2020年9月12日(土)に開催された、2020年度 第16回栃木県女子ユース(U-15)サッカー選手権大会の情報をお知らせします。
河内SCジュベニールのみなさん、優勝、そして連覇達成おめでとうございます!
関東大会では栃木県代表としてがんばってください!!
出場チームや結果について、ご存じのことがありましたら、ぜひ情報をお寄せください。
みなさまからの情報をお待ちしています!
2020年度 大会結果詳細
優勝:河内SCジュベニール(関東大会出場)
出場チーム
河内SCジュベニール、ブラッドレスSCレディース、FCフォルテ下野、他
情報をお待ちしています!
結果
わかり次第掲載します。
情報をお待ちしています!
情報提供ありがとうございました。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
公式サイト
◆栃木県サッカー協会HP
上位大会
◆2020年度 第25回関東女子ユース(U-15)サッカー選手権大会(兼)JFA第25回全日本女子ユース(U-15)サッカー選手権大会関東予選(2020年10月)
お役立ち情報
◆【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子チームの頂点へ【47都道府県まとめ】
◆2019年度 栃木県 主要大会 (1~4種) 上位チームまとめ
◆【関東エリア】2020年度女子サッカー進路・第28回高校女子サッカー選手権 選手出身チーム&中学情報一覧
◆世界トップレベルの実力!なでしこ強さの秘密に迫る!なでしこのジュニア時代の親との関わり方
◆女子選手が今のチームに出会うまでに辿った道とは? 中学からのチームの選び方 準備編Vol.3
◆保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
◆【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
◆【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2020年度 第16回栃木県女子ユース(U-15)サッカー選手権大会
日程
2020年9月12日(土)
会場
栃木県内会場
大会概要
以下の情報は2019年度ものです。2020年度の情報はわかり次第掲載します。
競技方法
・ノックアウト方式とする。(参加チーム数により変更の場合あり)
・試合時間は60分インターバル10分とする。
・60分で勝敗が決しない場合、準決勝まで及び3位決定戦はペナルティキック方式により勝者を決定。
決勝戦は10分間の延長戦を行い、なお決しない場合はペナルティキック方式により勝者を決定する。
2019年度は、優勝チームが関東大会に出場しました。
2019年度大会記事より引用
栃木県内の地域ごとの最新情報はこちら
栃木少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:河内SCジュベニール
準優勝:OYAMA LFC
第3位:足利・両毛ローザFC
第4位:ブラッドレスSSレディース
結果詳細はこちら
<2018年度>
優 勝:栃木SCレディース
準優勝:河内SCジュベニールU-15
第3位:足利・両毛ローザFC、OYAMA-LFC
結果詳細はこちら
【2017年度】
優勝:栃木SCレディース
準優勝:河内SCジュベニール
第3位:足利・両毛ローザ
参照サイト:公益社団法人栃木県サッカー協会
最後に
〇組合せや結果は分かり次第掲載いたします。組合せや結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから