ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2021年度 アスカカップ第19回奈良県U-11サッカー大会 優勝はディアブロッサ高田FC!

6月5日(土)、6日(日)に行われたアスカカップ第19回奈良県U-11サッカー大会の情報をお知らせします。

アスカカップ第19回奈良県U-11サッカー大会の優勝はディアブロッサ高田FCです。ディアブロッサ高田FCの皆さん、おめでとうございます!決勝戦に進出した2チームはお互いに、予選リーグを含めて6試合を無失点で決勝に進出するという素晴らしい内容で勝ち上がってきましたが最後に勝利を掴んだのはディアブロッサ高田FCでした。参加されたチームの皆様、お疲れ様でした。

 

優勝しましたディアブロッサ高田FCの皆さん(写真参照サイト:ディアブロッサ高田fcu12 FB

2021年度 大会結果詳細

優勝:ディアブロッサ高田FC
準優勝:YF NARA TESORO
第3位:フルジェンテ桜井

決勝トーナメント

決勝
YF NARA TESORO 1ー2 ディアブロッサ高田

3位決定戦
桜ヶ丘FC 0-3 フルジェンテ桜井

準決勝
YF NARA TESORO 5-0 桜ヶ丘FC
ディアブロッサ高田 2ー0 フルジェンテ桜井

準々決勝
ディアブロッサ高田 C 0ー6 YF NARA TESORO
クレアールFC 0-0(pk0-2) ディアブロッサ高田
斑鳩FC 1-2 桜ヶ丘FC
フルジェンテ桜井 1ー0   吉野FC

1回戦
Aコート
YF NARA TESORO 4ー0 アスペガス生駒
高市FC 1ー3 斑鳩FC
フルジェンテ桜井 1ー0 奈良YMCA
クレアールFC 1ー0 奈良東和FC
Bコート
ディアブロッサ高田 C 0ー0(pk2-1) パルティーダ生駒
郡山FC 1ー4 桜ヶ丘FC
斑鳩FC B 0ー1 吉野FC
平群FC 0ー5 ディアブロッサ高田

結果参照サイト:桜ヶ丘FC HPクレアールFC twitter

決勝トーナメント 組合せ

LINEグループに頂きました。ありがとうございます!

 

★情報提供ありがとうございました。
今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。

情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

大会サイト
JCカップ 公式サイト
上位大会
・第7回 JCカップ U-11少年少女サッカー大会 全国大会 coming soon !
・第7回JCカップ U-11少年少女サッカー大会 近畿地区予選大会 coming soon!
大会記事
奈良健康ランドカップ
2021-2022 アイリスオーヤマプレミアリーグ奈良U-11
第29回五條チャンピオンズカップ
2021年度 奈良県リーグ戦表一覧
2021年度 サッカーカレンダー【奈良県】年間スケジュール一覧
おすすめ

「足がつる」原因は○○の栄養が欠けていた! 朝ごはん米派、パン派に分けてメニューを紹介!
サッカーママの「私のおすすめ!本当に役立った口コミグッズ」一挙公開!
より分かりやすくなった8人制サッカー競技規則、修正された部分はここ!
奈良県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
【全年代日本代表】2021スケジュール掲載!2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
サッカー用語辞典【初心者保護者からベテラン保護者まで】
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

予選リーグ 結果

参照サイト:リオグランデFC HP

2021年度アスカカップ第19回奈良県U-11サッカー大会

<日程>

2021年6月5日(土)、6日(日)

<会場>

6月5日(土):奈良県フットボールセンター五條上野公園多目的グランド大淀町平畑運動公園サッカー場高山スポーツセンター葛城市新庄第一健民運動場 ・平群総合スポーツセンター
6月5日(日):奈良県フットボールセンター

<大会概要>

趣旨
良県U-11サッカーの底辺の拡大を図るとともに、友深め 技術向上を図る。
主催
(一社)奈良県サッカー協会
主管
(一社)奈良県サッカー協会 第4種委員会
後援
アスカ美装株式会社
協賛
株式会社モルテン

大会形式
・8人制で行い、リーグ戦及び決勝トーナメント戦を行う。
・奈良健康ランド杯第5回奈良県少年サッカー大会(U-10)のベスト4と会場提供チーム及び運営チームをシードする。
・リーグ戦の各組1位が決勝トーナメント戦に進出する。
プレーの時間 24分(前・後半12分 ハーフタイム3分)
リーグ戦の順位は勝点(勝3・分1)、得失点差、多得点、対戦成績、 抽選の順とする。(失格となったチームとの成績は除外する)
・トーナメント戦
は同点の場合は、PK方式(3名)により勝者を決定。
・上位8チームは日刊スポーツ杯奈良県大会のシード権を得る。また、次年度のU-12リーグに結果を反映(ポイント化)させる。

その他
・成績上位チームは、JCカップへの場を推する。
・近畿大会 8月 9日(月/祝) 会場:ウルトラスタジアム舞洲
・全国大会 開催日・会場:未定 

大会概要抜粋(参照サイト:奈良県サッカー協会 HP

奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団

過去の大会結果

2020年度 アスカカップ第18回奈良県U-11サッカー大会 優勝はディアブロッサ高田FC!

2019年度 アスカカップ第17回奈良県U-11サッカー大会 優勝はディアブロッサ高田FC

2018年度 アスカカップ第16回奈良県少年サッカー大会(U-11) 優勝はYF奈良テソロ!

最後に

アスカカップ第19回奈良県U-11サッカー大会の優勝はディアブロッサ高田FCです。ディアブロッサ高田FCの皆さん、おめでとうございます!決勝戦に進出した2チームはお互いに、予選リーグを含めて6試合を無失点で決勝に進出するという素晴らしい内容で勝ち上がってきましたが最後に勝利を掴んだのはディアブロッサ高田FCでした。応援に行かれた保護者の方々、選手の皆さん、おつかれさまでした!

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSWritertani
2019年3月からライターのお仕事をさせていただいています。おっちょこちょいなのでよくえ~ってミスをしてしまいます。
皆様にご迷惑をかけないよう気を付けていきますが、お気づきな点がありましたらご指摘ください。

子供たちが、目を輝かせて楽しく元気にサッカーをしている姿を見るのが大好きです。サッカーに関わる子供たちが楽しく成長できることを願っています。これからもよろしくお願いいたします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE
Research Artisan Pro