ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 第19回 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東三河地区大会 (愛知) 代表はFC.Gラッシュ豊橋、AS.ラランジャ豊川に決定!

「2020年度 第19回 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東三河地区大会」の情報をお知らせします。

9月13日(日)に行われた代表決定戦は、Gラッシュがアズーリに1-0、ラランジャが小坂井Aに2-0で勝利し、2020年度 全農杯 愛知県大会への切符をつかみとりました。
Gラッシュラランジャ豊川の皆さん、おめでとうございます!

2020年度 大会結果詳細

愛知県大会出場チーム
FC.Gラッシュ豊橋
AS.ラランジャ豊川U12

代表決定戦(9/13)

アズーリ 0-1 Gラッシュ
ラランジャ 2-0 小坂井A

3回戦(9/12,13)

9/13  アズーリ - アトラス
9/13  Gラッシュ - ジョイア
DESAFIO 1-4 ラランジャ
小坂井A 4-1 プログレス

結果参照:豊川サッカー協会Facebook

情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

JA全農杯チビリンピック2021 小学生8人制サッカー大会 全国大会
JA全農杯チビリンピック2021 小学生8人制サッカー大会 東海大会
2020年度 JA全農杯全国小学生選抜サッカー愛知県大会予選
西尾張 東尾張 名古屋 西三河 東三河 知多

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 全国大会
2019年度 JA全農杯全国小学生選抜サッカー IN 東海(チビリン)
プレミアリーグU-11チャンピオンシップ2020
2019-2020 アイリスオーヤマ プレミアリーグ愛知U-11
2020-2021 アイリスオーヤマ プレミアリーグ愛知U-11
おすすめまとめ
【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】セレクション・練習会情報更新中!公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
【愛知県】U-11保護者向け・来年夏の全国一斉トレセン(FFP)を目指すためのデータ分析

2020年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧

2020年度 愛知県リーグ表 一覧

2020-2021【愛知県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

2回戦(8/29,30)

8/29  セントラル 1- 2 アズーリ
8/30 アトラス -  豊川中部
8/29  マリナーズ - Gラッシュ
8/30  豊橋SS南部 - ジョイア
8/29 DESAFIO - サザンフォックス
8/30   ラランジャ - FC豊川
8/30  リトルJ 0-3 小坂井A
8/30  グランディール - プログレス

2020年度 第19回 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 東三河地区大会

<日程>

日程変更、トーナメント方式へ変更になっています。
1・2回戦:2020年8月22日(土)~8月30日(日)
3回戦・代表決定戦:2020年9月5日(土)~9月13日(日) ※9月12日、13日

<変更前>
1,2回戦:2020年7月12日(日)
代表決定戦:2020年7月19日(日)

<会場>

分かり次第掲載いたします

<変更前>
1,2回戦:かもめ広場、蒲郡海陽海陽多目的
代表決定戦:かもめ 人工芝・ナイター

<大会概要>

新型コロナウィルスの影響により、大会概要が変更になっています。詳細が分かり次第掲載いたします。

主催
愛知県サッカー協会

主管
愛知県サッカー協会 東三河地区協会4種委員会

予選リーグ
8ブロックの予選リーグを行い、各ブロックの1位/2位チームを決定する。

決勝トーナメント
・試合時間20-10-20分
・準決勝 決勝が同点の場合、5-5分の延長戦、PK(3×3)
・3位決定戦において同点の場合、2チームとも3位とする。
・16チームによる決勝トーナメントを行い、上位2チームが県大会に出場

大会概要抜粋(参照:FCプログレスHP

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
第1代表:ASラランジャ豊川U12
第2代表:FC豊川
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2018年度>
第1代表:FCシエロ
第2代表:蒲郡FCマリナーズ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
第1代表:アズーリ豊橋SC
第2代表:蒲郡FCマリナーズ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2016年度>U-10の大会でした
第1代表:FCシエロ・A
第2代表:アズーリ豊橋SC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

8月後半から開催されてきました東三河代表決定戦は、Gラッシュラランジャ豊川の県大会出場決定!で幕を閉じました。
チームの皆さん、おめでとうございます!
10月11日の愛知県大会でも東三河代表の自信を胸に頑張ってください!

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro