ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ2021 九州 優勝はV・ファーレン長崎U-18!

2021年4月4日(日)より行われた高円宮杯 JFA U-18 サッカープリンスリーグ2021 九州の大会情報をお知らせいたします。

V・ファーレン長崎と神村学園は、プレミアリーグ参入戦の出場が決定しました!
コロナ禍で大変なリーグだったかと思います。来年度も各チーム頑張って下さい。

【昇格チーム写真追加】高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2021 プレーオフ (参入戦) @広島 桐生第一・川崎フロンターレ・静岡学園・前橋育英・JFAアカデミー福島・履正社がプレミア昇格決定!関東から3チーム、東海から2チーム、関西から1チーム昇格!

2021年度 大会結果詳細

優勝:V・ファーレン長崎U-18プレミアリーグ参入戦進出)
準優勝:神村学園高等部プレミアリーグ参入戦進出)
第3位:九州国際大学付属高校

リーグ戦表

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

※チーム名をリンクしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。

プリンスリーグ九州

アビスパ福岡U18(福岡)、大分トリニータU18(大分)、九州国際大付(福岡)、日章学園(宮崎)、神村学園(鹿児島)、ロアッソ熊本ユース(熊本)、V・ファーレン長崎U18(長崎)、筑陽学園(福岡)、サガン鳥栖U18 2nd(佐賀)、国見(長崎)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

〇情報提供ありがとうございました。
大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

【昇格チーム写真追加】高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2021 プレーオフ (参入戦) @広島 桐生第一・川崎フロンターレ・静岡学園・前橋育英・JFAアカデミー福島・履正社がプレミア昇格決定!関東から3チーム、東海から2チーム、関西から1チーム昇格!

高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2020(プレミア+プリンス)
北海道大会
東北大会
関東大会
北信越大会
東海大会
関西大会
中国大会
四国大会
2021プレミアリーグ
高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2020EAST/WEST

【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

【2021年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】

12月4日

アビスパ福岡U-18 0-4 九州国際大学付属高校

大分トリニータU-18 3-0 サガン鳥栖U-18 2nd

日章学園高校 2-3 国見高校

筑陽学園高校 1-8 神村学園高等部

ロアッソ熊本ユース 0-1 V・ファーレン長崎U-18

12月1日

国見高校 0-1 筑陽学園高校

アビスパ福岡U-18 1-2 サガン鳥栖U-18 2nd

11月27日

ロアッソ熊本ユース(熊本県) 0-4 アビスパ福岡U-18(福岡県)

大分トリニータU-18(大分県) 0-2 神村学園高等部(鹿児島県)

日章学園高校(宮崎県) 1-1 九州国際大学付属高校(福岡県)

国見高校(長崎県) 1-2 V・ファーレン長崎U-18(長崎県)

筑陽学園高校(福岡県) 1-3 サガン鳥栖U-18 2nd(佐賀県)

11月23日

大分トリニータU-18(大分県) 0-1 筑陽学園高校(福岡県)

2021年11月18日・20日

11/18 14:00 九州国際大学付属高校(福岡県) 0-1 大分トリニータU-18(大分県)

11/20 11:00 アビスパ福岡U-18(福岡県) 0-1 筑陽学園高校(福岡県)

11/20 11:00 V・ファーレン長崎U-18(長崎県) 0-2 大分トリニータU-18(大分県)

11/20 15:00 九州国際大学付属高校(福岡県) 0-0 ロアッソ熊本ユース(熊本県)

11/20 11:00 神村学園高等部(鹿児島県) 3-0 日章学園高校(宮崎県)

11/20 11:00 サガン鳥栖U-18 2nd(佐賀県) 0-0 国見高校(長崎県)

2021年11月13日・14日

11/13 10:30 ロアッソ熊本ユース(熊本県) 1-0 神村学園高等部(鹿児島県)

11/13 14:30 大分トリニータU-18(大分県) 2-1 国見高校(長崎県)

11/14 15:00 サガン鳥栖U-18 2nd(佐賀県) 1-0 日章学園高校(宮崎県)

11月6日・7日

11/6 14:00 アビスパ福岡U-18(福岡県) 1-3 V・ファーレン長崎U-18(長崎県)

11/7 14:00 大分トリニータU-18(大分県) 5-1 ロアッソ熊本ユース(熊本県)

10月30日

アビスパ福岡U-18(福岡県) 1-1 ロアッソ熊本ユース(熊本県)

10月23日(土)・24日(日)

10月23日14:30
V・ファーレン長崎U-18(長崎県) 2-0 ロアッソ熊本ユース(熊本県)

10月24日11:00
サガン鳥栖U-18 2nd(佐賀県) 2-0 アビスパ福岡U-18(福岡県)

10月24日11:00
神村学園高等部(鹿児島県) 0-1 大分トリニータU-18(大分県)

10月16日・20日

2021年10月20日18:00
神村学園高等部 6-3 サガン鳥栖U-18 2nd

2021年10月16日11:00
日章学園高校(宮崎県) 0-1 V・ファーレン長崎U-18(長崎県)

2021年10月16日15:30
筑陽学園高校(福岡県) 3-0 九州国際大学付属高校(福岡県)

2021年10月16日11:00
サガン鳥栖U-18 2nd(佐賀県) 0-0 ロアッソ熊本ユース(熊本県)

第15節 10月9日(土)

2021年10月9日11:00
国見高校(長崎県) 1-1 アビスパ福岡U-18(福岡県)

2021年10月9日未定
筑陽学園高校(福岡県) 2-2 大分トリニータU-18(大分県)

2021年10月9日11:00
V・ファーレン長崎U-18(長崎県) 0-1 九州国際大学付属高校(福岡県)

2021年10月9日11:00
日章学園高校(宮崎県) 1-1 ロアッソ熊本ユース(熊本県)

2021年10月9日15:00
サガン鳥栖U-18 2nd(佐賀県) 2-4 神村学園高等部(鹿児島県)

第14節 10月2日(土)

2021年10月2日11:00
神村学園高等部(鹿児島県) 1-0 アビスパ福岡U-18(福岡県)

2021年10月2日11:00
大分トリニータU-18(大分県) 2-0 日章学園高校(宮崎県)

2021年10月2日15:00
九州国際大学付属高校(福岡県) 1-0 サガン鳥栖U-18 2nd(佐賀県)

2021年10月2日11:00
ロアッソ熊本ユース(熊本県) 0-1 国見高校(長崎県)

2021年10月2日11:00
V・ファーレン長崎U-18(長崎県) 2-1 筑陽学園高校(福岡県)

2021年9月25日16:00
アビスパ福岡U-18(福岡県) 1-6 大分トリニータU-18(大分県)

2021年9月25日10:00
国見高校(長崎県) 1-3 九州国際大学付属高校(福岡県)

2021年9月25日10:00
筑陽学園高校(福岡県) 1-1 日章学園高校(宮崎県)

2021年9月25日10:00
神村学園高等部(鹿児島県) 1-3 V・ファーレン長崎U-18(長崎県)

2021年9月19日10:00
日章学園高校(宮崎県) 3-0 アビスパ福岡U-18(福岡県)

2021年9月18日10:00
神村学園高等部(鹿児島県) 2-1 国見高校(長崎県)

2021年9月19日14:30
ロアッソ熊本ユース(熊本県) 1-2 筑陽学園高校(福岡県)

2021年9月23日10:00
ロアッソ熊本ユース(熊本県) 2-3 日章学園高校(宮崎県)

2021年8月22日19:00
サガン鳥栖U-18 2nd(佐賀県) 1-0 九州国際大学付属高校(福岡県)

第6節
2021年7月18日15:00
日章学園高校 1-0 大分トリニータU-18

第9節
2021年7月3日15:00
九州国際大学付属高校 3-1 アビスパ福岡U18

2021年7月3日10:00
サガン鳥栖U-18 2nd 1-0 大分トリニータU-18

2021年7月3日10:00
国見高校 0-1 日章学園高校

2021年7月3日10:00
神村学園高等部 6-1 筑陽学園高校

第8節
2021年6月26日16:00
筑陽学園高校 1-2 アビスパ福岡U-18

2021年6月26日15:00
大分トリニータU-18 1-2 V・ファーレン長崎U-18

2021年6月26日10:30
ロアッソ熊本ユース 1-2 九州国際大学付属高校

2021年6月26日10:00
日章学園高校 1-3 神村学園高等部

2021年6月26日10:00
国見高校 1-1 サガン鳥栖U-18 2nd

第6節
2021年5月8日11:00
アビスパ福岡U-18(福岡県) 2-4 神村学園高等部(鹿児島県)

2021年7月18日11:00
日章学園高校(宮崎県) 1-0 大分トリニータU-18(大分県)

2021年5月8日11:00
国見高校(長崎県) 0-2 ロアッソ熊本ユース(熊本県)

2021年5月8日14:00
筑陽学園高校(福岡県) 0-1 V・ファーレン長崎U-18(長崎県)

第5節2021年5月1日
アビスパ福岡U-18(福岡県) 1-1 国見高校(長崎県)

第4節2021年4月29日

11:00 国見高校(長崎県) 0-2 大分トリニータU-18(大分県)
14:30 V・ファーレン長崎U-18(長崎県) 2-1 日章学園高校(宮崎県)
15:00 九州国際大学付属高校(福岡県) 1-0 筑陽学園高校(福岡県)

第3節4月17日(土)
11:00 大分トリニータU18 0-2 アビスパ福岡U18
11:00 日章学園  1-0 筑陽学園
11:00 V・ファーレン長崎U18 2-1 神村学園
11:00 ロアッソ熊本ユース 1-1 サガン鳥栖U18 2nd
15:00 九州国際大付 5-1 国見

第2節4/10
アビスパ福岡U18 4-1 日章学園
大分トリニータU18 1-1 九州国際大付
国見 1-2 神村学園
筑陽学園 3-1 ロアッソ熊本ユース
サガン鳥栖U18 2nd 0-3 V・ファーレン長崎U18

第1節開幕戦 4月4日(日)(無観客)
V・ファーレン長崎U18 0-2 アビスパ福岡U18
ロアッソ熊本ユース 1-0 大分トリニータU18
神村学園 5-1 九州国際大付
日章学園 2-0 サガン鳥栖U18 2nd
筑陽学園 4-3 国見

高円宮杯JFA U-18サッカースーパープリンスリーグ2021九州

<日程>

2020年4月4日(日)~12月4日(土)

<会場>

九州各所

<大会概要>

主催
地域サッカー協会

主管
開催都道府県サッカー協会

後援
公益財団法人日本サッカー協会

協賛
JFA Youth & Development Official Partner
アイリスオーヤマ株式会社、トヨタ自動車株式会社、ニチバン株式会社、株式会社モルテン

全国9地域でのリーグ戦を実施(ホーム&アウェイ方式による2回戦総当たり)

参照元:JFA.jp HP

参加チーム

アビスパ福岡U18(福岡)
大分トリニータU18(大分)
九州国際大付(福岡)
日章学園(宮崎)
神村学園(鹿児島)
ロアッソ熊本ユース(熊本)
V・ファーレン長崎U18(長崎)
筑陽学園(福岡)
サガン鳥栖U18 2nd(佐賀)
国見(長崎)

九州各県の地域ごとの最新情報はこちら
福岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
福岡少年サッカー応援団
佐賀県内の地域ごとの最新情報はこちら
佐賀少年サッカー応援団
長崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
長崎少年サッカー応援団
熊本県内の地域ごとの最新情報はこちら
熊本少年サッカー応援団
大分県内の地域ごとの最新情報はこちら
大分少年サッカー応援団
宮崎県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮崎少年サッカー応援団
鹿児島県内の地域ごとの最新情報はこちら
鹿児島少年サッカー応援団
沖縄県内の地域ごとの最新情報はこちら
沖縄少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
優勝:大津高校
準優勝:東福岡高校
第3位:大分トリニータ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2019年度>
優勝:サガン鳥栖U-18
準優勝:大分トリニータU-18
3位:九州国際大付
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

<2018年度>
優勝:サガン鳥栖U-18
準優勝:大津高校
第3位:日章学園高校
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)

最後に

V・ファーレン長崎と神村学園は、プレミアリーグ参入戦の出場が決定しました!
コロナ禍で大変なリーグだったかと思います。来年度も各チーム頑張って下さい。

コメント一覧

  • Comments ( 1 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. こんにちは。
    プリンスリーグ九州は全て無観客と聞きました。
    本当ですか?

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro