ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 第19回 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 名古屋地区大会 (愛知) D.S.S、シルフィードFC A、ホッツAが県大会出場決定!

2020年度 「第19回 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 名古屋地区大会」の情報をお知らせします。

9/22に行われた代表決定戦の結果をお寄せいただきました。ご協力、ありがとうございます!
第1代表はD.S.S、第2代表シルフィードFC A、第3代表はホッツAが代表決定!3チームの皆さん、おめでとうございます!

▽第1代表のD.S.Sの皆さん
写真参照:DSS Dream soccer school Facebook

▽第2代表シルフィードFC Aの皆さん
写真参照:シルフィードフットボールクラブFacebook

▽第3代表のホッツA(FC HOTTS U11)の皆さん
コメント欄にお写真ご提供いただいきました!ありがとうございます!

2020年度 大会結果詳細

第1代表 D.S.S
第2代表 シルフィードFC A
第3代表 ホッツA

代表決定戦(9/22)

<<第1代表>> 
FCシリウス 1-2 D.S.S

<<第2代表>> 
シルフィードFC A 3-0 NAGOYA VIDA A

<<第3代表>> 
東海スポーツA 1-1(PK2-3)ホッツA

準決勝(9/12)

<<第1代表>> 
FCシリウス 3-0 東海スポーツB
DSS 3-0 FC SOLEO

<<第2代表>>
シルフィードFC A
 2-1 Nagoya SS A
滝ノ水FC 0-1 NAGOYA VIDA A

<<第3代表>>
東海スポーツA
 5-0 熱田SC
名古屋98 0-5 ホッツA 

 

参照:名古屋サッカー協会

情報提供のご協力ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしています!

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

JA全農杯チビリンピック2021 小学生8人制サッカー大会 全国大会
JA全農杯チビリンピック2021 小学生8人制サッカー大会 東海大会 
2020年度 JA全農杯全国小学生選抜サッカー愛知県大会
西尾張 東尾張 名古屋 西三河 東三河 知多

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 全国大会
2019年度 JA全農杯全国小学生選抜サッカー IN 東海(チビリン)
プレミアリーグU-11チャンピオンシップ2020
2019-2020 アイリスオーヤマ プレミアリーグ愛知U-11
2020-2021 アイリスオーヤマ プレミアリーグ愛知U-11
・ 【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧

2020年度 サッカーカレンダー【愛知県】年間スケジュール一覧

2020年度 愛知県リーグ表 一覧

2020-2021【愛知県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

3回戦(9/12)

<<第1代表>> 
FCシリウス 6-2 delasal
東海スポーツB 2-1 アクアJFC B
DSS 3-0  名古屋イーグルス
愛知FC A 1-4 FC SOLEO

<<第2代表>> 
シルフィードFC A 1-0 名東クラブ
CA愛知 1-2 Nagoya SS A
滝ノ水FC 3-0 FC LIBERTA
NAGOYA VIDA A 1-0 シルフィードFC B

<<第3代表>> 
東海スポーツA 5-0 グランパス名古屋
レッドスターチ 0-2 熱田SC
名古屋98 3-2 南十字
ホッツA 0-0(PK5-4)アクアJFC A

1,2回戦(8/29)

情報提供いただきました!いつもありがとうございます!

<<第1代表>> 
[2回戦]
FCシリウス 16-1 大磯FC
delasal 10-0 愛知FC B
SC NAGOYA 0-1 東海スポーツB
アクアJFC 1-1(PK5-4)Nagoya SS B
DSS 8-0 FC楠
八事FC C 1-1(PK3-4)  FC名古屋イーグルス
愛知FC A 1-0 東海FC A
FC Himawari2007 0-11 FC SOLEO

[1回戦]
大磯FC 4-0 シルフィード名古屋
緑FC A 0-1 Nagoya SS B
DSS 4-0 INTER SHILEVEN FC
FC SOLEO 2-0 名南FC

<<第2代表>> 
[2回戦]
RED BUZZ 0-5 シルフィード
名東クラブ 5-0 AVANCO
CA愛知 5-0 三日月倶楽部B
八事FCA 0-1 NagoyaSS A
滝ノ水FC・with 3-1 三日月倶楽部A
東海FCB 0-2 FC LIBERTA
西中FC 0-5 NAGOYA VIDA A
OWLET 0-2 シルフィードB

[1回戦]
光城11 0-1 RED BUZZ
平針JSC 0-10 NagoyaSS A
FCホッツB 0-3 滝ノ水FC・with
シルフィードFC B 3-1 イーストール

<<第3代表>> 
[2回戦]
7名古屋FC 0-8 東海スポーツA
NAGOYA VIDA B 0-19 グランパス名古屋
緑FCB 0-8 レッドスターチ
熱田SC 10-0 八事FCB
守山FC 2-3 名古屋98
名古屋みなと 0-10 南十字
名古屋ぶるどっくす 0-6 ホッツA
緑東 0-2 アクアJFCA

[1回戦]
大森FC 0-5 名古屋FC
八事FCB 3-0 KSC
守山FC 5-2 守西FC

2020年度 第19回 JA全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 名古屋地区大会

<日程>

1,2回戦:2020年8月22日(土)→8月29日(土)
3,4回戦:2020年8月29日(土)→9月12日(土)
代表決定戦:2020年9月19日(土)→9月22日(火祝)

延期、トーナメント方式に変更との発表がされました。
また、4月10日に行われる予定でした組み合わせ抽選会は中止となり、今回の抽選は役員で厳重に行われます。
参照:名古屋市サッカー協会HP

<会場>

名古屋市内各地

<大会概要>

参加資格
愛知県サッカー協会に登録したチームおよび選手で5年生以下
・U-10リーグのベスト3がシード

参照:名古屋サッカー協会HP

愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
愛知県大会出場チーム
第1代表:三日月倶楽部A
第2代表:グランパス名古屋
第3代表:FC DREAM
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2018年度>
第1代表:FC DREAM
第2代表:シルフィードFC U-11・A
第3代表:グランパス名古屋
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2017年度>
第1代表:名古屋ぶるどっぐす
第2代表:FC Himawari2007
第3代表:シルフィードFC U-11・A
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2016年度>
第1代表:FC Himawari 2007・A
第2代表:東海スポーツ・A
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

名古屋地区 第1代表はD.S.S、第2代表シルフィードFC A、第3代表はホッツAの皆さん、県大会出場おめでとうございます!
愛知県大会でのご活躍を楽しみにしています!次の目標は東海大会出場ですね^^ 頑張ってください!

この記事を書いたライター

JUNIORSOCCER NEWSニュース副編集長/東海エリア責任者anan
2017年11月からジュニアサッカーNEWSのライターをしています。
地元のサッカー界を盛り上げたいと始めたお仕事でしたが、気付けば全国のサッカー少年を涙ながらに応援する「ただの親戚のおばさん」に。
ひたむきに頑張っている子どもたちを 心から尊敬しています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんのお役に立てるような情報をお届けできたらと思っています。

小さなことでも、何かひとつでも、みなさんから教えていただければ嬉しいです。

これからも どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

コメント一覧

  • Comments ( 12 )
  • Trackbacks ( 0 )
    • 匿名様

      代表写真のご提供ありがとうございます!
      FC HOTTSさんのお写真を探しても見つからず・・・お待ちしおりました!!
      早速、上記記事内と愛知少年サッカー応援団Facebookに追加させていただきました^^

      愛知県大会でのご活躍を楽しみにしております。
      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  1. 代表決定戦(9/22)
    <<第1代表>> 
    FCシリウス 1-2 D.S.S

    D.S.S 名古屋代表です

    • H.y様

      代表決定戦の結果速報、ありがとうございます!!
      いただいた結果を早速反映させていただきました。

      愛知県大会出場おめでとうございます!
      県大会でのご活躍も楽しみにしております。H.y様も応援頑張ってくださいね^^

      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  2. 第2、第3もわかりました。

    <<第2代表>> 
    ・シルフィードFC A 1-0 名東クラブ
    ・CA愛知 - Nagoya SS A →NagoyaSS勝ち
    ・滝ノ水FC - FC LIBERTA→滝ノ水勝ち
    ・NAGOYA VIDA A - シルフィードFC B→NAGOYA VIDA A勝ち
    準決勝
    ・シルフィードFC A 2-1 NagoyaSS
    ・滝ノ水-NAGOYA VIDA A→NAGOYA VIDA A勝ち

    <<第3代表>> 
    ・東海スポーツA 5-0 グランパス名古屋
    ・レッドスターチ - 熱田SC→熱田SC勝ち
    ・名古屋98 3-2 南十字
    ・ホッツA 0-0(PK5-4) アクアJFC A

    準決勝
    ・東海スポーツA – 熱田SC→東海スポーツA勝ち
    ・名古屋98 – ホッツA→ホッツA勝ち

    • H.y様

      たくさんの速報のご提供、ありがとうございます!
      第2、第3代表も追記し速報でお届けすることができました^^ご協力、心から感謝しています!!

      今後とも、どうぞどうぞよろしくお願いいたします。

  3. DSS 3-0 名古屋FCイーグルス でした

  4. JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会
    名古屋大会の速報です。

    [第一代表]
    3回戦
    シリウス 6-2 デラサル
    東海スポーツB 2-1 アクアJFC B
    DSS 3-1 名古屋FCイーグルス
    FC SOLEO 4-1 愛知FC A

    準決勝
    シリウス 3-0 東海スポーツB
    DSS 3-0 FC SOLEO

    • H.y 様

      JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会 名古屋大会の超速報ありがとうございます!!
      早速記事内に反映させていただきました!結果を探していらっしゃる皆さんもとっても喜んでおられると思います。
      いつもありがとうございます!

      次はいよいよ代表決定戦!選手たちはもちろんのこと、H.y 様も応援頑張ってくださいね^^

      今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

  5. お久しぶりです。
    速報をお知らせします。

    JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会
    名古屋大会

    第1代表
    [1回戦]
    DSS 4-0 INTER SHILEVEN FC
    FC SOLEO 2-0 名南FC

    [2回戦]
    DSS 8-0 FC楠
    八事FC C 1-1(PK3-4) FC名古屋イーグルス
    愛知FC A 1-0 東海FC A
    FC Himawari2007 – FC SOLEO →SOLEO勝ち

    兄弟がいるのでこれからも速報送ります

    • H.y 様
      お久しぶりでございます!
      全農杯・名古屋大会の速報ありがとうございます!早速、上記記事内に結果反映させていただきました。

      ご兄弟がいらっしゃったのですか✨
      お兄ちゃんもジュニアユースで頑張っていらっしゃるのでしょうね。ご兄弟の応援、益々楽しみですね^^

      嬉しいお言葉ありがとうございます!
      今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro