「2019年度 しずぎんカップ 第35回静岡県ユースU-11サッカー大会 東部支部大会」の情報をお知らせいたします。
2019年度 大会結果詳細
県大会出場チーム
・エクセルシオール
・アスルクラロ沼津
・大富士FC
・清水エスパルス三島
・三島VFC
・ALA裾野
・ロプタ富士
・函南東
・富士根南
組合せ(1/12)
組合せ、結果をご存知の方がおられましたら、ぜひ情報提供をお願いいたします。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
◆関連大会
・2019年度 しずぎんカップ 第35回静岡県ユースU-11サッカー大会 静岡県大会
・2019-2020 アイリスオーヤマ プレミアリーグ静岡U-11
・2019年度 たっけんカップ第14回静岡県トレセンサッカー大会(女子)
・2019年度 第16回 東海ユースU-11・U-12サッカー大会(静岡)
◆おススメ記事
・【2019年度U-11新人戦まとめ】2020年5月の全国大会をめざせ!【47都道府県別】
・1対1で勝てるサッカーテクニック動画「SOCCER NOTE」を2週間息子と試してみた
・保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート
・2019年度 サッカーカレンダー【静岡】年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧
2019年度 しずぎんカップ 第35回静岡県ユースU-11サッカー大会 東部支部大会
<日程>
2019年1月12日(日)
<会場>
愛鷹広域公園スポーツ広場
※上記は2018年度を参考にしていますので、2019年度は分かり次第掲載いたします。
<大会概要>
・各地区2,3位を3ブロックにわけ、トーナメント方式で各1位(3チーム)が県大会出場
・各地区(沼津、三島、富士、富士宮、伊豆、駿東)1位は県大会出場
※上記は2018年度を参考にしていますので、2019年度は分かり次第掲載いたします。
2019年度 地区予選の結果
沼津予選
優勝 :エクセルシオール(静岡県大会出場)
準優勝:アスルクラロ沼津Jr(東部予選大会へ出場)
第3位:アスルクラロ沼津U12(東部予選大会へ出場)
2019年度 しずぎんカップ 第35回静岡県ユースU-11サッカー大会 東部支部大会 沼津予選
三島予選
優勝 :
準優勝:
第3位:
2019年度 しずぎんカップ 第35回静岡県ユースU-11サッカー大会 東部支部大会 三島予選
富士宮予選
優勝 :大富士(県大会出場)
準優勝:富士宮東(東部大会出場)
第3位:富士根南(東部大会出場)
2019年度 後期5年生大会 第28回富士宮ライオンズカップサッカー大会 (兼)しずぎんカップ 富士宮地区予選
富士予選
優勝 :ロプタ富士(県大会出場)
準優勝:
第3位:
2019年度 第12回エコカップ(兼)しずぎんカップ 富士予選
伊豆予選
優勝 :
準優勝:
第3位:
2019年度 しずぎんカップ 第35回静岡県ユースU-11サッカー大会 東部支部大会 伊豆予選
駿東予選
優勝 :ALA(県大会出場)
準優勝:玉穂SSS(東部大会出場)
第3位:
2019年度 しずぎんカップ 第35回静岡県ユースU-11サッカー大会 東部支部大会 駿東予選
静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
県大会出場チーム
・沼津予選優勝:アスルクラロ沼津U12
・富士予選優勝:ロプタ富士
・富士宮予選優勝:大富士フットボールクラブ
・伊豆予選優勝:FCヴェンツーラ
・三島予選優勝:清水エスパルスU-12三島
・駿東予選優勝:アスルクラロ御殿場
・東部大会Ⅰ代表:エクセルシオールFC
・東部大会Ⅱ代表:SEPALADA
・東部大会Ⅲ代表:三島VFC
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2017年度>
県大会出場チーム
・AMIGOS(東部大会第1代表)
・アンセム(東部大会第2代表)
・玉穂(東部大会第3代表)
・エクセルシオール(沼津地区1位)
・セパラーラ富士(富士地区1位)
・大富士(富士宮地区1位)
・FCレイマール(伊豆地区1位)
・清水エスパルス三島(三島地区1位)
・プリメーラ御殿場(駿東地区1位)
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
<2016年度>
県大会出場チーム
・長泉南
・FC下田
・富士川
・アスルクラロ沼津U-12(沼津地区1位)
・アスルクラロ富士U-11(富士地区1位)
・大富士FC(富士宮地区1位)
・函南SSS(伊豆地区1位)
・清水エスパルスU-12三島(三島地区1位)
・リベルダージ駿東(駿東地区1位)
結果詳細はこちら:ジュニアサッカーNEWS
最後に
みなさまからの情報提供をお待ちしています。
情報提供・閲覧はこちらから