ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【初芝橋本高校(和歌山県)メンバー紹介】 関西U-16~Groeien~2021(グロイエン・2021関西ルーキーリーグ)

いよいよ、高校生たちの熱き魂ぶつかる戦いが繰り広げられる2021年度のルーキーリーグが開幕しました。このリーグ戦に参戦している「初芝橋本高校(和歌山県)」をご紹介します。

写真引用:関西U-16~Groeien~公式HP

初芝橋本高校

2021年度チーム情報

2021リーグへの意気込み!

今年度はG1に昇格できるよう、1人1人のベクトルを合わせて戦っていきます。

指導方針

状況に応じた判断ができるように練習を工夫しています。そのうえで個人がスキルアップできるような練習を取り入れています。

基本情報一覧

■指導者
監督:阪中 義博(JFA公認B級コーチ)
コーチ:北川 昂史
トレーナー:宮内 厚

■部員数
120名

■練習曜日・時間
ほぼ毎日:3時間(土曜、日曜は異なる)

■ユニフォーム
FP(正:赤、赤、赤 副:白、白、白)
GK(正:黄、黄、黄 副:緑、緑、緑)

■所属リーグ
高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2021プリンスリーグ関西
高円宮杯 JFA  U-18サッカーリーグ2021 和歌山1部

2021年度選手紹介

背番号|選手名(フリガナ)|ポジション|身長|前所属

1 朝野 夏輝 (アサノ ナツイ) FW 170 長野フットボールクラブ
2 池田 真優 (イケダ マヒロ) MF 170 川上FC
3 石川 青蘭 (イシカワ アラン) MF 170 愛知FC
4 石田 翔也 (イシダ ショウヤ) FW 176 ノガーナFC h橋本
5 石田 陸翔 (イシダ リクト) MF 165 長野フットボールクラブ
6 石丸 晴大 (イシマル セイタ) DF 177 ガンバ大阪門真ジュニアユース
7 板橋 應良 (イタハシ オウラ) DF 170 長野フットボールクラブ
8 大薗 一柊 (オオゾノ イッシュウ) FW 170 ノガーナFC h橋本
9 大竹野 勇斗 (オオタケノ ハヤト) GK 183 ガンバ大阪門真ジュニアユース
10 大丸 龍之介 (オオマル リュウノスケ)MF 176 ガンバ大阪門真ジュニアユース
11 片上 雄大 (カタカミ ユウダイ)FW 172 上野芝中学校
12 加藤 慶 (カトウ ケイ) DF 178 GAフロンティア大阪
13 神戸 賢 (カンベ ロイ) FW 175 rabona一宮
14 小林 亮大 (コバヤシ リョウタ) MF 169 STFCパルティーダ
15 齊藤 愛叶 (サイトウ アイト) MF 170 長野フットボールクラブ
16 坂本 夢人 (サカモト ユメト) DF 172 STFCパルティーダ
17 嶋田 綾人 (シマダ アヤト) GK 181 ノガーナFC h橋本
18 白濱 颯大 (シラハマ ソウタ) MF 170 ガンバ大阪門真ジュニアユース
19 新田 創侍 (シンタ ソウシ) FW 177 アルテリーヴォ和歌山
20 角 勇人 (スミ ハヤト) DF 168 RIP ACE SOCCER CLUB
21 竹内 崇真 (タケウチ ソウマ) MF 163 浜松市立東部中学校
22 田中 登貴 (タナカ トキ) MF 169 ガンバ大阪門真ジュニアユース
23 中島 琉成 (ナカジマ リュウセイ) MF 171 アルテリーヴォ和歌山
24 西岡 佑真 (ニシオカ ユウマ) DF 171 ノガーナFC h橋本
25 西岡 陸斗 (ニシオカ リクト) MF 165 岩出FC Azul
26 西風 勇吾 (ニシカゼ ユウゴ) DF 178 ノガーナFC h橋本
27 橋本 耕斉 (ハシモト コウサイ) MF 180 FCジュンレーロ
28 深本 皓太 (フカモト コウタ) DF 162 ノガーナFC h橋本
29 藤村 淳史 (フジムラ アツシ) DF 179 Erba Football Club
30 古谷 仁成 (フルタニ ジンセイ) MF 172 ガンバ大阪門真ジュニアユース
31 古宮 真斗 (フルミヤ マナト) DF 178 ゼッセル熊取
32 増田 晋也 (マズダ シンヤ) MF 171 Erba Football Club
33 松岡 智也 (マツオカ トモヤ) DF 181 FC Sword Osaka
34 松嶋 健介 (マツシマ ケンスケ) MF 171 アルテリーヴォ和歌山
35 三浦 晴太 (ミウラ ハルタ) DF 170 大阪市ジュネッスフットボールクラブ
36 三谷 康輔 (ミタニ コウスケ) MF 170 Erba Football Club
37 山本 泰世 (ヤマモト タイセイ) MF 171 ゴルドラド
38 山本 拓夢 (ヤマモト タクム) MF 169 ノガーナFC h橋本
39 吉田 庵慈 (ヨシダ アンジ) DF 176 SHILAC FC

参照:関西U-16~Groeien~公式HP

みんなで初芝橋本高校を応援しよう!試合の感想もこちらにどうぞ!

初芝橋本高校への応援メッセージ、試合の感想などをお寄せください!みんなで初芝橋本高校を一緒に盛り上げていきましょう!


    ※現在ファイル添付機能に不具合が出ております。ファイルをお送りいただく際は「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    関連記事

    ■まとめ記事
    【2021年度 参加メンバーまとめ】ルーキーリーグ 2021【全リーグ出場校紹介】

    ■関連公式サイト
    ルーキーリーグ公式HP(北海道東北北信越関東東海関西中国四国九州)
    ミズノルーキーリーグU-16エントリーリーグ公式HP(spolab登竜門NOVA NEXT挑男2021)

    ■上位リーグ
    ・【全国大会】2021年度 ミズノチャンピオンシップU-16 ルーキーリーグ
    【全国大会】2020年度 ミズノチャンピオンシップU-16 ルーキーリーグ(昨年度)
    ■下位リーグ

    spolab rookie league 2021(スポラボルーキーリーグ2021)(関東)
    登竜門(関西)
    NOVA NEXT(中国)
    挑男2021(九州)

    関連大会
    高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2021 EAST/WEST
    高円宮杯 JFA U−18サッカーリーグ2021プリンスリーグ関西
    ジャパンユースプーマスーパーリーグ2021(JYPSL)

    ■ルーキーリーグ仕掛人、Blue Wave sports concierge office伊藤誠氏ロングインタビュー

    【前編】強豪高校から参加希望殺到のルーキーリーグ仕掛け人に聞いた「大会運営のこだわり」とは?
    【後編】強豪150校にかかわる男の「距離感」のセンス

    ■同年代まとめ情報
    【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
    【2021年度 男子インターハイ】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】

    ■おすすめ情報
    2021年度 大学サッカー部 セレクション・体験会・募集情報記事まとめ
    【新入生必見】高校サッカー、ルーキーリーグ他大会まとめ、知っておきたいルール、卒業後のサッカー進路特集
    大学を出てからでは遅すぎる!? サッカー留学の専門家が10代からの留学を進める4つの理由!
    意識と能力の高い選手・保護者はどんなことに気を付ける? 世界基準の選手を育てるMSA・平川代表インタビュー
    大会前に知っておきたい!【おにぎり,うどんは3時間前】食事が試合のパフォーマンスを落としてる?試合前に避けたほうがいい食材、適切な食事のタイミングなど
    サッカースパイク シーン別で選んでた?知らないと怖いスパイクの選び方
    サッカー選手を目指すジュニアは絶対に知っておくべき!17のサッカーの裏方職業まとめ
    サッカーと勉強の両立って本当にできるの?ジュニア選手に必要な努力、保護者にできること
    【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
    蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

    初芝橋本高校サッカー部のブログはこちら
    初芝橋本高校サッカー部のfacebookはこちら

    【私立初芝橋本高校】コミュニケーションの重要性・・・「気づく・気づかす・感じる・感じさす」事。阪中義博監督インタビュー。

    大会情報、トレセン情報などお待ちしています。
    情報提供・閲覧はこちらから

    この記事を書いたライター

    JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterCrane
    滋賀県在住ライターのCraneと申します。
    2022年8月にライター歴5年目に突入、サッカー娘の母歴は丸12年になりました。

    どんな試合でも、その一戦を迎えるまでにどれほどの努力があったのか。そしてそこに、どれほどの方の支えがあったのか。

    頑張っている選手達、それを支える保護者、指導者の皆様が持つ数多のドラマに想像を張り巡らせてはリスペクトが泉のように湧き上がる日々。
    涙腺も年々緩くなり、留まることを知りません。

    8チームから12チームくらいの規模の大会、16チーム以上の大きな大会ともに情報は常に募集しています。
    大会結果画像、弾けるような笑顔のお写真、選手達のご活躍の様子をぜひお寄せ下さい。いつでもお待ちしています!

    コメント投稿

    *

    ※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

    Share / Subscribe
    Facebook Likes
    Tweets
    Send to LINE