7月23日から行われました2021年度 マルソーカップ 第19回新潟県キッズサッカー大会U-10 新潟地区 【東ブロック予選】の情報をお知らせします。
優勝のジェス新潟東の皆さん、連覇おめでとうございます!
2021年度 大会結果詳細
優勝:ジェス新潟東(県大会進出)
準優勝:桃山クラマーズ(県大会進出)
第3位:FC松浜(県大会進出)
第4位:南浜ダッシャーズ
決勝ラウンド 8/29
【A】
1位ジェス新潟東 2位桃山クラマーズ 3位FC松浜 4位南浜ダッシャーズ
【B】
1位アルビレックス新潟SS 2位FC DREAM 3位FC東山の下
参照:FC東山の下ウイステリア
結果の情報提供ありがとうございます。今後のトレセン情報などはこちらから提供お願いします!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
上位大会
マルソーカップ 第19回新潟県キッズサッカー大会U-10 新潟県大会
地区大会の結果
・新潟地区
【東ブロック予選】・【中ブロック予選】・【西ブロック予選】
・中越地区
【魚沼柏崎ブロック予選】・【長岡ブロック予選】・【県央ブロック予選】
・上越地区
・下越地区
バーモントカップ 全日本少年フットサル大会 新潟県大会
スポーツデポカップU-12 2021年度第29回新潟県U-12サッカー選手権大会
2021年度 第19回新潟市ドリームカップ U-9サッカー大会
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2次ラウンド結果詳細 8/28
【Aブロック】
1位南浜ダッシャーズ 2位FC松浜 3位FC東山の下 東中野山SSS(辞退)
【Bブロック】
1位ジェス新潟東 2位桃山クラマーズ 3位アルビレックス新潟SS 4位FC DREAM
参照:FC東山の下ウイステリア
1次ラウンド結果詳細 7/23.8/9.21
A:1位東中野山SSS 2位アルビレックス新潟SS 3位FC DREAM
B:1位桃山クラマーズ 2位南浜ダッシャーズ 3位FC松浜
C:1位ジェス新潟東 2位FC東山の下
参照:FC東山の下ウイステリア
2021年度 マルソーカップ 第19回新潟県キッズサッカー大会U-10 新潟地区 【東ブロック予選】
<日程・会場>
Bブロック以外の1次ラウンドの日程情報をお待ちしております。
・1次ラウンド 2021年8月22日(日)までに開催
Aブロック:情報お待ちしております
Bブロック 2021年7月23日(金)
・1次ラウンド2021年8月21日(土)
・2次ラウンド 2021年8月28日(土)
・決勝ラウンド 2021年8月29日(日)
<会場>
・1次ラウンド
Bブロック 7/23 太夫浜小学校
・2次・決勝ラウンド 島見緑地
<大会概要>
◆競技時間
30分(前・後半15分)とし、インターバルは5分とする。
◆順位決定
予選リーグは勝ち点制(勝ち3点、引き分け1点、負け0点)とし、
1.勝ち点差 2.得失点差 3.総得点差 4.対戦勝敗 5.PK戦 とする。
◆選手交代
ベンチ入り選手の16名から自由に交代できる。
交代して退いた競技者が交代要員となって再び出場できる。
◆決勝ラウンド・Aブロックの上位3チームが県大会へ出場する。
参照:南浜ダッシャーズ HP
新潟県内の地域ごとの最新情報はこちら
新潟少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度>
優勝:ジェス新潟東(県大会出場)
準優勝:FC松浜(県大会出場)
第3位:桃山クラマーズ
大会詳細はこちら
<2019年度>
第1位:ジェス新潟東サッカークラブ(県大会出場)
第2位:東中野山SSS(県大会出場)
第3位:南浜ダッシャーズ(県大会出場)
第4位:アスルズ新潟(県大会出場)
結果詳細はこちら→ジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝:ジェス新潟東SC
準優勝:桃山クラマーズ
3位:FC松浜
結果詳細はこちら ジュニアサッカーNEWS
最後に
優勝のジェス新潟東の皆さん、連覇おめでとうございます!
2021年度大会に参戦されました選手の皆さんお疲れさまでした。
仲間とともに県大会を目指した今大会は日ごろの練習の成果が発揮できましたでしょうか。
今大会より上位3位チームが県大会に進出します。県大会進出を決めた選手の皆さん、頑張ってください!