会から6校が県大会に進出です。
次は各予選を勝ち抜いた強豪との対戦となりますので、皆さん最後まで気合を入れて挑んでくださいね。
参戦されました選手の皆さん、お疲れ様でした。