パロマカップ2019 第34回日本クラブユースサッカー選手権(U15)大会岐阜県大会
<日程>
2019年4月20日~5月18日の土曜日曜祝日
<会場>
岐阜県内グランド
<大会概要>
主催 (財)日本サッカー協会 、(財)岐阜県サッカー協会
主管 岐阜県クラブユースサッカー連盟(U-15)
競技方法
予選リーグ
・試合時間は70分(35-10-35)とし、同点の場合は即PK戦とする
・順位は勝点が多いチームを上位とし、同勝点の場合、当該チーム対戦成績→全試合の得失点差→ 総得点の多いチーム→PK戦の結果を上位とする。
・3チーム以上のチームが勝点が同じ場合は、当該チーム間の対戦成績(勝点→得失点差→総得点)→ 全試合の得失点差、総得点、PK戦の勝点→PK戦のゴール数の順で決定
それでも決まらない場合は抽選(もしくは再試合)で決定する
決勝トーナメント
・試合時間は70分(35-10-35)とし、同点の場合は即PK戦とする。
・東海地域大会には上位5チームが出場する。
参照:岐阜県サッカー協会
◆岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
岐阜少年サッカー応援団過去の大会結果
<2018年度>
優勝:岐阜VAMOS
準優勝:FC K-GP
第3位:FC岐阜
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:FC岐阜
準優勝:E.C.REVANTE
3位:FCV可児
<2016年度>
優勝:FC岐阜
2位:FC XEBEC
参照サイト:2017年度 パロマカップ 日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会 岐阜県大会
最後に
FCV可児の皆さん、優勝おめでとうございます!
昨年の東海大会では岐阜県代表チームは上位大会へ進むことができませんでしたが、今年は岐阜県代表の東海大会での活躍を楽しみにしています!頑張ってください!