ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 NTTカップ 第53回静岡県U-12サッカー大会 東部沼津地区予選 優勝はFACT Soccer Club!

10月24日(日)より行われましたNTTカップ 第53回静岡県U-12サッカー大会 東部沼津地区予選の情報をお知らせします。

▽優勝されたFACT Soccer Clubのみなさん
写真参照:FACT Soccer Club Facebook

2020年度 大会結果詳細

優勝 :FACT(県大会出場)
準優勝:エクセルシオール
第3位:あかつき
第4位:アスルクラロ沼津Jr
第5位:アスルクラロ沼津U12
第6位:香貫
第7位:エクセルシオールA
第8位:デルヴィエント
第9位:Vivid Blue

*2位~9位は東部大会出場

決勝トーナメント(11/3・11/15・11/21・11/22)予備日11/23

11月22日(日)@植田グランド
9位決定戦
(あ) - (い)
デルヴィ - エクセルA
※4チームが参加不可の場合23日に開催予定

11日21日(土)@植田グランド
決勝  エクセル - FACT A
3位決  アスルJr - あかつき
5・6位決   香貫 - アスルU12

11月15日(日)@植田グランド
9位決定リーグ(い)
大岡 ? 門池
門池 0-1 Vivid Blue
大岡 0-6 Vivid Blue

11月8日(日)@植田グランド
9位決定リーグ(あ)
ドリーム - 第四
千本 - ドリーム
千本 - 第四
※11/8は延期になりました。日程はわかり次第掲載します。(参照:ドリームSSS Facebook

参照元:アスルクラロSC HP

11月3日(火祝)@植田グランド
原 0-7 Vivid Blue
エクセル 8-0 香貫
デルヴィ 1-3 アルスJr
アスルU12 0-1 あかつき
エクセルA 1-3 FACT A
エクセル 5-0 アルスJr
香貫 3-2 デルヴィ
あかつき 0-1 FACT A
アスルU12 2-0 エクセルA

 

予選リーグ(10/24、25、11/1、11/3)

弊社リーグ表の仕様によりPK戦が入力できないため、勝点・順位に相違がある場合があります。

Aブロック 

大岡香貫愛鷹、大平

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Bブロック

デルヴィ静浦門池

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Cブロック

Vivid Blue、アスルJr

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Dブロック

アスルU12千本、第三

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Eブロック

ドリームあかつきFACT B

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Fブロック

第四、片浜エクセルA、今沢

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

参照元:アスルクラロSC HP

関連記事

◆上位大会◆
NTT西日本グループカップ第53回静岡県ユースU-12サッカー大会東部支部予選

◆ 静岡4種大会 ◆
2020年度 JFA第44回全日本少年サッカー大会 静岡県大会
東部支部中東部支部中部支部中西部支部西部支部天竜東地区西部支部浜松地区
2019年度 しずぎんカップ 第35回静岡県ユースU-11サッカー大会 静岡県大会
東部支部中東部支部中部支部中西部支部西部支部天竜東地区西部支部浜松地区
2020年度 第45回静岡青葉ライオンズクラブ旗争奪少年少女サッカー大会 U-12基本リーグ

◆ 保護者向け情報 ◆
サッカーを止めないために、今、私たちができること ~自分で自分にきちんとアラートを出そう!
代替大会中止を避けろ!柴崎選手・長友選手・久保選手・南野選手・森保監督の手洗いテクニック動画と長谷部選手からのメッセージ動画を確認しよう
新ルールのポイントはここ!2020/21年サッカー競技規則改正とコロナ禍による暫定的改正【解説映像アリ〼】
【男子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
【女子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
サッカー少年少女におすすめ!自主練をもっと楽しくする方法!(ダウンロード可能の練習記録用シートあり)
「失敗の積み重ねが今の自分!恐れずにチャレンジを!」2019年度JリーグMVP仲川輝人選手から、現役高校サッカー部員へのオンラインエール授業【全質問&仲川選手の回答掲載】
一度は行くはず!主要会場情報!【安倍口スポーツ広場(安倍口グラウンド)】静岡県 #1

2020年度NTTカップ 第53回静岡県U-12サッカー大会 東部沼津地区予選

<日程>

2020年10月24日(土)、25日(日)、11月1日(日)、3日(火・祝)、7日(土)

<会場>

沢田小G、植田グランド、香貫小G、愛鷹スポーツ広場

<大会概要>

競技方法
◆予選リーグ=シード2チームを除く20チームを6ブロックに分け、各ブロックの1位が決勝トーナメントに進む。
◆決勝トーナメント=8チーム(シード2チーム+予選リーグ1位の6チーム)でトーナメントを行い順位決定する。*1位~8位
◆9位決定戦=A・B・C各ブロック2位/D・E・F各ブロック2位の3チームリーグ戦。1位同士が9位決定戦を行う。
◆試合時間は全て20分-5分-20分とし、同点の場合は延長戦は行わずPK戦(3名)を行う。
◆予選リーグ順位は、①勝点(勝3、PK勝2、PK敗1、敗0)、②当該チーム戦績、③得失点差、④総得点、⑤抽選にて決定する。

【予選リーグ】 全日本1位エクセルシオール/2位FACT Aはシード

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
優勝 :アスルクラロ沼津U12
準優勝:エクセルシオール
第3位:あかつき
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2018年度>
東部支部予選出場チーム
1位:情報お待ちしています!
2位:アスルクラロ沼津
3位:片浜
4位:FACT
5位:大岡
6位:デルヴィエント
7位:原
8位:静浦
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝 : アスルクラロ沼津U12
準優勝: エクセルシオール
第3位 : ドリーム
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

最後に

結果は分かり次第掲載いたします。
試合結果をご存知の方は情報提供をお願いします!
情報提供・閲覧はこちらから

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro