ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

高円宮杯JFA U−18サッカープリンスリーグ2021関西 全節終了!履正社・阪南大高がプレミアPO出場へ!

4月4日から行われた高円宮杯JFA U−18サッカープリンスリーグ2021関西の情報をお知らせします。

履正社と阪南大高は、プレミアリーグ参入戦の出場が決定しました!

【昇格チーム写真追加】高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2021 プレーオフ (参入戦) @広島 桐生第一・川崎フロンターレ・静岡学園・前橋育英・JFAアカデミー福島・履正社がプレミア昇格決定!関東から3チーム、東海から2チーム、関西から1チーム昇格!

2021年度 大会結果詳細

優勝:履正社 プレミアリーグ参入戦進出)
準優勝:阪南大高 プレミアリーグ参入戦進出)
第3位:興國
第4位:東海大仰星
第5位:大阪桐蔭
第6位:京都橘
第7位:大産業大
第8位:金光大阪
第9位:三田学園
第10位:初芝橋本

12/4 第18節 試合結果

10:30 阪南大高 0-2 京都橘
10:30 金光大阪 0-3 大阪桐蔭
10:30 東海大仰星 0-3 履正社
10:30 初芝橋本 0-1 興國
10:30 三田学園 1-5 大産業大

〇情報提供ありがとうございました。
今後も、大会、トレセン情報お待ちしています。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

 

リーグ戦績表

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦績表を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

高円宮杯JFA U−18サッカープリンスリーグ2021関西

1位:履正社、2位:阪南大高、3位:興國、4位:東海大仰星、5位:大阪桐蔭、6位:京都橘、7位:大産業大、8位:金光大阪、9位:三田学園、10位:初芝橋本

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

関連記事

JFA公式大会ページ
高円宮杯JFA U-18サッカーリーグ(参照:JFA)
2021プレミアリーグ
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2021EAST/WEST
2021プリンスリーグ
北海道・東北関東北信越・東海・中国四国九州

U-18情報
【2021年度 男子インターハイ】令和3年高校総体 各都道府県情報【47都道府県まとめ】
【日本高校サッカー選抜】FUJI XEROX SUPER CUP 2021【NEXT GENERATION MATCH】参加メンバー
2020年度 第99回全国高校サッカー選手権 全国大会
2020年度 NEW BALANCE CUP 2021/ニューバランスカップ in 静岡時之栖<裏選手権>
飯塚高校サッカー部がバーバーショップとタッグで新しい文化の創出へ!メリケンバーバーショップがスポンサード
部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
【全年代日本代表】2021スケジュール掲載!2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】

【独自調査】全国ランキング!みんなが見てる高校サッカー部ってどこ?チーム情報アクセスランキング【2022年7月~12月】

2021年度 サッカーカレンダー【関西】年間スケジュール一覧

12/1 第13節 試合結果

14:00 三田学園 0-3 履正社

参入戦へ向けて勝利!履正社の皆さん▽
参照元:履正社高校サッカー部Twitter

11/27 第17節 試合結果

11:00 京都橘 1-1 大産業大附
11:00 金光大阪 2-0 初芝橋本
13:30 履正社 2-1 興國
11:00 大阪桐蔭 4-1 三田学園
13:30 阪南大高 2-0 東海大仰星

11/24 第14節 試合結果

阪南大高 1-3 履正社

勝利したことにより、プリンスリーグ関西2位以上が決定しプレミアリーグ参入戦への切符を手に入れた履正社の皆さん▽
参照元:履正社高校サッカー部Twitter【公式】

11/21 第16節 試合結果

11:00 阪南大高 4-2 大阪桐蔭
13:30 東海大仰星 2-1 金光大阪
11:00 履正社 1-0 初芝橋本
13:30 興國 1-1 大産業大附
11:00 三田学園 1-2 京都橘

1ヶ月半振りにプリンスリーグ関西が行われました!残りも後2節となりました。
勝利した京都橘の皆さん▽

参照元:KYOTO TACHIBANA FC HP

10/3 第15節 試合結果

11:00 阪南大高 2-2 興國
13:30 大産業大附 1-1 大阪桐蔭
11:00 履正社 1-0 金光大阪
13:30 東海大仰星 0-2 京都橘
11:00 初芝橋本 3-2 三田学園

9/29 第11節 延期分 試合結果

14:30 東海大仰星 4-0 三田学園
14:30 興國 1-2 金光大阪

9/25,26 第14節 試合結果

9/25
10:30 東海大仰星 2-0 大阪桐蔭
15:00 初芝橋本 0-1 京都橘
未定 阪南大高 - 履正社
9/26
10:30 興國 4-1 三田学園
16:00 金光大阪 1-1 大産業大

興國 vs 三田学園の試合の様子▽

参照元:FC KOKOKU Facebook

9/22 第10節 延期分

14:30 三田学園 0-1 金光大阪

9/18,19 第13節 試合結果

9/18
17:00 大阪桐蔭 2-1 初芝橋本
9/19
10:00 東海大仰星 2-2 大産業大
10:30 興國 1-0 京都橘
15:00 金光大阪 0-1 阪南大高
未定 三田学園 - 履正社

9/15 第10節延期分 試合

16:00 大産業大 1-4 阪南大高
16:30 初芝橋本 1-2 東海大仰星

9/11 第12節 試合

10:30 三田学園 0-2 阪南大高
10:30 大産業大 0-0 初芝橋本
10:30 興國 2-2 東海大仰星
10:30 大阪桐蔭 0-3 履正社
10:40 京都橘 1-0 金光大阪

現在、2位と勝ち点5差を付けて首位の履正社の皆さん▽
参照元:履正社高校サッカー部【公式】Twitter

9/4 第11節 試合結果

10:30 初芝橋本 0-6 阪南大高
10:40 京都橘 0-0 大阪桐蔭
17:00 履正社 1-1 大産業大

8/28 第10節

10:00 京都橘 0-4 履正社
10:30 大阪桐蔭 0-0 興國
延期
未定 初芝橋本 - 東海大仰星 ※9/15へ延期
未定 大産業大 - 阪南大高 ※9/15へ延期
未定 三田学園 - 金光大阪 ※9/22へ延期

7/10,11 第9節

7/10
10:40 京都橘 4-2 阪南大高
17:00 履正社 1-2 東海大仰星
7/11
10:30 三田学園 1-1 大産業大
10:30 興國 5-0 初芝橋本
16:00 大阪桐蔭 2-1 金光大阪

前半、阪南大高に先制されるも、後半4得点で勝利した京都橘の皆さん▽

参照元:KYOTO TACHIBANA FC HP

7/3,4 第8節

7/3
10:30 初芝橋本 2-1 金光大阪
7/4
10:00 東海大仰星 0-0 阪南大高
10:30 三田学園 0-2 大阪桐蔭
10:30 大産業大 2-0 京都橘
10:30 履正社 2-1 興國

興國に先制されるも逆転勝利した履正社の皆さん▽
参照元:履正社高校サッカー部Twitter

6/26,27 第7節

6/26 @YANAGI FIELD
10:40 京都橘 2-1 東海大仰星

6/27 @三田学園高校G
10:30 三田学園 2-1 初芝橋本
@J-GREEN堺
10:30 興國 2-1 阪南大高
10:30 金光大阪 0-3 履正社
10:30 大阪桐蔭 0-2 大産業大

6/12 第6節 順延試合

京都橘 1-3 三田学園

インハイ予選があり、1ヶ月近く止まっていた久しぶりのプリンスリーグ関西でした。先制後、中盤に追いつかれるも、試合間際で2点追加し勝利した三田学園の皆さん▽(参照元:三田学園Instagram

5/16 第4節 順延試合

10:00
大産業大 1-2 東海大仰星

5/15 第2節 順延試合

13:00
履正社 1-0 阪南大高

5/5 第6節 試合

11:00
初芝橋本 0-2 履正社

13:00
大阪桐蔭 0-2  阪南大高
金光大阪 1-0 東海大仰星

金光大阪 vs 東海大仰星の様子(参照元:KONKO FC Facebook

6/12 10:40
京都橘 - 三田学園

【未定】大産業大 - 興國

4/29 第5節 試合

11:00
初芝橋本 2-2 大産業大
14:00
履正社 0-0 大阪桐蔭
16:00
東海大仰星 2-2 興國

金光大阪 - 京都橘 ※10/6へ延期
阪南大高 3-0 三田学園 ※7/19へ

第5節、悪天候の中でしたが、お互いに譲らずドローとなった東海大仰星 vs 興國の試合の様子(参照元:FC KOKOKU KFG FB

4/24 第4節 試合

11:00
京都橘 0-2 興國
初芝橋本 0-2 大阪桐蔭
大産業大 - 東海大仰星 ※順延
14:00
履正社 5-1 三田学園
15:00
阪南大高 2-0 金光大阪

4/17,18 第3節 試合結果

4/17 11:00
三田学園 0-5 東海大仰星
大産業大附 0-2 履正社
大阪桐蔭 2-1 京都橘
4/18 10:00
阪南大高 2-0 初芝橋本
10:30
金光大阪 0-3 興國

4/10,11 第2節 試合結果

4/10 11:00
京都橘 1-0 初芝橋本
4/11 11:00
大阪桐蔭 1-0 東海大仰星
履正社 - 阪南大高   順延
大産業大 0-0 金光大阪
三田学園 2-1 興國

前半は興國ペースで試合が進んでいましたが、後半選手交代で流れを作り2点先取し、
1点押し込まれ失点したものの最後まで守り勝った三田学園の皆さん▽
参照元:三田学園サッカー部Twitter

4/4 第1節 試合 @J-GREEN堺

11:30 阪南大高 1-0 大産業大
11:30 履正社 1-1 京都橘 参照:京都橘FB
11:30 東海大仰星 2-1 初芝橋本
順延 興國 - 大阪桐蔭 参照:興國FB
順延 金光大阪 - 三田学園 ※10/10へ延期

第1節、履正社と勝点を分け合った京都橘▽(参照元:京都橘FCHP

高円宮杯JFA U−18サッカープリンスリーグ2021関西

日程

2021年4月4日(日)~12月4日(土)

会場

J-Green堺 他

大会概要

主催
関西サッカー協会
主管
開催都道府県サッカー協会
大会方式
全国9地域でのリーグ戦を実施(ホーム&アウェイ方式による2回戦総当たり)
10チームによる2回戦総当たり(前後期制)のリーグ戦を行う。
参照元:JFA

参加チーム

阪南大高(大阪府)
京都橘(京都附)
東海大仰星(大阪府)
興國(大阪府)
金光大阪(大阪府)
三田学園(兵庫県)
大阪桐蔭(大阪府)
初芝橋本(和歌山県)
履正社(大阪府)
大産業大(大阪府)

地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
※新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大に伴い、プレミアリーグが中止。
それに伴い、プレミアリーグ・プリンスリーグ合同リーグとしてスーパープリンスリーグが開催されました。昇降格はありませんでした。
優勝:セレッソ大阪U-18
準優勝:東海大学附属大阪仰星高校
第3位:履正社高校
第4位:ヴィッセル神戸ユース
第5位:阪南大学高校
第6位:京都橘高校
第7位: 興國高校
第8位:大阪桐蔭高校
第9位:ガンバ大阪ユース
第10位:京都サンガF.C. U-18
第11位:金光大阪高校
第12位:三田学園高校
第13位:大阪産業大附属高校
第14位:初芝橋本高校
結果詳細はこちら

<2019年度>
優勝:阪南大学高校
準優勝:京都橘高校
3位:東海大学附属大阪仰星高校
4位:興國高校
5位:金光大阪高校
6位:三田学園高校
7位:大阪桐蔭高校
8位:近畿大附属高校
9位:近江高校
10位:神戸弘陵高校
結果詳細はこちら

<2018年度>
優勝:東海大学付属仰星高校(大阪)
準優勝:金光大阪高校(大阪)
3位:京都橘高校(京都)
4位:大阪桐蔭(大阪)
5位:近大附(大阪)
6位:神戸弘陵(兵庫)
7位:東山(京都)
8位:近大和歌山(和歌山)
9位:滝川第二(兵庫)
10位:履正社(大阪)
結果詳細はこちら

最後に

優勝した履正社、準優勝した阪南大高ともにプレミア昇格を目指します!
関西代表としてぜひ昇格を!応援しています。

25753 views

この記事を書いたライター

株式会社グリーンカードWriterあおはる
兵庫県在住ですが、2018年8月より大阪・2019年4月より京都の2.3種担当をしています。
息子が幼稚園からサッカーをし始めたため、自分もサッカーについて色々調べたり勉強したりしているうちに、サッカーにハマりました!
そんな息子ももう、大学生・・・
あたしのサッカー歴(?)も12年です。
追求し始めるととことんオタク化する性格のため、このお仕事は本当に楽しんでやらせていただいています。

サッカー以外の趣味として、ライブ観戦もかなりの回数行っています。
LDHオタクでしたが、最近はジャニオタに笑
とうとう、娘より年下のメンバーのいるJrグループを推し始めてしまいました!
目標は、どんだけ歳をとっても、心は若く、人生楽しむこと!
お仕事もプライベートもガンバっていきたいと思います。
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE