ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

岐阜県立長良高等学校 サッカー部体験練習会8/30,11/8・高校見学会11/14,28 開催 2020年度 岐阜県

岐阜県岐阜市の「岐阜県立長良高等学校」では、現中学3年生(2021年4月に新高校1年生)の生徒を対象としたサッカー部体験練習会・高校見学会が実施されます。

下記の応募要綱をご確認の上、お申し込みください。

2020年度 岐阜県立長良高等学校 サッカー部体験練習会

対象

長良高校サッカー部に興味のある現中学3年生(2021年4月に新高校1年生)

募集人数

主催高校のHPには記載なし

日時

第1回/2020年8月30日(日)12:30 受付 13:00~15:00
第2回/2020年11月8日(日)8:30 受付 9:00~12:00
※両日ともの参加も可能

場所

長良高校グラウンド (岐阜市長良西後町1716-1)

持ち物

  • サッカーができる服装
  • サッカー用具(スパイク、脛あて)
  • 飲み物
  • 着替え 等

※ボールは、長良高校サッカー部のものを使用するので必要ありません。

内容

ゲーム形式を中心とした練習

※安全には十分配慮して実施します。
ただし、万が一怪我等をした場合は応急処置を致しますが、その後の対応は、御家庭でお願いします。
以上を御理解いただき、御承諾の上でご参加ください。参加をもって御承諾いただいたものとさせていただきます。

締め切り

主催高校のHPには締め切りの記載はありませんが、希望される方は早めのお申し込みをお勧めいたします。

その他

・練習会に参加するときは、事前に現所属チーム(又は学校)の指導者(先生)に参加することをお伝えください。
・必ず検温をして参加してください。発熱がある時、体調が悪い時、同居家族や身近な知人にコロナウイルスの濃厚接触者がいる時は、参加を御遠慮ください。
・参加申込みはありません。当日お越しいただければ参加可能です。
・保護者の方は、マスクを着用し、ソーシャルディスタンスを確保して見学してください。 (練習会終了後、サッカー部についての御質問をお受けします。気軽にお声かけください。)
・保護者の方の送迎中の事故や、参加者の行き帰りの事故については責任を負えませんので、御了承ください。
・参加される方は、スポーツ傷害保険等に加入して参加してください。
・雨天時(グラウンドコンディションが悪い時も含む)は、中止とさせていただきます。
・雨天時の有無や、その他のお問い合わせは、下記の連絡先に御連絡ください。
顧問 金森(090-2637-8741)

参照・引用:岐阜県立長良高等学校 HP

2020年度 岐阜県立長良高等学校 高校見学会

対象

現中学3年生(2021年4月に新高校1年生)
※ 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、保護者の参加は御遠慮ください。

募集人数

主催高校のHPには記載なし

日時

11月14日(土)
A グループ/8:45 9:15~10:00
B グループ/10:15 10:45~11:30

11月28日(土)
A グループ/8:45 9:15~10:00
B グループ/10:15 10:45~11:30

※ グループは希望制ではありません。
※ 申し込み後に別日程に変更することはできません。
※ 受付開始時刻に合わせて来校してください。

内容

(1)学校説明
(2)校内見学および部活動見学

持ち物

  • 下足を入れる袋
  • 上履き
  • 筆記用具
  • 健康チェックカード(中学校のもの)
  • 水分

申込み方法

参加を希望する人は、中学校を通して申し込みをしてください。
主催高校ホームページより「中学生高校見学会申込書(中学校の先生)」をダウンロードし、必要事項を入力してメールまたはFAXにてお申し込みください。ファイルにはパスワードを設定してください。パスワードは、別メールまたは直接電話で担当者までご連絡ください。)

締め切り

2020年9月3日(木)15:00

注意事項

(1) 目的意識をもって参加してください。
(2) 制服で参加してください。
(3) 当日は、必ず自宅で体温を測定し、マスクを着用してください。
(4) 発熱や風邪の症状がある場合は参加を御遠慮ください。
(5) 下足を入れる袋、上履き、筆記用具、健康チェックカード(中学校のもの)、水分を持参し てください。
(6) 駐車場は用意しません。送り迎えを含めて自家用車での来校は御遠慮ください。 実際の登下校を想定して、徒歩または自転車、公共交通機関を御利用ください。
(7) 当日「岐阜市」に気象警報が発表された場合
(ア)午前6時30分までに警報が解除されたときは、予定どおり実施します。
※参加の判断は、各中学校の指示に従ってください。
(イ)6時30分までに警報が解除されないときは、中止します。別日での実施はありません。
(ウ)気象警報の発表が予測されるときは、各中学校の指示に従ってください。

問い合わせ

岐阜県立長良高等学校
〒502-0071
岐阜市長良西後町1716番地の1
TEL:(058)231-1186
FAX:(058)231-1188
E-Mail:c27303@gifu-net.ed.jp

参照・引用:岐阜県立長良高等学校 HP

2020-2021 【岐阜県】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら

2020-2021 【岐阜県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら

岐阜少年サッカー応援団

関連記事

【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由

各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
【2020年度 女子インターハイ】令和2年高校総体【47都道府県まとめ】

【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2019年度 男子インターハイ】47都道府県
【2019年度女子インターハイ】47都道府県
【2019年度男子サッカー選手権】47都道府県
【2019年度女子サッカー選手権】47都道府県
【2019年度高校新人戦】47都道府県

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE