ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【優勝チーム写真追加】2019年度 第44回神奈川県選抜少年サッカー大会《さわやか杯》優勝は川崎A選抜!

12月22日(日)に綾瀬スポーツ公園 多目的広場にて行われた、2019年度 神奈川新聞社旗争奪 第44回神奈川県選抜少年サッカー大会《さわやか杯》 決勝トーナメントの全結果をお伝えします。
また、21日(土)までに行われた予選リーグの全結果が揃いました。

川崎A選抜のみなさん、優勝おめでとうございます!
記録を遡ると、2009年度、2008年度の連覇以来の川崎勢の優勝となります。

選手や関係者のみなさん、2週に渡る大会お疲れ様でした。
チームに戻って、今大会の経験を活かせるようがんばってください!!

優勝した川崎A選抜のみなさん(川崎市サッカー協会Facebook

2019年度 大会結果詳細

優勝:川崎A選抜
準優勝:横浜A選抜
第3位:厚木選抜、川崎B選抜

ベスト8(決勝トーナメント進出)
横須賀選抜、川崎A選抜、横浜A選抜、横浜B選抜、川崎B選抜、藤沢選抜、伊勢原選抜、厚木選抜

決勝トーナメント

※会場名のリンクから会場情報がご覧いただけます。

12月22日(日)@綾瀬スポーツ公園 多目的広場 結果

決勝
川崎A 3-0 横浜A

準決勝
厚木 0-4 川崎A
横浜A 2-0 川崎B

準々決勝
A1位:横須賀 2-2(PK 3-4)D2位:厚木
B1位:川崎A 1-0 C2位:伊勢原
C1位:横浜A 3-0 B2位:藤沢
D1位:横浜B 1-3 A2位:川崎B

※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な結果は公式サイトでご確認ください。

参照サイト:神奈川県サッカー協会 4種少年少女部会HP伊勢原市サッカー協会u12

予選リーグ

Aブロック 全結果掲載
大和ゆとりの森 グランドA

①川崎B、②小田原、③鎌倉、④三浦、⑤平塚、⑥横須賀

1位:横須賀2位:川崎B ⇒決勝トーナメント進出
3位:鎌倉、4位:平塚、5位:小田原、6位:三浦

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Bブロック 全結果掲載 NEW
秦野市おおね公園グランド

⑦藤沢、⑧秦野、⑨相模原、⑩逗子、⑪中、⑫川崎A

1位:川崎A2位:藤沢 ⇒決勝トーナメント進出
3位:中、4位:秦野、5位:相模原、6位:逗子

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Cブロック 全結果掲載 NEW
綾瀬スポーツ公園 多目的広場

⓭綾瀬、⓮少女、⓯横浜A、⓰伊勢原、⓱寒川、⓲茅ヶ崎

1位:横浜A2位:伊勢原 ⇒決勝トーナメント進出
3位:茅ヶ崎、4位:寒川、5位:少女、6位:綾瀬

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Dブロック 全結果掲載 NEW
大和ゆとりの森 グランドB

⑲座間、⑳横浜B、㉑厚木、㉒大和、㉓足柄上、㉔海老名

1位:横浜B2位:厚木 ⇒決勝トーナメント進出
3位:海老名、4位:大和、5位:座間、6位:足柄上

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

結果入力など多くの情報提供をありがとうございました。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

関連記事

公式サイト
神奈川県サッカー協会 4種少年少女部会HP

関連大会
2019年度 日産カップ争奪 第46回神奈川県少年サッカー選手権大会 高学年の部(2020年1~2月)
2019年度 JFA第43回全日本U-12サッカー選手権大会神奈川県予選《FA 中央大会》(2019年11月)
2019年度 第39回神奈川県チャンピオンシップU-12 兼 関東少年サッカー大会県予選(2019年7月)

トレセン情報
【関東版】都道府県トレセンメンバー2019全学年
2019都道府県トレセンメンバー全国まとめ
【神奈川県】参加メンバー決定!2019 JFAフットボールフューチャープログラムトレセン研修会(FFP)(2019年8月)
【神奈川女子】参加メンバー掲載!関東M-T-M交流戦 in 群馬 2019(2019年7月)
【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧

お役立ち情報
2019年度全日本U-12サッカー選手権大会一覧【47都道府県別】
2019年度 サッカーカレンダー【神奈川】年間スケジュール一覧
2019-2020 【神奈川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

神奈川県トレセン情報はこちら

【みんなのトレセン】トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
シリーズ一覧は画像をクリック

お役立ち情報
2019年度全日本U-12サッカー選手権大会一覧【47都道府県別】
2019年度 サッカーカレンダー【神奈川】年間スケジュール一覧
2019-2020 【神奈川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

試合開始時刻
Aブロック@大和ゆとりの森 グランドA
Bブロック@秦野市おおね公園グランド
Dブロック@大和ゆとりの森 グランドB

1日目(12/15)
09:30 ① – ②、⑦ – ⑧、⑲-⑳
10:20 ③ – ⑤、⑨ – ⑪、㉑-㉓
11:10 ④ – ⑥、⑩ – ⑫、㉒-㉔
12:00 ① – ⑤、⑦ – ⑪、⑲-㉓
12:50 ② – ⑥、⑧ – ⑫、⑳-㉔
13:40 ③ – ④、⑨ – ⑩、㉑-㉒
14:30 ⑤ – ⑥、⑪ – ⑫、㉓-㉔
15:20 ② – ③、⑧ – ⑨、⑳-㉑

2日目(12/21)
09:30 ① – ④、⑦ – ⑩、⑲-㉒
10:20 ③ – ⑥、⑨ – ⑫、㉑-㉔
11:10 ② – ⑤、⑧ – ⑪、⑳-㉓
12:00 ① – ③、⑦ – ⑨、⑲-㉑
12:50 ② – ④、⑧ – ⑩、⑳-㉒
13:40 ① – ⑥、⑦ – ⑫、⑲-㉔
14:30 ④ – ⑤、⑩ – ⑪、㉒-㉓

Cブロック@綾瀬スポーツ公園 多目的広場

1日目(12/15)
09:00 ⓭ – ⓮
09:50 ⓯ – ⓱
10:40 ⓰ – ⓲
11:30 ⓭ – ⓱
12:20 ⓮ – ⓲
13:10 ⓯ – ⓰
14:00 ⓱ – ⓲
14:50 ⓮ – ⓯

2日目(12/21)
09:00 ⓭ – ⓰
09:50 ⓯ – ⓲
10:40 ⓮ – ⓱
11:30 ⓭ – ⓯
12:20 ⓮ – ⓰
13:10 ⓭ – ⓲
14:00 ⓰ – ⓱

参加メンバー

当サイトでは神奈川県選抜少年サッカー大会に参加するメンバーを掲載して、保護者やサッカーファンの皆様と一緒に応援していきたいと思います。
匿名で掲載いたしますので、情報お持ちの方は宜しければ、引き続き情報提供にご協力お願いいたします。

2019年度 神奈川新聞社旗争奪 第44回神奈川県選抜少年サッカー大会《さわやか杯》

日程および会場

※会場名のリンクから会場情報をご覧いただけます。

大会概要

トレセンチームによる大会(8人制)。

横浜・川崎:各2チーム、相模原・藤沢・横須賀・平塚・小田原・鎌倉・大和・厚木・茅ヶ崎・秦野・座間・三浦・足柄上・綾瀬・海老名・中・伊勢原・寒川・逗子・女子トレセンU-12:各1チームの合計24チームが参加する。

4ブロック6チームによる予選リーグを行い、各組1、2位チーム計8チームによる決勝トーナメントを行う。

主催:神奈川県サッカー協会

競技規則
実施年度の日本サッカー協会「サッカー競技規則」及び「8人制サッカー競技規則」による。
・競技時間:36分(12分の3ピリオド制)
・インターバル
第1、第2ピリオド間は競技者総入れ替えに要する時間のみ。
第2、第3ピリオド間は5分とし、コイントスの時間を含む。
第3ピリオドのサイドはコイントスで決定し6分程度が経過したところでサイドをチェンジする。
・勝敗の決定
36分で勝敗が決しない場合、予選リーグは引き分けとする。
決勝トーナメントでは、出場中の競技者3人によるPK方式で決する。
決勝戦は、3分ハーフの延長戦を行う。勝敗が決しない場合は、出場中の競技者3人によるPK方式で決する。

神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度 第43回>
優勝:横浜A選抜
準優勝:川崎B選抜
第3位:横浜B選抜、相模原選抜
結果詳細はこちら

<2017年度 第42回>
優勝:横浜B選抜(横浜TCとして出場した関東大会3位)
準優勝:横浜A選抜
第3位:相模原選抜、藤沢選抜
結果詳細はこちら

<2016年度 第41回>
優 勝:相模原選抜
準優勝:横浜A選抜
第3位:伊勢原選抜、川崎B選抜
結果詳細はこちら

最後に

川崎A選抜のみなさん、優勝おめでとうございます!

選手や関係者のみなさん、2週に渡る大会お疲れ様でした。
チームに戻って、今大会の経験を活かせるようがんばってください!!

7599 views

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
2016年11月にジュニアサッカーNEWSのライターを始め、おかげさまで7シーズン目に突入。
初期に対応させていただいた大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見つけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。

マメルリハインコのまめりん🐦は、おしゃべりの達鳥まめきち🐦亡き後、甘えの矛先がヒトに変わり、人間語をマスターしようと練習しています♪
まずは自分の名前『まめりん』と言っているつもりのようです😅
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE