ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 第1回CHALLENGE CUP U-12(チャレンジカップU-12) 優勝はJACPA東京FC!

12月26日、27日に行われました「2019年度 第1回CHALLENGE CUP U-12(チャレンジカップU-12)  」の最終結果をお知らせいたします。

1位トーナメントに勝ち上がったFC中原(神奈川)、新座片山FC(埼玉)、JACPA東京FC(東京)、川崎フロンターレU-12(神奈川)の中から見事優勝を勝ち取ったのは、JACPA東京FC(東京)の皆さんでした!おめでとうございます!!

今年度第1回を迎えたこの大会に参加した32チームの皆さんは、全日少に出場できなかった悔しい思いを胸に、2日間を精一杯戦ったことと思います。2日間を通して素晴らしい経験をしてまた一つ大きくなった姿を沢山の方々に見せられたとこでしょう。参加した選手の皆さん、本当におつかれさまでした^^

 

優勝したJACPA東京FCのみなさん、おめでとございます^^
Photo by:Jacpa東京fc Facebook

 

2019年度 大会結果詳細

優勝 :JACPA東京FC(東京)
準優勝:新座片山FC(埼玉)
第3位 :川崎フロンターレU-12(神奈川)

※以下、最終順位。

第4位:FC中原(神奈川)、第5位:鹿島アントラーズジュニア(茨城)、第6位、FCトリプレッタ渋谷(東京)、第7位:三菱養和SC巣鴨Jr.(東京)、第8位:エム・イー・エス千葉VITTORIAS FC Jr(千葉)、第9位:SCH.FC(神奈川)、第10位:大豆戸FC(神奈川)、第11位:インテルアカデミージャパン(東京)、第12位:船橋FC(千葉)、第13位:ペラーダジュニアーズ(群馬)、第14位:市川レーベ(千葉)、第15位:S4スペランツァ(栃木)、第16位:ポルターラ水戸(茨城)、第17位:PALAISTRA(群馬)、第18位:TEAMリフレSC(栃木)、第19位:アイデンティみらい(茨城)、第20位:箕郷FC(群馬)、第21位:那珂FCジュニオール(茨城)、第22位:野原グランディオス(栃木)、第23位:玉穂サッカースポーツ少年団(山梨)、第24位:沼田SC(群馬)、第25位:柏レイソルA.A.長生(千葉)、第26位:JFC白根(山梨)、第27位:上尾朝日FC(埼玉)、第28位:Uスポーツクラブ(山梨)、第29位:中道セレソンサッカー(山梨)、第30位:三島FC(栃木)、第31位:長鶴サッカー少年団(埼玉)、第32位:ジェダリスタ(群馬)

 

順位決定ラウンド結果 NEW 12/28

<1位トーナメント>
決勝
JACPA東京FC(東京)2-0 新座片山FC(埼玉)

3位決定戦
FC中原(神奈川) 0-5 川崎フロンターレU-12(神奈川)

準決勝
会場:Aコート
10:00~ FC中原(神奈川)0-2 新座片山FC(埼玉)
会場:Bコート
10:00~ JACPA東京FC(東京)2-1 川崎フロンターレU-12(神奈川)

<5位トーナメント>
5.6位決定戦
鹿島アントラーズジュニア(茨城)0-0(PK6-5)FCトリプレッタ渋谷(東京)
7.8位決定戦
三菱養和SC巣鴨Jr.(東京) 3-0 エム・イー・エス千葉VITTORIAS FC Jr(千葉)
順位決定進出戦
会場:Aコート
9:00~ FCトリプレッタ渋谷(東京)2-1 三菱養和SC巣鴨Jr.(東京)
会場:Bコート
9:00~ 鹿島アントラーズジュニア(茨城)2-1  エム・イー・エス千葉VITTORIAS FC Jr(千葉)

<9位トーナメント>
9位決定戦
SCH.FC(神奈川)2-1 大豆戸FC(神奈川)
11位決定戦
インテルアカデミージャパン(東京) 6-0 船橋FC(千葉)
順位決定進出戦
会場:Aコート
10:00~ SCH.FC(神奈川)4-1 船橋FC(千葉)
会場:Bコート
10:00~ インテルアカデミージャパン(東京)2-3 大豆戸FC(神奈川)

<13位トーナメント>
13位決定戦
ペラーダジュニアーズ(群馬)0-5 市川レーベ(千葉)
15位決定戦
ポルターラ水戸(茨城)0-3 S4スペランツァ(栃木)
順位決定進出戦
会場:Aコート
9:00~ ペラーダジュニアーズ(群馬)4-0 ポルターラ水戸(茨城)
会場:Bコート
9:00~ S4スペランツァ(栃木)0-3 市川レーベ(千葉)

 


参照:Jacpa東京fc Facebook

<17位トーナメント>
17位決定戦
TEAMリフレSC(栃木)0-1 PALAISTRA(群馬)
19位決定戦
アイデンティみらい(茨城)4-1 箕郷FC(群馬)
順位決定進出戦
会場:Aコート
10:00~ アイデンティみらい(茨城)0-0(PK2-3)TEAMリフレSC(栃木)
会場:Bコート
10:00~ PALAISTRA(群馬)2-1 箕郷FC(群馬)

<21位トーナメント>
21位決定戦
野原グランディオス(栃木)0-0(PK1-2)那珂FCジュニオール(茨城)
23位決定戦
沼田SC(群馬)0-1 玉穂サッカースポーツ少年団(山梨)
順位決定進出戦
会場:Aコート
9:00~ 沼田SC(群馬)0-1 野原グランディオス(栃木)
会場:Bコート
9:00~ 那珂FCジュニオール(茨城)2-1 玉穂サッカースポーツ少年団(山梨)

参照:野原グランディオスFC HP

<25位トーナメント>
25位決定戦
柏レイソルA.A.長生(千葉)5-0 JFC白根(山梨)
27位決定戦
Uスポーツクラブ(山梨)1-2 上尾朝日FC(埼玉)
順位決定進出戦
会場:Aコート
10:00~ 柏レイソルA.A.長生(千葉)3-0 Uスポーツクラブ(山梨)
会場:Bコート
10:00~ JFC白根(山梨)1-0 上尾朝日FC(埼玉)

<29位トーナメント>
29位決定戦
中道セレソンサッカー(山梨)2-0 三島FC(栃木)
31位決定戦
ジェダリスタ(群馬)0-1 長鶴サッカー少年団(埼玉)
順位決定進出戦
会場:Aコート
9:00~ ジェダリスタ(群馬)0-2 中道セレソンサッカー(山梨)
会場:Bコート
9:00~ 長鶴サッカー少年団(埼玉)1-4 三島FC(栃木)

参照:野原グランディオスFC HP

 

■情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

 

関連記事

◆関連大会
2019年度 【全国大会】JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会 (鹿児島県開催) 

◆おススメ記事
【2019年度全日本U-12サッカー大会一覧】続々代表決定!【47都道府県別】
【2020中学生のサッカー進路】全国高校選手権に出場した選手の出身チーム一覧【47都道府県・男女】
2019年度 サッカーカレンダー【関東】年間スケジュール一覧

<中学からのチームの選び方シリーズ >
クラブチーム受験前に集めた情報は何?先輩保護者に聞いた中学からのチームの選び方 準備編Vol.1
入ってから「しまった!」と思ったことは?こんなことも知っておきたい中学からのチームの選び方 準備編Vol.2
女子選手が今のチームに出会うまでに辿った道とは? 中学からのチームの選び方 準備編Vol.3
見学するチームを決める前にしておくこと 中学からのチームの選び方準備編Vol.4
体験・見学に行こう!中学からのチームの選び方 行動編Vol.5
知りたい!セレクションのこと 中学からのチームの選び方行動編Vol.6  前編 後編
2大トラブル発生!そのときクラブはどう対応した?【前編・人間関係トラブル】 中学からのチームの選び方 行動編Vol.7
2大トラブル発生!そのときクラブはどう対応した?【後編・怪我のサポート】 中学からのチームの選び方 行動編Vol.7
入団の決め手になったこと〜先輩達の体験談 総まとめ 中学からのチームの選び方Vol.8(最終回)

蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

 

2日目 2次ラウンド結果 12/27

1日目結果 12/26


参照サイト:CHALLENGE CUP U-12アメブロ

 

2019年度 第1回CHALLENGE CUP U-12
(第1回チャレンジングカップU-12)

<日程>

「第 1 ⽇」2019 年 12 ⽉ 26 ⽇(⽊)
「第 2 ⽇」2019 年 12 ⽉ 27 ⽇(⾦)
「第 3 ⽇」2019 年 12 ⽉ 28 ⽇(⼟)
閉会式 2019 年 12 ⽉ 28 ⽇(⼟) 13:00~ コーエイ前橋フットボールセンター

<会場>

コーエィ前橋フットボールセンターA,B,C,D,E,F ⾯
前橋総合運動公園
図南サッカーパーク他

<大会概要>

◆趣旨
全⽇本少年サッカー⼤会予選の優勝チームは本⼤会へ出場しますが、残念ながら出場できなかった各1都7県ベスト8以内 4 チームを集め、U12 カテゴリーの少年たちのレベルアップを図ることを⽬的とした交流戦を⾏いチーム間
の交流の場として提供する。
◆主催
公益社団法⼈群⾺県サッカー協会・(公社)群⾺県サッカー協会少年サッカー連盟・前橋市サッカー協会
◆主管
伊勢崎市サッカー協会・⼀般社団法⼈図南スポーツクラブ
◆後援
前橋市・伊勢崎市・群⾺県教育委員会・前橋市教育委員会・伊勢崎市教育委員会
⼀般財団法⼈前橋市まちづくり公社

<参加チーム>
・1 都 7 県の全⽇本少年サッカー⼤会予選のベスト8の中から 4 チーム全 32 チーム
・準優勝チーム ベスト4(2 チーム) ベスト8で優勝チームに敗れたチーム優先。

<大会方法>
グループリーグ(第 1 ⽇・第 2 ⽇)
順位トーナメント(第 3 ⽇)
1)試合時間 全試合30 分(15 分-5 分-15 分)
2)グループリーグでの勝敗
①勝ち点 ②得失点 ③総得点 ④対戦成績 ⑤抽選
3)トーナメントで同点の場合は、PK によって決定する。決勝のみ延⻑戦を⾏い尚決しない場合は PK によって勝者
を決定する。PK 戦は 3 ⼈で⾏う。

参照サイト:千葉県サッカー協会4種委員会

 

参加チーム一覧

東京都

JACPA東京FC
FCトリプレッタ渋谷
三菱養和SC巣鴨Jr.
インテルアカデミー・ジャパン

神奈川県

FC中原
川崎フロンターレU-12
SCH.FC
大豆戸FC

千葉県

エム・イー・エス千葉VITTORIAS FC Jr
船橋FC
市川レーベ
柏レイソルA.A.長生

埼玉県

ペラーダジュニアーズ
新座片山FC
上尾朝日FC
長鶴サッカー少年団

茨城県

鹿島アントラーズジュニア
ポルターラ水戸
アイデンティみらい
那珂FCジュニオール

栃木県

S4スペランツァ
野原グランディオス
三島FC
TEAMリフレSC

群馬県

PALAISTRA
箕郷FC
沼田SC
ジェダリスタ

山梨県

玉穂サッカースポーツ少年団
JFC白根
中道セレソンサッカー
Uスポーツクラブ

 

群馬県内の地域ごとの最新情報はこちら
群馬少年サッカー応援団

過去の大会結果

※2019年度が初年度大会の為、過去実績なし。

最後に

1位トーナメントに勝ち上がったFC中原(神奈川)、新座片山FC(埼玉)、JACPA東京FC(東京)、川崎フロンターレU-12(神奈川)の中から見事優勝を勝ち取ったのは、JACPA東京FC(東京)の皆さんでした!おめでとうございます!!

今年度第1回を迎えたこの大会に参加した32チームの皆さんは、全日少に出場できなかった悔しい思いを胸に、2日間を精一杯戦ったことと思います。2日間を通して素晴らしい経験をしてまた一つ大きくなった姿を沢山の方々に見せられたとこでしょう。参加した選手の皆さん、本当におつかれさまでした^^

 

■情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします

情報提供・閲覧はこちらから

 

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterさちさん。
みなさん、こんにちは^^ 千葉県在住さちさん。です!

2017年1月、SNSでたまたまライター募集の記事を見て応募してから、早いもので5年の月日が流れました。

<業務歴>
入社当時は滋賀県や奈良県など関西エリアを中心に記事作りを学び、2017年4月頃からは静岡県や千葉県の2種3種の担当に。

業務も慣れてきた2018年頃からは全国大会やエリア大会、トレセン大会など幅広く担当するようになるなりました。
2021年頃からは、新たにグリーンカードニュースでギア記事やコラムなどの執筆業も開始。こちらはまだまだ修行中なので、今後は執筆にも力をいれていきたいと思っています。

現在は全国大会・関東大会などを担当しながら、主に千葉県を中心にみなさんに迅速でわかりやすい記事をお届けできるように日々努めております。

『考えるより先に動け!』
これが私のモットー。
昔から体力と行動力には自信があります。

ぜひ皆様からの大会情報や結果速報もお待ちしています。
サッカーをはじめ、全てのスポーツを通して成長する皆さんを一緒に応援していきましょう!
どうぞよろしくお願い致します♪

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE