ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 JFA第44回全日本少年サッカー大会静岡県大会 東部支部予選 代表5チーム決定!

10月11日に行われた、JFA第44回全日本少年サッカー大会静岡県大会 東部支部予選の情報をお知らせします。(前日の台風の影響により、当初のリーグ方式からトーナメントに変更され行われたとのことです)

2020年度 大会結果詳細

第1:大富士FC
第2:エスパルス三島 
第3:ロプタ富士
第4:アスルクラロ沼津
第5エクセルシオール

情報ありがとうございました。
今後も皆様からの情報提供をお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

10月11日(日)結果

<決定戦>
第1:大富士 2-2(PK3-1) FACT A
第2:エスパルス三島 4-1 吉原第一
第3:ロプタ富士 6-2 アスルクラロ御殿場
第4:玉穂 2-7 アスルクラロ沼津
第5:エクセルシオール 6-2 アスルクラロ富士

<1回戦>
ALA裾野 1-2 FACT A
富士宮東 0-1 吉原第一
三島東 2-6 アスルクラロ御殿場
マーレFC 1-4 アスルクラロ沼津
アスルクラロ伊豆 1-3 アスルクラロ富士

(参照:静岡県サッカー協会東部支部

 

関連記事

◆ 関連大会 ◆
2020年度 JFA第44回全日本少年サッカー大会 全国大会
2020年度 JFA第44回全日本少年サッカー大会 静岡県大会
東部支部中東部支部中部支部中西部支部西部支部天竜東地区西部支部浜松地区
超解!2019年度 JFA全日本少年サッカー大会 静岡県大会のしくみ

◆ 保護者向け情報 ◆
サッカーを止めないために、今、私たちができること ~自分で自分にきちんとアラートを出そう!
代替大会中止を避けろ!柴崎選手・長友選手・久保選手・南野選手・森保監督の手洗いテクニック動画と長谷部選手からのメッセージ動画を確認しよう
新ルールのポイントはここ!2020/21年サッカー競技規則改正とコロナ禍による暫定的改正【解説映像アリ〼】
【男子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
【女子編】高校サッカー部でスタメンになるのが一番難しい県は?盛んな県は?人気度は?
サッカー少年少女におすすめ!自主練をもっと楽しくする方法!(ダウンロード可能の練習記録用シートあり)
「失敗の積み重ねが今の自分!恐れずにチャレンジを!」2019年度JリーグMVP仲川輝人選手から、現役高校サッカー部員へのオンラインエール授業【全質問&仲川選手の回答掲載】

◆ その他 ◆
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

組み合わせ(案)

(参照:アスルクラロスポーツクラブ

JFA第44回全日本少年サッカー大会静岡県大会 東部支部予選

<日程>

2020年10月11日(日)
2020年10月18日(日)決勝トーナメント(しらゆりカップ)

<会場>

姫の沢公園スポーツ広場、天城ふるさと広場

<大会概要>

参加チーム数
東部6地区の予選を勝ち進んだ合計15チーム
沼津地区3、富士地区3、富士宮地区2、駿東地区3、三島地区2、伊豆地区2

競技方法
参加15チームを、5グループに分け、各グループ1位は、県大会の出場権を得る。
3チームリーグ戦とする。試合時間は20分―10分―20分とする。
同点でも延長を行わず,❶勝点<勝3・分1・負0>❷当該対戦成績❸得失点❹総得点❺抽選の順によりリーグ内の順位を決定する。※状況によりトーナメント戦に変更あり
※コロナ状況および荒天順延の場合(11/18)は3チームトーナメントとする
勝敗が決しない時は、延長なし、PK戦方式(3人)により勝者を決定する。

競技規則
公益財団法人日本サッカー協会8人制サッカー競技規則に順ずる。ただし、本大会規定を設ける。その他は、一般財団法人静岡県サッカー協会4種委員会競技細則および全日本少年サッカー大会静岡県大会要項による。
ピッチは、68m×50mで5mゴールとし、選手は自由交代制を適用する。
試合球は公認4号球を使用し、本部が準備する。

(参照:アスルクラロスポーツクラブ

2020年度 地区予選の結果

伊豆地区

△ 優勝したアスルクラロ伊豆の皆さん(Photo:アスルクラロ伊豆FB

優勝 :アスルクラロ伊豆
準優勝:マーレ

≪決勝リーグ≫
アスルクラロ伊豆 2-1 マーレ
マーレ - 函南東
アスルクラロ伊豆 0-0 函南東

(参照:アスルクラロ伊豆FBマーレスポーツクラブFB

三島地区

わかり次第掲載します。

沼津地区

△ 優勝したエクセルシオールの皆さん(Photo:エクセルシオールFB

優勝 :エクセルシオール
準優勝:FACT
第3位 :

≪決勝戦≫
エクセルシオール 3-0 FACT

≪決勝リーグ≫
エクセルシオール 6-0 ドリーム
エクセルシオール 2-1 アスルクラロ沼津U12

≪予選リーグ≫
エクセルシオール 11-1 香貫SSS
エクセルシオール 5-0 アスルクラロ沼津Jr.
エクセルシオール 8-1 原SSS

(参照:エクセルシオールFB

駿東地区

優勝 :玉穂
準優勝:ALA裾野
第3位 :アスルクラロ御殿場

≪決勝戦≫
ALA裾野 1-2 玉穂

≪準決勝≫
ALA裾野 3-0 AMIGOS

(参照:駿東地区4種委員会FBALAサッカースクールFB

富士宮地区

△ 優勝した大富士FCの皆さん(Photo:大富士FC FB

優勝 :大富士FC
準優勝:富士宮東

(参照:富士宮サッカー協会

富士地区

≪決勝リーグ≫ 9/26
1位リーグ:A1位、B1位、C1位
2位リーグ:A2位、B2位、C2位
3位リーグ:A3位、B3位、C3位
4位リーグ:A4位、B4位、C4位
5位リーグ:A5位、B5位、C5位
6位リーグ:A6位、B6位、C6位

≪予選リーグ≫ 9/19,21,22
Aブロック:ロプタ富士、レオヴィスタ、セパラーダ、FC fuji、アスル富士U12、岩松
Bブロック:富士川、富士第二、フリーダム、TSC、吉原第一A、アスル富士Jr
Cブロック:吉原第一、丘、アンセム、ユナイテッド、ロプタ富士A、富士第一

(参照:フリーダム

静岡県内の地域ごとの最新情報はこちら
静岡少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
第1グループ代表:エクセルシオール
第2グループ代表:大富士
第3グループ代表:アスルクラロ御殿場
第4グループ代表:ロプタ富士
第5グループ代表:アスルクラロ沼津
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2018年度>
第1グループ代表:清水エスパルスU-12三島
第2グループ代表:大富士FC
第3グループ代表: プリメーラ御殿場
第4グループ代表:エクセルシオールFC
第5グループ代表:アスルクラロ富士
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
第1グループ代表:清水エスパルスU-12三島
第2グループ代表:北上SC
第3グループ代表:レイマール
第4グループ代表:エクセルシオールFC
第5グループ代表:SEPALADAスポーツクラブ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS

最後に

県大会出場を決めた5チームの皆さん、おめでとうございます。
全国大会出場を目指してがんばってください!

情報ありがとうございました。
今後も皆様からの情報提供をお待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWriterRie
埼玉県出身、静岡市在住。
2018年2月よりジュニアサッカーNEWSのお仕事を始めました。
ライター暦2年超えましたが、まだまだひよっこです。

むか~し、昔はサッカー少女だった時代もありましたが、現在は高校生の息子と中学生の娘の応援専門です。
(ごくたま~に、4級審判として、子供たちと一緒にグラウンドを走ることもありますが非常にレア?娘の小学生卒業を期に引退しようかと思いましたが継続!)

読んでくださった方にお役に立てるような記事・コラムを書けるよう、勉強中です。
どうぞよろしくお願いします♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE