ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2021年度 ミヤギテレビ杯 4年生大会 中央ブロック予選 (宮城)県大会出場6チーム決定!

7月3日から行われる2021年度 ミヤギテレビ杯 4年生大会 中央ブロック予選 兼 MFA U-10 リスペクトリーグの情報をお知らせします。

2021年度 大会結果詳細

<県大会出場6チーム>
第1代表:マリソル松島
第2代表:塩釜FC
第3代表:TOMIYA CITY FC
第4代表:ラセルバロイ
第5代表:富ケ丘SSS
第6代表:七ヶ浜SC

組合せ
上位リーグ 7/22,23結果更新!最終結果!

マリソル松島TOMIYA CITY FCラセルバロイ塩釜FC富ケ丘SSS

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

組合せ参照サイト:富ケ丘SSS スケジュール

下位リーグ 8/1結果更新!最終結果!

七ヶ浜SCFC黒川大和富谷FC青山FC多賀城FC鶴ケ谷SSS

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

※鶴ケ谷SSSはオープン参加となります。

組合せ参照サイト:富ケ丘SSS スケジュール

情報提供のご協力ありがとうございました!今後も大会やセレクション・トレセン情報提供よろしくお願いします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

2021年度 ミヤギテレビ杯 4年生大会 宮城県大会
2021年度 ミヤギテレビ杯 4年生大会
仙南ブロック 若林ブロック 宮城野ブロック 太白ブロック 青葉ブロック 泉ブロック 中央ブロック 石巻ブロック 大崎ブロック 県北ブロック

MFA U-10 リスペクトリーグ (JFA U-10 サッカーリーグ宮城)
仙南ブロック 若林ブロック 宮城野ブロック 太白ブロック 青葉ブロック 泉ブロック 中央ブロック 石巻ブロック 大崎ブロック 県北ブロック

2021年度 MFA U-12 リスペクトリーグ 中央ブロック
2021年度 MFA U-11 リスペクトリーグ ミヤギテレビ杯新人戦 中央ブロック予選

【サッカースパイク選び・雨の日対策】 足の発達に影響も?知らないと怖いスパイクの選び方とは?
故障しやすいサッカー少年の4つの特徴 選手生命に影響するケガと痛みの対処法とは?
部活とクラブチームのメリット・デメリットとは?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2021年度 サッカーカレンダー【宮城】年間スケジュール一覧

2021年度 宮城県リーグ表一覧

2021-2022 【宮城県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

予選Aグループ 7/17結果更新!最終結果!

マリソル松島TOMIYA CITY FC富谷FC富ケ丘SSSFC黒川大和

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

予選Bグループ 7/17,18結果更新!最終結果!

ラセルバロイ多賀城FC塩釜FC鶴ケ谷SSS青山FC七ヶ浜SC

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

2021年度 ミヤギテレビ杯 4年生大会 中央ブロック予選 兼 MFA U-10 リスペクトリーグ

<日程>

2021年7月3日(土)、17日(土)、18日(日)、22日(木・祝)、23日(金・祝)、8月1日(日)

参照サイト:富ケ丘SSS スケジュール

<会場>

七ヶ浜スタジアム松島FBC

<大会概要・抜粋>

試合時間は15分-5分-15分で行う。
勝点は勝者3点、引き分け1点、敗者0点
順位の決定は①勝点、②得失点、③総得点、④当該同士の試合結果、⑤PK戦
少々の雨は日程の関係上試合を行います。もし延期の場合は、当日8時前後に電話若しくは一斉メール連絡します。
<予選リーグ>
上位2位まで及びBグループ3位チームとの勝点、得失点、総得点、PK戦により決定する。Bグループは6チームあることから、最下位チームの試合を除き計算する。
<上位リーグ>
決定戦のみ延長戦 3分-3分 PK戦は3人制、決しない時はサドンデス

参照サイト:富ケ丘SSS スケジュール

宮城県内の地域ごとの最新情報はこちら
宮城少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
大会中止?

<2019年度>
第1代表:マリソル松島
第2代表:富ケ丘SSS
第3代表:七ヶ浜SC
第4代表:塩釜FC
第5・第6代表:青山FC、V-TOMIYA CLUB Jr,
結果詳細はこちら

<2018年度>
第1代表:多賀城FC
第2代表:マリソル松島
第3代表:富ヶ丘サッカースポーツ少年団
第4代表:塩釜FC
第5代表:青山FC
第6代表:TOMIYA Cjr
第7代表:ラセルバロイ
結果詳細はこちら

<2017年度>
第1代表:マリソル松島Jr
第2代表:多賀城FC
第3代表:塩釜FC
第4代表:TOMIYA CJr
第5代表:富ケ丘SSS
結果詳細はこちら

最後に

マリソル松島、塩釜FC、TOMIYA CITY FC、ラセルバロイ、富ケ丘SSS、七ヶ浜SCの6チームが中央ブロック代表として県大会へ出場します!おめでとうございます(*^^*)
県大会でも頑張ってください!
情報提供・閲覧はこちらから!

4878 views
Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro