ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

優勝は横浜Fマリノス追浜! 2019年度 第25回 関東クラ選U-15 兼 ⽇本クラ選 関東予選 関東地区代表14チーム決定!

7月7日に行われた第25回 関東クラブユースサッカー選手権U-15大会 兼 第34回日本クラブユース予選 関東予選 決勝戦の結果をお知らせいたします。
約1ヶ月かけて行われた関東予選の頂点に立ったのは横浜Fマリノス追浜の皆さんです。おめでとうございます!
今大会に携わったすべての皆様おつかれさまでした!

2019クラブユース選手権U-15
vol.1 目指せ全国!日程・会場特集
vol.2 北海道十勝へ応援に行きたくなる、会場近郊の観光特集
vol.3 歴代優勝チームやMVPを振り返る!特集
vol.4 今、女子達も戦っている!U15女子選手権特集
vol.5 U-15の選手たち、次の進路はどうしてる?特集
vol.6 比べてみました!プレイバック2018高円宮特集
vol.7 全国大会出場チーム遠征記
vol.8 地域大会比較!みんなのエリアはどうなってるの?特集

2019年度の結果詳細

情報提供・閲覧はこちらから
優勝:横浜Fマリノス追浜
準優勝:横浜FマリノスJY
第3位:FC東京むさし三菱養和SC巣鴨

<全国大会出場 関東地区代表>
FC東京むさし
横浜F・マリノス追浜
横浜F・マリノス
三菱養和巣鴨
鹿島アントラーズつくば
前橋FC
柏レイソル
湘南ベルマーレ
FC多摩
東京武蔵野シティ
Forza02
VITTORIAS FC
ジェフユナイテッド千葉
FC LAVIDA

以上、14チーム(順不同)

 

7/7 決勝 @下野市⼤松⼭運動公園(天然芝)NEW

決勝
13:00~ 横浜Fマリノス追浜 3-1 横浜FマリノスJY

7/6 準決勝・13位、14位決定戦 結果

準決勝
13:00 FC東京U-15むさし 0-4 横浜Fマリノス追浜
15:00 横浜FマリノスJY 1-0 三菱養和SC巣鴨

みんなの速報より情報いただきました、ありがとうございます!
13、14位決定戦 勝者は全国大会出場
10:30 ジェフユナイテッド千葉U-15 2-1 栃⽊SC
12:30 TOKYU S Reyes 0-1 LAVIDA FC

トーナメント表

 

 

参照サイト:関東クラブユースサッカー連盟

関連記事

2019年度【全国大会】第34回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会
【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
2019年度 第13回関東ユース(U-15)サッカーリーグ
【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ都道府県ベスト8【2019年度進路情報】
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表2019スケジュール
JFA主催/後援2019年度主要大会一覧

組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
みんなの速報ページは こちら
お問い合わせフォームはこちら

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

準々決勝・9位~12位決定戦 結果

準々決勝
13:30 ⿅島アントラーズつくば 0-3 FC東京U-15むさし
11:00 横浜Fマリノス追浜 2-1 前橋FC
13:00 柏レイソルU-15 1-2 横浜FマリノスJY
12:30 三菱養和SC巣鴨 0-0PK5-3 湘南ベルマーレ

9位~12位決定戦 勝者は全国大会出場
15:30 FC多摩 2-1 ジェフユナイテッド千葉U-15
13:00 栃⽊SC 0-1 東京武蔵野シティFC
15:00 ワセダクラブForzaʼ02 3-0 TOKYU S Reyes
15:00 VITTORIAS FC 2-1 LAVIDA FC

4回戦結果

※勝者は全国大会出場

15:30 ⿅島アントラーズつくば 0-0PK5-4 FC多摩
13:30 ジェフユナイテッド千葉U-15 0-3 FC東京U-15むさし
11:00 横浜Fマリノス追浜 0-0PK13-12 栃⽊SC
13:00 前橋FC 1-0 東京武蔵野シティF
10:30 柏レイソルU-15 1-0 ワセダクラブForzaʼ02
12:30 横浜FマリノスJY 1-1PK4-3 TOKYU S Reyes
12:30 三菱養和SC巣鴨 0-0PK5-4 VITTORIAS FC
15:00 LAVIDA FC 1-2 湘南ベルマーレ

3回戦結果

11:00 ⿅島アントラーズつくば 2‐2PK6‐5 ⿅島アントラーズジュニアユース
13:00 FC多摩 2‐0 ラルクヴェール千葉
12:00 ジェフユナイテッド千葉U-15 1‐0 ヴァンフォーレ甲府U-15
14:00 GRANDE FC 2‐2PK1‐3 FC東京U-15むさし
11:00 ⿅島アントラーズノルテ 0‐0PK6‐7 横浜Fマリノス追浜
13:00 FC古河 0‐1 栃⽊SC
10:30 ウィングスSC 0-1 前橋FC
15:00 東京武蔵野シティFC 2-1 FC杉野
11:00 柏レイソルU-15 6-0 ヴェルディ⼩⼭
12:30 クマガヤSC 0-1 ワセダクラブForzaʼ02
12:30 横浜FマリノスJY 3-2 エスペランサ
14:00 TOKYU S Reyes 2‐0 東京ヴェルディ
13:00 横浜FC 1-3 三菱養和SC巣鴨
13:00 VITTORIAS FC 3-1 坂⼾ディプロマッツ
10:30 LAVIDA FC 7-0 境トリニタス
11:00 Wings U-15 1-1PK3‐5 湘南ベルマーレ

2回戦結果

⿅島アントラーズつくば 3-0   東京SC
韮崎SC 0-7   ⿅島アントラーズジュニアユース
FC多摩 2-1   藤岡キッカーズ
ラルクヴェール千葉 2-0 三菱養和SC調布
FC東京U-15深川 0-1 ジェフユナイテッド千葉U-15
ブリオベッカ浦安U-15 0-1  ヴァンフォーレ甲府U-15
GRANDE FC 3-0   FC FESTA
FCトリプレッタ 0-4 FC東京U-15むさし
⿅島アントラーズノルテ 1-0 ⾜利両⽑ユナイテッド
横浜Fマリノス追浜 2-0   Uスポーツクラブ
FC古河 1-1PK5-4 FOURWINDS
プレジール⼊間 0-1 栃⽊SC
ウィングスSC 1-0  東京久留⽶FC
FC CORUJA 0-1  前橋FC
東京武蔵野シティFC 3-1 クラブ・ドラゴンズ柏
FC杉野 0-0PK5-4 ⼤宮アルディージャ
柏レイソルU-15 4-2 クラブ与野
FRIENDLY 1-3 ヴェルディ⼩⼭
クマガヤSC 0-0PK4-2 シュートFC
tfa 1-3 ワセダクラブForzaʼ02
横浜FマリノスJY 4-0 川崎CHAMP
ST FC 0-1 エスペランサ
TOKYU S Reyes 4-1 バディーJY
東京ヴェルディ 0-0PK5-4 川崎フロンターレ
横浜FC 3-0 ⼤⾖⼾FC
町⽥ゼルビア 0-4 三菱養和SC巣鴨
VITTORIAS FC 3-0 プログレッッソ佐野
坂⼾ディプロマッツ 1-1PK5-3 浦和レッドダイヤモンズ
LAVIDA FC 7-0   JSC CHIBA
境トリニタス 2-1 前橋SC
Wings U-15 3-1 FC深⾕
⽔⼾ホーリーホック 1-5 湘南ベルマーレ

1回戦結果
6月9日(日)

⽇産追浜総合グランド(⼈⼯芝)
13:00 横浜FC⼾塚 0-1 クラブ与野
15:00 tfa 5-4 湘南ベルマーレEAST

フクダ電⼦スクエア(⼈⼯芝)
11:00 ジェフユナイテッド千葉U-15 3-0 ⽮板SC
13:00 トリプレッタSC  0-1  FCトリプレッタ

セキショウチャレンジスタジアム(⼈⼯芝)
11:00 プレジール⼊間 3-1 アイデンティみらい
13:00 ヴェルメリオ 1-1(PK3-5) ⽔⼾ホーリーホック

埼⽟スタジアム第2グラウンド(天然芝)
11:00 坂⼾ディプロマッツ 5-0 グランデアメージングアカデミー
13:00 FC杉野 1-0 A.N.FORTE

6月8日(土)

⿅沼サンエコ⾃然の森サッカー場(⼈⼯芝)
11:00 東松⼭ペレーニア 1-5 ⾜利両⽑ユナイテッド
13:00 Consorte 2-1 ラルクヴェール千葉

かもめパーク(⼈⼯芝)
13:00 川崎CHAMP 2-0 ザスパクサツ群⾺
15:00 FCパルピターレ 0-0(PK1-3) JSC CHIBA

⼋⽥⼈⼯芝グランド
11:00 SC相模原 1-3 東京SC
13:00 クラブテアトロ 1-2 東京久留⽶FC

前橋フットボールセンターCコート(天然芝)
10:30 東京ヴェルディ 2-1 ⾼崎FC
12:30 柏レイソルAA TOR82 1-1(PK5-6)  ⼤⾖⼾FC

日程表

参照サイト:関東クラブユースサッカー連盟 HP

第25回関東クラブユースサッカー選⼿権(U-15)⼤会
兼 第34回⽇本クラブユースサッカー選⼿権(U-15)⼤会・関東予選

<日程>

2019年6月8日(土)~7月7日(日)

<会場>

関東各都県会場

<大会概要>
  • 出場チーム
    東京(12)神奈川(10)埼玉(8)千葉(8)茨城(4)山梨(2)
    群馬(3)栃木(3) 関東ユース(U-15)サッカーリーグ(30) 計80チーム
  • 80 チームによるノックアウト方式とする。
  • 1 位~14 位までの 14 チームに第 34 回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会の出場権を与える。
  • 15 位~18 位まで第 7 回 JCY インターシティカップ EAST の出場権を与える。
  • 試合時間は 1回戦から決勝戦までの試合時間は 70 分とし(インターバルは 10 分)、競技時間内に勝敗の決まらない場合はPK戦により勝敗を決定する。

参照サイト:関東クラブユース連盟HP

2019年度 地区予選の結果

東京都予選

◇2019年度第34回日本クラブユースU-15大会 東京都予選

神奈川県予選

◇2019年度第34回日本クラブユースU-15大会 神奈川県予選

埼玉県予選

◇2019年度第34回日本クラブユースU-15大会 埼玉県予選

千葉県予選

◇2019年度第34回日本クラブユースU-15大会 千葉県予選

栃木県予選

◇2019年度第34回日本クラブユースU-15大会 栃木県予選

茨城県予選

◇2019年度第34回日本クラブユースU-15大会 茨城県予選

群馬県予選

◇2019年度第34回日本クラブユースU-15大会 群馬県予選

山梨県予選

◇2019年度第34回日本クラブユースU-15大会 山梨県予選

東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団
埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団
千葉県内の地域ごとの最新情報はこちら
千葉少年サッカー応援団
栃木県内の地域ごとの最新情報はこちら
栃木少年サッカー応援団
茨城県内の地域ごとの最新情報はこちら
茨城少年サッカー応援団
群馬県内の地域ごとの最新情報はこちら
群馬少年サッカー応援団
山梨県内の地域ごとの最新情報はこちら
山梨少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2018年度>
東京都
2018年度第33回日本クラブユースU-15大会 東京都予選
第1代表:FC杉野
第2代表:ジェファFC
第3代表:FCトッカーノ
第4代表:FC多摩
第5代表:FC町田ゼルビア
第6代表:STFC
第7代表:FC府中

神奈川県
2018 第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会神奈川県大会
第1代表:大豆戸FC
第2代表:エスペランサSC
第3代表:ベルマーレ小田原
第4代表:AZFCエスペランサ
第5代表:YSCC
第6代表:横浜ジュニオール
第7代表:横浜FC鶴見JY

【埼玉】
2018年度第33回日本クラブユースサッカー選手権U-15大会 埼玉県大会
第1代表:JOGADOR
第2代表:1FC
第3代表:三郷Jr
第4代表:ディプロマッツ
第5代表:HAN
第6代表:クラブ与野
第7代表:フォルチ
第8代表:アレグレ

【千葉】
2018 第33回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 千葉県予選
第1代表:Wings U-15
第2代表:ドラゴンズ柏
第3代表:FCラルクヴェール千葉
第4代表:FC習志野
第5代表:ヴェルディレスチ
第6代表:JSC CHIBA
第7代表:レイソルTOR

【栃木】
2018年度 第24回 関東クラブユース選手権(U-15)大会 兼 第33回 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 栃木県予選
第1代表:ヴェルディ小山
第2代表:矢板SC
第3代表:FCファイターズ

【茨城】
2018年度 第24回関東クラブユースサッカー選手権大会(U-15)茨城県大会
第1代表:水戸ホーリーホック
第2代表:FCつくば
第3代表:境トリニタス
第4代表:日立JYSC

【群馬】
2018年度 群馬県クラブユースサッカー選手権大会
第1代表:前橋ジュニアユース
第2代表:ザスパクサツ群馬U-15

【山梨】
2018 山梨県クラブユース(U-15)選手権大会
第1代表:フォルトゥナU15
第2代表:Uスポーツクラブ

<2017年度>
優 勝:柏レイソルU-15
準優勝:坂戸ディプロマッツ
第3位:Wings、クマガヤS
結果詳細はこちら

<2016年度>
全国大会出場
第1代表 川崎フロンターレ
第2代表 横浜F・マリノス
第3代表 クマガヤ SC
第4代表 横浜F・マリノス追浜
第5代表 大宮アルディージャ
第6代表 鹿島アントラーズつくば
第7代表 FC 東京深川
第8代表 三菱養和SC 巣鴨
第9代表 柏レイソル
第10代表 浦和レッズ
第11代表 TOKYU S Reyes
第12代表 前橋FC
第13代表 VIVAIO 船橋
第14代表 ヴァンフォーレ甲府
結果詳細はこちら

最後に

組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
速報掲示板はこちら
みんなの速報ページは こちら
お問い合わせフォームはこちら

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE