ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【優勝チームコメント掲載】2020年度 全日本U-12サッカー選手権 栃木県大会 優勝は栃木SC!連覇達成&全国大会進出!!

★進路のご参考に★
高円宮杯栃木県大会
高校サッカー選手権栃木県大会

11月1日(日)から8日(日)に開催された2020年度 JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会 栃木県大会の情報をお知らせします。

栃木SCのみなさん、優勝おめでとうございます!
2年連続7回目の出場となる全国大会では、栃木県代表としてがんばってください!!

選手や関係者のみなさん、2週に渡る大会お疲れ様でした。

がんばれ栃木SC!第44回全日本U-12サッカー選手権大会 栃木県代表・栃木SC U-12紹介

優勝した栃木SCのみなさん(photo:栃木サッカークラブアカデミーFacebook栃木SC公式Twitter

優勝チーム紹介

優勝:栃木SC U-12

監督・選手コメント

金澤祐介 監督(栃木SC U-12
決勝では、先取点をとることで主導権を握れましたが、相手も素晴らしかったので上手くいくこともいかなかったこともありました。選手たちが熱い思いで、自分たちの良さを出して戦えたのが良い結果に繋がったのだと思います。新型コロナの影響がある中、全国大会に出場できることを本当に有り難く思います。しっかりと準備をして大会に臨みたいです。自分たちのクラブらしい、常に前に向かう姿勢を見せていきたいです。

鶴田真大 選手(栃木SC U-12
この大会は昨年に続き、今年も優勝できてホッとしています。決勝の相手には、足が速い選手がいましたが、しっかりと対応できました。2点目を決めた場面は、難しいボールでしたが高さを抑えてシュートできたので良かったです。チーム全体では、お互いに声をかけて盛り上げながら戦えたのが良かったです。キャプテンとしてもみんなに声をかけていきたいです。全国大会では、得点をあげて勝利に繋げたいと思います。

星和陽 選手(栃木SC U-12
支えてくれる方々のお陰で優勝できたのだと思います。本当に良かったです。試合ではシュートを決めることが目標だったので、近いポジションの選手と協力して得点をあげられて良かったです。全国大会では、今まで戦ったことがない相手と戦う中で、自分たちの実力を試していい結果を残したいです。

鮎田悠真 選手(栃木SC U-12
優勝できたのはスタッフや保護者の方々のお陰だと思います。試合の中で自分の力を発揮できたのが良かったです。これからもしっかり練習して、チームワークを高めて全国大会に臨みたいです。全国大会では、いい成績を残してチームスタッフみんなで嬉しい気持ちになれるように頑張ります。

五月女碓平 選手(栃木SC U-12
自分のゴールでチームを勝ちに導けるように練習を頑張ってきたので、得点を決められて良かったです。決勝では、自分より大きな選手を相手にボールをキープすることができたし、相手の背後に飛び出す動きもできました。全国大会ではチームとしていい成績を残したいです。そして、自分の力も試したいです。

(コメント引用:日本サッカー協会

2020年度 大会結果詳細

優勝:栃木SC U-12全国大会出場)
準優勝:JFCアミスタ市貝
第3位:TEAMリフレSCFCみらい

努力賞:FCみらい
フェアプレー賞:TEAMリフレSC

ベスト8
FC Riso今市FCプログレスともぞうSCFC朱雀

ベスト16
昭和戸祭SC三島FCボンジボーラ栃木F.C.栃木ジュニアJFC Wing御厨FCFE.アトレチコ佐野ヴェルフェ矢板 U-12

11月8日(日)準決勝・決勝 結果
さくらスタジアム

決勝 勝者は全国大会進出
13:00 JFCアミスタ市貝 3-0 栃木SC U-12

準決勝
09:30 FCみらい 0-1 JFCアミスタ市貝
10:30 栃木SC U-12 1-0 TEAMリフレSC

参照サイト:JFA.jp

情報提供ありがとうございました。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

公式サイト
栃木県サッカー協会HP
JFA.jp

上位大会
2020年度 JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会(2020年12月)
2019年度 JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会(2019年12月)
2020年度 第2回CHALLENGE CUP U-12(2020年12月)【大会中止】
2019年度 第1回CHALLENGE CUP U-12(2019年12月)

地区予選
北那須地区 塩南地区 宇河地区 上都賀地区
芳賀地区 下都賀地域 両毛地区

各地域リーグ(JFA U-12サッカーリーグ2020 in 栃木 栃木県少年サッカーリーグ)
トップリーグ
北那須地区
塩南地区
宇河地区
上都賀地区
芳賀地区
下都賀地域
芳賀地区

関連大会(同年代の県大会)
2020年度 第49回U-12栃木県少年サッカー選手権大会(旧 選手権の部、2021年2月)
2019年度 JA全農杯チビリンピック関東予選栃木県大会 兼 第37回栃木県少年サッカー新人大会(2020年1~2月)

2019-2020 アイリスオーヤマ プレミアリーグ 栃木 U-11(2019年7月~2020年2月)
2018年度 第47回栃木県少年サッカー選手権大会 ジュニアの部(2018年10月)

お役立ち情報

2020-2021 【栃木県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

2020年度 サッカーカレンダー【栃木】年間スケジュール一覧

2020年度 栃木県リーグ戦表一覧

2020年度全日本U-12サッカー大会一覧【47都道府県別】
2019年度U-11新人戦まとめ【47都道府県別】
【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
【栃木県】第98回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
2019年度 栃木県 主要大会 (1~4種) 上位チームまとめ
2019年度 栃木県 トレセンメンバー
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

これまでの結果

11月3日(火)3回戦・準々決勝 結果
栃木県グリーンスタジアムサブグランド

みんなの速報にて情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!

準々決勝
FC朱雀 2-3 FCみらい
今市FCプログレス 0-3 JFCアミスタ市貝
栃木SC U-12 2-0 FC Riso
TEAMリフレSC 1-0 ともぞうSC

3回戦
FC朱雀 3-1 昭和戸祭SC
FCみらい 1-0 三島FC
今市FCプログレス 1-0 ボンジボーラ栃木
JFCアミスタ市貝 5-0 F.C.栃木ジュニア
栃木SC U-12 3-1 JFC Wing
御厨FC 0-3 FC Riso
FE.アトレチコ佐野 1-3 TEAMリフレSC
ともぞうSC 2-1 ヴェルフェ矢板 U-12

11月1日(日)1・2回戦 結果

2回戦
青木サッカー場C
FC朱雀 7-0 みはらSCJr
FC SFiDA 0-2 昭和戸祭SC
宝木キッカーズ 0-4 FCみらい
A.MINAMI.FC 1-1(PK 1-3)三島FC
城見ケ丘運動公園サッカー場
今市FCプログレス 3-0 ボンジボーラ栃木セカンド
FCカンピオーネ 1-4 ボンジボーラ栃木
JFCアミスタ市貝 5-0 富士見SSS
F.C.栃木ジュニア 1-0 JFCファイターズ
塩谷町総合公園
栃木SC U-12 6-0 FC VALONセカンド
呑竜FC 0-3 JFC Wing
しおやFCヴィガウス 0-2 御厨FC
FC Riso 2-2(PK 2-1)FCがむしゃら
足利スタジアム
FE.アトレチコ佐野 3-1 union SC
TEAMリフレSC 1-1(PK 7-6)FC VALON
ともぞうSC 3-0 FCアネーロ宇都宮
北郷FC 0-11 ヴェルフェ矢板 U-12

1回戦
青木サッカー場C
FC朱雀 13-0 高根沢西FC
みはらSCJr 2-0 鹿沼西FC
大山FCアミーゴ 0-1 FC SFiDA
昭和戸祭SC 1-0 JSTかがやき
宝木キッカーズ 2-1 祖母井クラブ
FCみらい 4-0 FCグランディール宇都宮
A.MINAMI.FC 9-0 上松山クラブ
HFC.ZERO真岡 0-1 三島FC
城見ケ丘運動公園サッカー場
今市FCプログレス 3-0 野原グランディオスFC
ボンジボーラ栃木セカンド 2-1 FCバジェルボ那須烏山
FCカンピオーネ 4-0 石橋FC
ボンジボーラ栃木 3-0 NIKKO SCセレソン
JFCアミスタ市貝 4-1 アルゼンチンSC日光
亀山SC 1-2 富士見SSS
F.C.栃木ジュニア 1-0 壬生町JSC
JFCファイターズ 2-1 Morango栃木FC
塩谷町総合公園
栃木SC U-12 6-0 栃木ウーヴァFC U-12
南河内SSS 0-1 FC VALONセカンド
大谷北FCフォルテ 0-1 呑竜FC
野木SSS 0-4 JFC Wing
しおやFCヴィガウス 3-0 KOHARU PROUD栃木
FCエルソレオ日光 2-8 御厨FC
KSC鹿沼 0-6 FC Riso
紫塚FC 0-4 FCがむしゃら
足利スタジアム
FE.アトレチコ佐野 6-0 清原SSS
union SC 1-0 FC中村
TEAMリフレSC 3-1 足利サッカークラブジュニア
FC VALON 2-0 足利トレヴィータFC
ともぞうSC 7-0 K-WEST.FC2001
FC氏家 0-3 FCアネーロ宇都宮
北郷FC 0-0(PK 3-2)ともぞうSC B
S4スペランツァ 0-1 ヴェルフェ矢板 U-12

2020年度 JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会 栃木県大会

日程および会場

1・2回戦:2020年11月1日(日)
青木サッカー場C塩谷町総合公園城見ケ丘運動公園サッカー場足利スタジアム

3回戦・準々決勝:2020年11月3日(火)
栃木県グリーンスタジアムサブグランド

準決勝・決勝:2020年11月8日(日)
さくらスタジアム

※予備日:11月7日(土)

大会概要

JFA全日本U-12サッカー選手権大会
日本サッカー協会、日本体育協会日本スポーツ少年団、読売新聞社 が共催する小学生年代最大規模の大会であり、ジュニア世代が最大の目標とする注目の大会です。

主催:(公財)日本サッカー協会、(公財)日本スポーツ協会 日本スポーツ少年団、読売新聞社、(公社) 栃木県サッカー協会
主管:栃木県少年サッカー連盟

参加チーム
後期県トップリーグ戦 1部・2部に参加したチーム、及び、各地区の上位チーム合わせて64チーム。
県トップリーグ 16、北那須地区 6、塩谷・南那須(塩南)地区 5、宇河地区 12
上都賀地区 4、芳賀地区 5、下都賀地区 10、両毛地区 6

競技規則および競技方法
大会実施年度公益財団法人日本サッカー協会制定の競技規則による。
・競技人数:8人制
・競技時間:40分(前・後半20分)とする。インターバル5分とする。
勝敗が決しない場合は、PK方式(3人)により決定する。ただし、決勝戦において勝敗が決しない場合は、10分の延長(前・後半5分)を行い、なお決しない場合は、PK方式(3人)により決定する。
・競技方法:トーナメント戦
・後期県トップリーグ戦1部・2部に参加した16チームをシードする。会場担当チームをシードする。

代表権
・決勝大会(全国大会)への出場権は栃木県大会で優勝したチーム・選手を推薦する。決勝大会への登録選手数が16名に満たない場合は、同一チーム内の選手から補充することができる。
・準優勝チーム ベスト4(2チーム) ベスト8で優勝チームに敗れたチームを、CHALLENGE CUP U-12 に推薦する。(4チーム出場)※予定

大会要項抜粋(参照サイト:栃木県サッカー協会HP)

2020年度 地区予選の結果および出場チーム

県トップリーグ(16)

後期 1部(8)

栃木SC U-12
FE.アトレチコ佐野
ヴェルフェ矢板 U-12
三島FC
Morango栃木FC
FC朱雀
FCがむしゃら
今市FCプログレス

後期 2部(8)

JSTかがやき
しおやFCヴィガウス
ともぞうSC
NIKKO SCセレソン
JFCアミスタ市貝
JFC Wing
足利トレヴィータFC
宝木キッカーズ

JFA U-12サッカーリーグ2020 in 栃木 栃木県少年サッカートップリーグ

北那須地区予選(6)9/13,21開催

優勝:ボンジボーラ栃木セカンド
準優勝:ボンジボーラ栃木
第3位:大山FCアミーゴKOHARU PROUD栃木
紫塚FC
野原グランディオスFC

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会栃木県大会 北那須予選

塩谷・南那須(塩南)地区予選(5)9/5,6開催

優勝:FC SFiDA
準優勝:FC氏家
第3位:高根沢西FC上松山クラブ
第5位:FCバジェルボ那須烏山

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会栃木県大会 塩南地区予選会

宇河地区予選 (12)9/5,13,22開催

優勝:S4スペランツァ(宇河地区第1シード)
準優勝:FCアネーロ宇都宮
第3位:union SC
第4位:みはらSCJr
FCみらい
清原SSS
FCグランディール宇都宮
昭和戸祭SC
TEAMリフレSC
FC Riso
富士見SSS
ともぞうSC B

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会栃木県大会 宇河地区予選

上都賀地区予選(4)9/21,27開催

優勝:アルゼンチンSC日光
準優勝:鹿沼西FC
第3位:FCエルソレオ日光
第4位:KSC鹿沼

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会栃木県大会 上都賀地区大会

芳賀地区予選(5)9/5,6,13開催

優勝:HFC.ZERO真岡
準優勝:祖母井クラブ
第3位:亀山SC
第4位:JFCファイターズ
第5位:FC中村 A

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会栃木県大会 芳賀地区予選

下都賀地区予選(10)9/13,20,27開催

優勝:FC VALON
準優勝:FCカンピオーネ
第3位:大谷北FCフォルテ
第4位:栃木ウーヴァFC U-12
第5位:野木SSS
第6位:南河内SSS
F.C.栃木ジュニア
石橋FC
FC VALONセカンド
壬生町JSC

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会栃木県大会 下都賀地区予選

両毛地区予選(6)9/5,13開催

A.MINAMI.FC
足利サッカークラブジュニア
御厨FC
K-WEST.FC2001
呑竜FC
北郷FC

JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会栃木県大会 両毛予選

栃木県内の地域ごとの最新情報はこちら
栃木少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度 第43回>
優勝:栃木SC
準優勝:TEAMリフレSC
第3位:三島FC、S4スペランツァ
結果詳細はこちら

<2018年度 第42回>
優勝:FC VALON
準優勝:栃木SC
3位:ともぞうSC、ヴェルフェたかはら那須U-12・vert
結果詳細はこちら

<2017年度 第41回>
優勝:栃木SC
準優勝:FC中村
第3位:FC VALON、TEAMリフレSC
結果詳細はこちら

最後に

栃木SCのみなさん、優勝おめでとうございます!
2年連続7回目の出場となる全国大会では、栃木県代表としてがんばってください!!

選手や関係者のみなさん、2週に渡る大会お疲れ様でした。
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
2016年11月にジュニアサッカーNEWSのライターを始め、おかげさまで7シーズン目に突入。
初期に対応させていただいた大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見つけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。

マメルリハインコのまめりん🐦は、おしゃべりの達鳥まめきち🐦亡き後、甘えの矛先がヒトに変わり、人間語をマスターしようと練習しています♪
まずは自分の名前『まめりん』と言っているつもりのようです😅

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro