4月3日(土)から5月5日(水)に開催された、2021年度 斎藤旗争奪第43回川崎市春季少年サッカー大会の情報をお知らせします。
本年度は74チームが出場し、18ブロックに分かれて予選リーグに参戦後、上位チームによる決勝トーナメントにより川崎市の頂点をめざしました。
FCパーシモンWのみなさん、延長戦やPK戦の接戦を制しての、川崎市74チームの頂点、優勝おめでとうございます!
神奈川県チャンピオンシップやこどもの国少年サッカー大会に出場するチームのみなさん、激戦区川崎市代表として、優勝めざしてがんばってください!!
選手や関係者のみなさん、コロナ禍でいろいろな制限がある中での約1ヶ月間の大会お疲れ様でした。
優勝したFCパーシモンWのみなさん(photo:FCパーシモンFacebook)
2021年度 大会結果詳細
優勝:FCパーシモンW(県チャンピオンシップU-12&こどもの国少年サッカー大会進出)
準優勝:川崎フロンターレ(チャンピオンシップU-12&こどもの国少年サッカー大会進出)
第3位:中野島FCW(県チャンピオンシップU-12進出)
第4位:FC中原ブルー(こどもの国少年サッカー大会進出)
ベスト8
中野島FCB
ミキFC-B
川崎SOUTH FC
東住吉SC
決勝トーナメント
5月5日(水)準決勝・決勝・3位決定戦 組合せ【11人制】
上位3チームは神奈川県チャンピオンシップU-12進出
優勝・準優勝・第4位のチームはこどもの国少年サッカー大会 高学年の部進出
決勝
13:00 川崎フロンターレ 2-2(延長 0-1)FCパーシモンW
3位決定戦
勝者は県チャンピオンシップU-12進出、敗者はこどもの国少年サッカー大会 高学年の部
12:00 FC中原ブルー 0-1 中野島FCW
準決勝 勝者は県チャンピオンシップU-12&こどもの国少年サッカー大会 高学年の部進出
09:30 川崎フロンターレ 6-0 FC中原ブルー
10:30 中野島FCW 1-1(延長 1-1、PK 2-4)FCパーシモンW
参照サイト:川崎市サッカー協会 第4種委員会HP
結果入力や情報提供ありがとうございました。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
公式サイト
◆川崎市サッカー協会 第4種委員会HP
上位大会
◆2021年度 第41回神奈川県チャンピオンシップU-12 兼 関東少年サッカー大会 県予選(2021年7月)
◆2020年度 第40回神奈川県チャンピオンシップU-12 兼 関東少年サッカー大会 県予選(大会中止)
◆2019年度 第39回神奈川県チャンピオンシップU-12 兼 関東少年サッカー大会 県予選(2019年7月)
同年代の川崎市大会
◆第7回JFA U-12サッカーリーグ 2021 神奈川 川崎地区(2021年4~10月)
◆2020年度 第12回川崎ケーブルテレビ杯新人戦サッカー大会 中央大会(2021年1~2月)
◆2020年度 第18回U-11川崎市秋季サッカー大会(大会中止)
◆2019年度 第26回かわしん杯ジュニアサッカー大会(2019年5~7月)
◆2018年度 川崎市秋季3年生サッカー大会(2018年11~12月)
関連大会
◆2020年度 JA全農杯 第18回神奈川県U-11少年サッカー大会 兼 関東大会予選(2020年12月)
◆2020-2021 長谷工プレミアリーグ神奈川U-11(2020年7月~2021年3月)
お役立ち情報
◆2020年度U-11チビリンピック(新人戦)まとめ【47都道府県別】
◆2021年度バーモントカップ 第31回全日本少年フットサル大会まとめ【47都道府県別】
◆【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
◆【U-15強豪チームに入りたい!】2021年度進路情報・2020年度の強豪チーム一覧
◆【神奈川県】第99回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
◆保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
◆【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧
◆【全年代日本代表】2021スケジュール掲載!2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
決勝トーナメント
5月2日(日)3回戦・準々決勝 結果
準々決勝
川崎フロンターレ 2-0 ミキFC-B
東住吉SC 0-4 FC中原ブルー
中野島FCW 5-1 川崎SOUTH FC
中野島FCB 0-6 FCパーシモンW
3回戦
プルチーニFCホワイト 1-4 川崎フロンターレ
さぎぬまSC 0-0(PK 1-3)ミキFC-B
AC等々力O 0-1 東住吉SC
四谷FC 1-2 FC中原ブルー
中野島FCW 3-0 FC土橋
野川キッカーズFC 1-2 川崎SOUTH FC
中野島FCB 1-0 東小倉SCY
KJF 0-2 FCパーシモンW
4月29日(木)1・2回戦 結果
2回戦
プルチーニFCホワイト 4-0 百合丘子どもSC
大谷戸SC 0-14 川崎フロンターレ
東小倉SCW 0-5 さぎぬまSC
下河原NSC 0-4 ミキFC-B
AC等々力O 2-0 FCバモス
東住吉SC 4-0 向丘SC
四谷FC 1-0 南百合丘SC
稲田FC 0-5 FC中原ブルー
中野島FCW 5-0 FC鷹
FC南生田サントス 1-4 FC土橋
野川キッカーズFC 3-1 FCパーシモンO
川崎SOUTH FC 5-0 新町ジュニアーズSC
中野島FCB 3-2 はるひ野BSC
東小倉SCY 5-0 橘SC
バオムFC川崎 2-3 KJF
FCパーシモンW 6-0 かじがやFC
1回戦
百合丘子どもSC 2-1 富士見台FC
セリエFC 1-1(PK 1-3)FCバモス
稲田FC 1-1(PK 3-1)旭倶楽部ジュニアーズ
リバーFC 1-2 FC鷹
川崎SOUTH FC 3-0 菅FC
FCパーシモンW 6-0 大島シェルズ
予選リーグ
4月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)結果
上位2チーム(1・10ブロックのみ上位3チーム)は決勝トーナメント進出
リーグ戦表に結果をご入力いただき、ありがとうございます!
斎藤旗争奪川崎市春季 1ブロック 全結果掲載
FCパーシモンW、三田SC、エンジョイSC、プルチーニFCホワイト、旭倶楽部ジュニアーズ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 2ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 3ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 4ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 5ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 6ブロック 全結果掲載
川崎ウィングスFC、ミキFC-W、野川キッカーズFC、AC等々力O
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 7ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 8ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 9ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 10ブロック 全結果掲載
中野島FCW、大谷戸SC、大島シェルズ、FC王禅寺、宿河原FC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 11ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 12ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 13ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 14ブロック 全結果掲載
津田山FC、向丘SC、新町ジュニアーズSC、枡形フリーウイングSC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 15ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 16ブロック 全結果掲載
川崎SOUTH FC、新城SCW、F.F.ヴィゴーレ、東小倉SCY
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 17ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
斎藤旗争奪川崎市春季 18ブロック 全結果掲載
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2021年度 斎藤旗争奪第43回川崎市春季少年サッカー大会
日程
2021年4月3日(土)~5月5日(水)
予選リーグ:4月3日(土)、4日(日)、10日(土)、11日(日)
決勝トーナメント
1・2回戦:4月29日(木)
3回戦・準々決勝:5月2日(日)
準決勝・決勝・三位決定戦:5月5日(水)
会場
等々力陸上競技場、等々力周辺グラウンド、小田多目的広場、他、川崎市内各会場
大会概要
主催
特定非営利活動法人 川崎市サッカー協会
主管
特定非営利活動法人 川崎市サッカー協会 第4種委員会
参加資格
・2021年度川崎市サッカー協会加盟チーム及び登録選手である事。
・「川崎市春季少女サッカー大会」にエントリーしている選手は、本大会にエントリー出来ない。
・12名以上の登録とする。
対象
小学校6年生以下4年生以上の男女で構成されたチーム。
競技規則・競技方法
実施年度の日本サッカー協会発行の「競技規則」並びに、予選リーグは「8人制サッカー競技規則」(2020年12月1日発行)に準ずる。
・予選リーグは8人制で行なう。また、決勝トーナメントは以下で行なう。
決勝戦・3位決定戦・準決勝以外: 8人制、決勝戦・3位決定戦・準決勝 : 11人制
・試合時間は30分(前後半15分)とし、インターバルは5分とする。
決勝戦および3位決定戦の試合時間は40分(前後半20分)とし、インターバルは5分とする。
・予選リーグの順位決定方法は、①勝点(勝ち3、引き分け1、負け0) 、②得失点差、③総得点、④当該チームの試合結果、⑤抽選(コイントス)の順とする。
。決勝トーナメントの準々決勝まで同点の場合は、PK戦(3名)で上位進出チームを決定する。
ただし、準決勝から10分間の延長戦を行ない、なお決しない場合にはPK戦(5名)にて決定する。
報奨(予定)
・優勝~第3位のチームに「第41回神奈川県チャンピオンシップ(U-12)」の出場権を与える。
・また、優勝・準優勝・第4位のチームに「第40回こどもの国少年サッカー大会(高学年の部)」の出場権を与える。
大会要項抜粋(参照サイト:川崎市サッカー協会 第4種委員会HP)
神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団過去の大会結果
<2020年度 第42回>
大会中止
大会情報などの詳細はこちら
<2019年度 第41回>
優勝:中野島FC
準優勝:南百合丘SC
第3位:FCパーシモン
第4位:AC等々力
結果詳細はこちら
<2018年度 第40回>
優勝:川崎フロンターレ
準優勝:中野島FC
第 3 位:FCパーシモン
第 4 位:プルチーニFC
結果詳細はこちら
最後に
FCパーシモンWのみなさん、延長戦やPK戦の接戦を制しての、川崎市74チームの頂点、優勝おめでとうございます!
神奈川県チャンピオンシップやこどもの国少年サッカー大会に出場するチームのみなさん、激戦区川崎市代表として、優勝めざしてがんばってください!!
選手や関係者のみなさん、コロナ禍でいろいろな制限がある中での約1ヶ月間の大会お疲れ様でした。