7月3日より開催されます「2021年度 松戸リーグ(市議長杯予選)夏季サッカーリーグ 5年の部」の情報をお知らせします。
2021年度 大会結果詳細
<Aブロック>
1位:FCトリムジュニアB
2位:カンガルーFC
3位:D.U.C.SC A
<Bブロック>
1位:FCトリムジュニアA
2位:新松戸SC A
3位:HSC SC
<Cブロック>
1位:FCアルマU-12
2位:常盤平少年SC A
3位:ラビットキッカーズB
<Dブロック>
1位:ラビットキッカーズA
2位:つくしSC A
3位:松戸小金原FC A
<Eブロック>
1位:トリプレッタSC
2位:常盤平少年SC B
3位:矢切SC
<Fブロック>
1位:松戸旭SC
2位:高塚FC
3位:ラビットキッカーズC
結果 7/23更新!
■情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
関連記事
公式サイト
松戸市サッカー協会4種委員会
◆上位大会
・松戸市議長杯争奪サッカー大会 上位の部、中位以下の部 5年の部
・松戸市議長杯争奪サッカー大会 5年の部
◆関連大会
2021 U-12サッカーリーグin千葉
2021-2022 アイリスオーヤマ U-11プレミアリーグ千葉
第41回千葉県U-11サッカー選手権大会 兼 JA全農杯小学生サッカー大会in関東千葉県予選
・千葉県第3ブロック大会5年生
・千葉県第2ブロック大会 5年生の部
・第34回千葉市U-11サッカー大会(5年生以下の部)
◆おすすめ記事
独自調査【関東】県別ランキング みんなが見てるジュニアチーム(4種)ってどこ?アクセスランキング【2020年7月~12月】
【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】セレクション・練習会情報更新中!公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【2021中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場する選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
◆おすすめコラム
なぜあの子はサッカーと勉強の両立できるのか。ジュニア選手に必要な努力、保護者にできること
育成年代選手のための熱中症対策も追加!必見!JFA TV(熱中症予防編)と「スポーツ活動中の熱中症予防」啓発動画で熱中症のメカニズムや予防・対応法もわかる!
新オフサイドルール!導入は2022年7月へ 日本サッカー協会 田嶋会長が明らかに!
サッカーの試合後半バテやすい子必見【食事内容見直そう!】〇〇の取りすぎでスタミナ低下することも
【インタビュー・取材記事 一覧!】ひとつでも多く、熱いメッセージを届けたい!インタビュー記事・取材記事は全てこちらにまとめました!
サッカーで視野を広げたい人必見!!「視る力」の重要性を知ろう。
第32回オリンピック競技大会(2020/東京)サッカー競技組み合わせ決定! 注目の初戦はなでしこジャパン7/21vsカナダ!男子U-24日本代表は7/22vs南アフリカ!
小学生:読まれている記事ランキング
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2021年度 松戸リーグ(市議長杯予選)
夏季サッカーリーグ 5年の部
<日程>
7月3日(土)、11日(日)、18日(日)、22日(木)
予備日:7月23日(金祝)、24日(土)
<会場>
主水サッカー場
<大会概要>
◆競技方法
試合時間:40分
※詳しくは分かり次第掲載します。
千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団
過去の大会結果
<2020年度>
大会中止
<2019年度>
市議長杯上位の部参加チーム決定 夏季サッカー大会(松戸リーグ) U-11 | 2019年度夏季サッカー大会(松戸リーグ)(市議長杯予選) U-11 千葉
<2018年度>
最後に
5年生大会の予選リーグが終了し、各リーグの順位が決定しました。
各リーグ1位は9月に行われる松戸市議長杯争奪サッカー大会 上位の部、2位以下のチームは中位以下の部へ進出します。上位入賞目指して頑張ってください!
■情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。