ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

JA全農チビリンピック2016小学生8人制サッカー大会 IN 四国 優勝は屋島FCジュニア!

全農チビリンピック2016小学生8人制サッカー大会 IN 四国

【日程】
2016年4月2日(土)、3日(日)

【場所】
野市ふれあい広場サッカー場(高知県香南市野市町深渕910)
会場アクセスはこちら

【概要】
全国農業協同組合連合会(JA全農)が特別協賛する大会です。
毎年、10月から4月にかけて全国9地区(北海道、東北、関東、北信越、東海、関西、中国、四国、九州)で地区大会が行われ、各地区大会を勝ち抜いた10チーム(関東2代表は2チーム)が全国大会に出場します。その出場権をかけて本大会が二日間に渡って行われます。
四国大会は、各県の予選を勝ち抜いた12チームを4グループに分けリーグ戦を行い順位決定トーナメント1位グループ優勝チームに全国大会の切符が渡されます。
JA全農杯チビリンピックサッカーは、他の大会と異なった1ピリオド12分の3ピリオド制で行われ、第1ピリオドと第2ピリオドでは出場選手を総替えするというルールがあり、多くの選手に出場のチャンスが与えられます。
大会要項 組み合わせ
(参照:香川県サッカー協会)

■全国大会 2016年5月3日(火)~5日(木)
予選リーグ      5月3日~4日(各地区代表によるリーグ戦)
決勝トーナメント   5月5日(準決勝、決勝)
神奈川県横浜市で開催(予定)

photo:·tlc

[sc name=”newadsense”]

2016年度の結果

facebook速報グループで情報提供いただきました。
ありがとうございます!

優勝: 屋島FCジュニア
準優勝: 大西キッカーズ
3位: 丸亀FC

<決勝>
大西キッカーズ 0-3 屋島FCジュニア

<3位決定>
多喜浜 1-2 丸亀FC

<準決勝>
丸亀FC 1-2 屋島FCジュニア
多喜浜 2-2(PK0-2) 大西キッカーズ

12919889_947239345392383_4060520768441811683_n

12472472_946619725454345_96906791480188252_n 12932576_946619805454337_4619015391781657180_n

各県の予選結果

■香川県予選(香川ジュニアチャンピオンシップ)
優 勝:丸亀FC
準優勝:屋島FC
第3位:DESAFIO
大会詳細はこちら

■愛媛県予選(愛媛県少年新人サッカー大会)
優 勝:大西キッカーズ
準優勝:多喜浜・垣生サッカースクール
第3位:FCゼブラキッズ
大会詳細はこちら

■徳島県予選
優 勝:藍住南FC 
準優勝:FC佐古
第3位:林ファンタジア
大会結果詳細はこちら

■高知県予選
優 勝:エストレーラス高知
準優勝:十市SC
第3位:アスルクロラ高知A
大会結果詳細はこちら

関連記事

■全国大会
JA全農チビリンピック2016小学生8人制サッカー全国大会公式HP
■全国大会2015年
JA全農チビリンピック2015小学生8人制サッカー全国大会公式HP

過去の結果

<2015年度の結果>
優勝 : 小野フットボールクラブ
準優勝: 北陵少年サッカースクール
3位 : 三津浜サッカークラブ
大会結果詳細(参照:香川県サッカー協会HP)
<2014年度の結果>
優勝  : 屋島フットボールクラブ
準優勝 : 田宮ビクトリー
3位  : 大松フットボールクラブ
大会結果詳細(参照:香川県サッカー協会HP)

最後に

屋島FCジュニアの皆さん、優勝おめでとうございます!予選1試合ごとにチームがまとまり強く
なっていったのではないかと思います。5月の全国大会もぜひ頑張って下さい!応援しています。
参加された選手のみなさん、この大会で経験したことを必ず次のステップで生かして下さい。
そしてサッカーができる環境を与えてくれたすべての方たちに感謝をすることも忘れないようにしましょう。
お疲れ様でした。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro