ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2019年度 JA 全農杯 全国小学生選抜サッカーin 関西(チビリンピック)和歌山県大会 優勝は串本JFC!

2月2日(日)に開催されますJA 全農杯 全国小学生選抜サッカーin 関西 和歌山県大会の結果が掲載されましたのでお知らせいたします。

各地区大会の代表8チームで競います。
大会の上位2チームは3月7日(土)、8日(日)に行われるJA 全農杯 全国小学生選抜サッカーin 関西(チビリンピック)に出場します。

2019年度 大会結果詳細

結果表

優勝:串本ジュニアフットボールクラブ
準優勝:岩出FC Azul
第3位:H.L.Pデポルターレ和歌山フットボールクラブジュニア
第4位:アルテリーヴォ湯浅

(決勝)
串本 10-0 岩出

(3位決定戦)
H.L.Pデポルターレ和歌山 6-1 アルテリーヴォ湯浅

(参照:和歌山県サッカー協会

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

会場橋本運動公園
1回戦
串本 JFC
 4-1 南紀JSC
デポルターレ和歌山 2-0 和歌山ヴィーヴォ
アルテリーヴォ湯浅 2-1 Prassovo
ソラティオーラ 0-4 岩出FCアズール

組合せ

参照サイト:和歌山サッカー協会 HP

関連記事

上位大会
JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 全国大会

まとめ記事
【2019年度U-11新人戦まとめ】2020年5月の全国大会をめざせ!【47都道府県別】
JA全農杯チビリンピック小学生8人サッカー大会をもっと楽しむ方法 

大会記事
日刊スポーツ杯第25回関西小学生サッカー大会 和歌山県大会
JFA 第42回全日本少年サッカー大会 和歌山県大会
第42回全日本少年サッカー大会記念イベント4年生サッカー大会 和歌山県大会
2019年度 サッカーカレンダー【和歌山県】年間スケジュール一覧
おすすめ

わが子を伸ばしたい!少年サッカー選手を伸ばす保護者とは?
ピッチで相手を置き去りにしたくないか?サッカーで最も重要な動き「方向転換」に注目! PR
【アツくなりすぎてない?】保護者が「イエローカード」にならないために!ジュニアサッカーの試合応援・観戦マナー徹底解説
故障しやすいサッカー少年の4つの特徴 選手生命に影響するケガと痛みの対処法とは?
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

2019年度 JA 全農杯 全国小学生選抜サッカーin 関西 和歌山県大会

<日程>

2020年2月2日(日)

<会場>

橋本運動公園

<大会概要>

主 催
一般社団法人関西サッカー協会 一般社団法人和歌山県サッカー協会
主 管
一般社団法人和歌山県サッカー協会 4 種委員会
後 援
日刊スポーツ新聞社
特別協賛
全国農業協同組合連合会(JA 全農)
協 賛
奈良県農業協同組合・和歌山県農業協同組合連合会
協 力
モルテン

参加条件
・2019 年度、(公財)日本サッカー協会第 4 種に加盟登録を完了し本大会の参加申込書を提出した 5 年生以下で構成した単独チーム。
・和歌山県大会の上位 2 チームは 2020 年 3 月 7~8 日に和歌山県で開催する。「JA 全農杯全国小学生選抜サッカーin 関西」に出場出来る権利を得る。

大会参加チーム数
・8チーム (和歌山県内各ブロック代表 1 チーム)
チーム構成
・チーム編成は引率指導者と選手 16 名以上 20 名以内とする。
・同一参加選手が異なる加盟チームへの移籍後再び参加する事は出来ない。(他チーム(県内外を問わず)で同大会にエントリーされた選手が移籍して来て移籍先のチームより大会にエントリーする事は認めない。)

試合の勝者を決定する方法
同点で勝敗が決しない時は PK方式(3人ずつ)により勝者を決める。ただし、決勝戦は10分間の延長(前後半5分)尚、決しない場合は、ペナルティーキック方式で勝敗を決定する。延長戦に入る前のインターバルは 5分とする。(延長戦は第3ピリオドと同じ規則とする)
プレー時間
12 分×3 ピリオド制 12 分-(1 分)-12 分-(5 分)-12 分

概要抜粋(参照サイト:和歌山県サッカー協会 HP

チビリンピックとは
・JA全農が特別協賛する大会で、「少年サッカーの発展と育成を目指し、かつ交流を図るとともに8人制サッカーの底辺拡大につとめる」ことを目的とし、毎年10月から4月にかけて全国9地区で地区大会が、5月に全国大会が行われます。
1ピリオド12分の3ピリオド制で行われ、第1ピリオドと第2ピリオドでは出場選手を総替えするというルールがあり、多くの選手に出場のチャンスが与えられます

2019年度 地区予選の結果

和歌山北ブロック予選

代表:SC和歌山ヴィーヴォ

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 和歌山北予選

和歌山南ブロック予選

代表:Prassovo FC

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 和歌山南予選

伊都ブロック予選

代表:H.L.Pデポルターレ和歌山

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 伊都ブロック予選

那賀ブロック予選

代表:岩出FCアズール

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 那賀ブロック予選

海南海草ブロック予選

代表:ソラティオーラU12

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 海南海草ブロック予選

日高ブロック予選

代表:アルテリーヴォ湯浅

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 日高ブロック予選

東牟婁ブロック予選

代表:串本 JFC

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 東牟婁予選

西牟婁ブロック予選

代表:南紀JSC

JA全農杯チビリンピック2020 小学生8人制サッカー大会 西牟婁ブロック予選

和歌山県内の地域ごとの最新情報はこちら
和歌山少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
優勝:スポーツクラブ和歌山ヴィーヴォ
準優勝:上富田FC
第3位:伏虎JSC
詳しくはジュニアサッカーNEWS

<2017年度>
優勝 :セレソン中之島
準優勝:H.L.Pデポルターレ和歌山
3位:串本JFC
結果詳細はこちら

<2016年度>
優勝:串本ジュニアフットボールクラブ
準優勝:セレソン中之島FC
3位:和歌山FCバレンティア
結果詳細はこちら

最後に

今年度の優勝は串本JFCでした。おめでとうございます!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE