5月11日(土)に岐阜県フットボールセンター(GFC)にて「2019パロマカップ第34回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)岐阜県大会」決勝・3位決定戦・5位決定戦が行われました。
高円宮杯U-15で首位を走るFCV可児がFC岐阜との対決を制し、見事優勝しました。FCV可児の皆さん、おめでとうございます!
結果速報をみんなの速報に投稿していただきました!ありがとうございます!
2019年度 パロマカップ 第34回 日本クラブユース選手権 U-15 東海大会へは上位5チームが出場します。
5チームの皆さん、東海大会での岐阜県勢の活躍を楽しみにしています。怪我のないよう頑張ってください!
★優勝したFCV可児の皆さん★(写真:FCV可児facebook)
2019クラブユース選手権U-15
vol.1 目指せ全国!日程・会場特集
vol.2 北海道十勝へ応援に行きたくなる、会場近郊の観光特集
vol.3 歴代優勝チームやMVPを振り返る!特集
vol.4 今、女子達も戦っている!U15女子選手権特集
vol.5 U-15の選手たち、次の進路はどうしてる?特集
vol.6 比べてみました!プレイバック2018高円宮特集
最終結果
優勝:FCV可児
準優勝:FC岐阜
第3位:SC岐阜VAMOS
第4位:FCフォレスタ関
第5位:アウトラインFC
決勝結果(5月11日)@岐阜県フットボールセンター
3位決定戦結果(5月11日)@岐阜県フットボールセンター
5位決定戦組合せ(5月11日)@岐阜県フットボールセンター
関連記事
・2019年度 パロマカップ 第34回 日本クラブユース選手権 U-15 東海大会
・【2019年度 クラブユースサッカー選手権U-15まとめ】全国クラブチームの頂点へ!【47都道府県】
・【2019年度リーグ各地で開幕!】2019高円宮ユース(U-15)サッカーリーグ【47都道府県別】
おすすめまとめ
・【全メンバー掲載!】2018 ナショナルトレセンU-14(後期)優勝はU-14、U-13ともに東海!
・【2018年度中学/クラブユース新人戦一覧】U-13・U-14の新鋭たちの大会特集!続々優勝チーム決定!【47都道府県別】
・【2018高円宮U-15】ユース(U-15)サッカー選手権大会(代表決定戦,プレーオフ)
・2018年度 【全国大会】高円宮杯 JFA 第30回全日本U-15サッカー選手権大会
組合せや結果について下記より情報提供お願いいたします。
Facebook速報グループはこちら
LINE速報グループは こちら
掲示板はこちら
岐阜県サッカー掲示板は こちら
お問い合わせフォームはこちら
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
2019年度大会結果詳細
1回戦(4/30、?)
FCV可児 9-0 FCK-GP
翼レインボー垂井 0-6 FCオリベ多治見
AC Leggenda GIFU 1-0 FC Re:star
SC岐阜VAMOS 3-0 FCジョカトーレ関
若鮎長良FC 1-2 E.C.REVANTE
FCフォレスタ関 3-3(PK4-2)FC XEBEC
アウトラインFC 2-0 SCS plaisir
高山FC 0-2 FC岐阜
2回戦結果(5月1日)
FCV可児 2-1 FCオリベ多治見
AC Leggenda GIFU 0-4 SC岐阜VAMOS
E.C.REVANTE 0-0(1-3) FCフォレスタ関
アウトラインFC 1-4 FC岐阜
準決勝結果(5月4日)@岐阜県フットボールセンター
FCV可児 5-2 SC岐阜VAMOS
FCフォレスタ関 1-2 FC岐阜
敗者復活戦結果(5月4日)
FCオリベ多治見 2-1 AC Leggenda GIFU
E.C.REVANTE 1-1(PK5-6) アウトラインFC
予選リーグ結果
結果
A組
1位:FCV可児 2位:scs plaisir 3位:FCグリフォン
B組
1位:FC岐阜 2位:翼SCレインボー垂井FC 3位:FCヴィオーラ
C組
1位:若鮎長良FC 2位:SC岐阜VAMOS 3位:RISE UNITED
D組
1位:FCジョカトーレ関 2位:E.C.REVANTE 3位:岐阜西SC 4位:瑞浪スパローズ
E組
1位:AC Leggenda GIFU 2位:FCフォレスタ関 3位:ISS FC 4位:FC ZEAL’04
F組
1位:FC XEBEC 2位:FC Re:star 3位:CELESTINO CF 4位:FCラセルバ
G組
1位:アウトラインFC 2位:FC K-GP 3位:FC graque 4位:多治見FCESFUERSO
H組
1位:FCオリベ多治見 2位:高山FC 3位:メジェール岐阜瑞穂FC 4位:各務原FCDRACHE