ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 第50回ブルーウイング Honda Cup(ホンダカップ)兼 第36回しずぎんカップU-11 天竜東地区予選 優勝はバディFC!続報お待ちしています!

9月26日から行われました「第50回ブルーウイング Honda Cup(ホンダカップ)天竜東地区大会 兼 第36回 しずぎんカップ 静岡県西部支部天竜東地区予選大会」の情報をお知らせします。

12/26,27に行われた決勝トーナメントの結果が一部分かりましたのでお知らせします。
優勝はジュビロSS磐田との決勝を2-0で勝利したバディFCとなりました。バディFCのみなさん、おめでとうございます!

▽2020天竜東地区優勝!表彰式でのバディFCのみなさん
写真参照:バディFC HP

2020年度 大会結果詳細

優勝 :バディFC
準優勝:ジュビロSS磐田 
第3位:
第4位:

結果は分かり次第掲載いたします。
試合結果をご存じの方は、情報提供をお願いします!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

決勝トーナメント

準決勝・決勝・3位決定戦 (12/26.27)

決勝
バディFC 2-0 ジュビロSS磐田

3位決定戦
インパルスFC掛川 - Fukuroi FCブルー

準決勝
インパルスFC掛川 0-3 バディFC
ジュビロSS磐田 - Fukuroi FCブルー

結果参照:バディFC

組み合わせ:静岡少年サッカー応援団みんなの速報にお寄せいただきました、ありがとうございます!

関連記事

◆ 関連大会 ◆
・JA全農杯チビリンピック2021 小学生8人制サッカー大会 全国大会 coming soon!
JA全農杯チビリンピック2021 小学生8人制サッカー大会 東海大会
2020年度 第36回 しずぎんカップ U-11サッカー大会 静岡県大会
東部支部中東部支部中部支部中西部支部西部支部天竜東地区西部支部浜松地区

◆ 保護者向け情報 ◆
サッカーを止めないために、今、私たちができること ~自分で自分にきちんとアラートを出そう!
代替大会中止を避けろ!柴崎選手・長友選手・久保選手・南野選手・森保監督の手洗いテクニック動画と長谷部選手からのメッセージ動画を確認しよう
新ルールのポイントはここ!2020/21年サッカー競技規則改正とコロナ禍による暫定的改正【解説映像アリ〼】
【男子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
【女子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
サッカー少年少女におすすめ!自主練をもっと楽しくする方法!(ダウンロード可能の練習記録用シートあり)
「失敗の積み重ねが今の自分!恐れずにチャレンジを!」2019年度JリーグMVP仲川輝人選手から、現役高校サッカー部員へのオンラインエール授業【全質問&仲川選手の回答掲載】

◆ その他 ◆
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2回戦(11/22,29)

インパルスFC掛川   1-0  青城JFC
ジュビロSS磐田 7-0 袋井西
バディFC 4-0 大須賀SSS
 FukuroiFCブルー  1-1(PK2-1) 掛川JFC

1回戦(11/22,29)

インパルスFC掛川   6-0  掛川JFC89
テンマSCレッズ   0-1  青城JFC
大須賀SSS   5-0   山名SS
バディFC   1-0  掛川JFC06
レゾンFC袋井   1-3  袋井西FC
浜岡黒潮SSS   1-4  ジュビロSS磐田
磐田豊岡JFC   0-1  FukuroiFCブルー
掛川JFC   4-0  アプローズFC

結果参照:掛川JFCテンマSC

決勝トーナメント進出チーム

A:インパルスFC掛川アプローズFC
B:テンマSCレッズ、FukuroiFCブルー
C:大須賀SSSジュビロSS磐田
D:バディFC袋井西FC
E:レゾンFC袋井掛川JFC89
F:浜岡黒潮SSS青城JFC
G:磐田豊岡JFC山名SS
H:掛川JFC掛川JFC06

1次リーグ

Aブロック 1位:インパルスFC掛川 2位:アプローズFC

インパルスFC掛川DIENTAアプローズFCFCポーラスター磐田ジュビロSS掛川

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※入力ありがとうございました!

Bブロック 1位:テンマSCレッズ 2位:FukuroiFCブルー

磐田第一JFSS掛川JFC01、FukuroiFCブルー、テンマSCレッズ、掛川JFC06セカンド

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※入力ありがとうございました!

Cブロック 最終結果 1位:大須賀SSS 2位:ジュビロ磐田

ジュビロSS磐田竜洋FCSS田原FCオレンジ、大須賀SSS森FC

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
*コメント欄に情報提供いただきました!ありがとうございます!
ジュビロ磐田と竜洋は同率のため抽選
ジュビロ磐田◯
竜洋×


※入力ありがとうございました!

Dブロック 最終結果 1位:バディFC 2位:袋井西FC

バディFC袋井西FC磐田南FC浅羽FC、アレグリアC.C.

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※入力ありがとうございました!

Eブロック 1位:レゾンFC袋井 2位:掛川JFC89

テンマSCブルズ、福田SSS田原FCグリーン、掛川JFC89、レゾンFC袋井

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※入力ありがとうございました!

Fブロック 最終結果 1位:浜岡黒潮SSS 2位:青城JFC

菊川FC浜岡黒潮SSSKFC青城JFCASKA FC

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Gブロック 1位:磐田豊岡JFC 2位:山名SS

山名SS、FukuroiFCレッド、磐田豊岡JFC豊田JFC

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※入力ありがとうございました!

Hブロック 最終結果 1位:掛川JFC、2位:掛川JFC06

白羽SSS掛川JFC桜木SS掛川JFC06

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

静岡少年サッカー応援団みんなの速報に情報をいただきました!ありがとうございます♪

第50回ブルーウイング Honda Cup(ホンダカップ)天竜東地区大会
兼 第36回 しずぎんカップ 静岡県西部支部天竜東地区予選大会

<日程>

9月26日(土)~2020年11月15日(日) 予選リーグ
11月21日(土)、28日(土) 決勝トーナメント
予備日:11月22日(日)、29日(日)

<会場>

炭焼きさわやか菊川グラウンド 他 天竜東地区内グラウンド

<大会概要>

趣旨
小学生年代の子供たちのサッカーへの興味、関心を深め、技術向上と健全な心身の育成、発達を目的として本大会を開催する。又フェアプレー精神、リスペクト精神を養い、正しく強くそして想像力豊かな人間の育成を目指すものとする。

主催
一般財団法人 静岡県サッカー協会西部支部

主管
一般財団法人 静岡県サッカー協会西部支部4種委員会 天竜東地区サッカー4種委員会

試合方法
・予選リーグ順位は①勝ち点(勝3点・引き分け1点・負0点)②得失点差 ③総得点 ④直接対戦成績 ⑤抽選の順で決定する。(抽選を引く人は大人に限る。チーム代表者が望ましい。)
・決勝トーナメントは規定時間に決しない場合10分間の延長とし、なお決しない場合はPK戦(3人)とする。
・交代 自由な交代
・時間 15分-5分-15分
・試合球 検定4号球 予選リーグは参加チーム持ち寄り。決勝トーナメントは大会本部が用意する。
・審判 2人制で行う。(主審・補助審)

表彰
優勝、準優勝、3位、4位(カップ・賞状)

静岡少年サッカー応援団みんなの速報に情報をいただきました!ありがとうございます♪

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
第49回ブルーウイングHonda Cup出場チーム
袋井西
大須賀
磐田第一J
バディ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2018年度>
優勝 :バディFC
準優勝:磐田第一
第3位 :掛川JFC89
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝 :レゾン袋井ステラ
準優勝:磐田第一
第3位 :テンマレッズ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

最後に

結果は分かり次第掲載いたします。
試合結果をご存じの方は、情報提供をお願いします!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント一覧

  • Comments ( 11 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. 決勝トーナメント結果

    2回戦
    インパルス 1-0 青城
    バディ 4-0 大須賀
    Fukuroiブルー 1-1 掛川JFC
    (PK2-1)
    ジュビロ磐田 7-0 袋井西

  2. 決勝トーナメント結果

    1回戦
    インパルス 6-0 掛川J89
    青城 1-0 テンマレッズ
    大須賀 5-0 山名
    バディ 1-0 掛川J06
    掛川JFC 4-0 アプローズ
    Fukuroiブルー 1-0 磐田豊岡
    袋井西 3-1 レゾン
    ジュビロ磐田 4-1 浜岡黒潮

    • AP 様

      決勝トーナメントの詳細結果、ありがとうございます!
      探していた未判明のスコアもわかり本当に助かりました。いつもご協力いただきありがとうございます。

      未定となっている次回の開催日程は決定しましたでしょうか?もしご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

      今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞよろしくお願いいたします。

  3. Cブロック2位、抽選結果の訂正願います。

    ジュビロ磐田◯
    竜洋×

    • 匿名様

      Cブロックの情報提供、ありがとうございます!抽選結果はジュビロ磐田になったのですね。
      早速、記事に反映いたしました。
      今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞよろしくお願い致します。

  4. Cブロック2位は同率の為抽選

    竜洋〇
    ジュビロ磐田×

    • 匿名様

      大変貴重な情報をご提供いただき、ありがとうございます!
      同率は抽選となる旨、記事内に記載させていただきました。お礼が遅くなり大変申し訳ありません。

      今後とも色々教えていただけたら嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

      • 申し訳ございません。
        自分の情報が間違いで、上記の方の

        ジュビロ磐田◯
        竜洋×

        が正しい結果です。

        • 匿名 様

          とんでもございません。
          現地の情報に明るくないため皆さまから情報提供をいただけることがどんなにありがたいか。いつも感謝しかありません。
          Cブロックはジュビロ磐田◯、竜洋× で記載させていただきますね。お知らせいただき助かりました。本当にありがとうございます。

          11/7,8の予選リーグ結果も分かり次第更新できたらと思っています^^
          今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞよろしくお願いします。

  5. ホンダカップなのにNTTの画像が貼ってありますよ。
    まぎらわしいので修正希望。

    • 匿名様

      画像の掲載ミス、大変失礼いたしました。
      今後、このようなことのないよう、社内で確認を徹底してまいります。
      貴重なご指摘をありがとうございました。

      今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞよろしくお願い致します。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE