ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【準優勝(県代表)チーム写真追加】2020年度 U-11サッカー大会 兼 JA全農杯関東大会神奈川県予選 優勝はバディーSC、連覇達成!中野島FCとともに関東大会進出!! 全結果揃いました!多くの結果入力ありがとうございました!

12月5日(土)、6日(日)に開催された、2020年度 第18回U-11サッカー大会 兼 JA全農杯関東大会神奈川県予選の情報をお知らせします。

バディーSCのみなさん、優勝、そして連覇達成おめでとうございます!
バディーSC中野島FCのみなさん、関東大会では激戦区神奈川県の代表として、優勝、そして全国大会出場めざしてがんばってください!!

選手や関係者のみなさん、寒い中2日間の大会お疲れ様でした。

優勝したバディーSCのみなさん(photo:バディーサッカーフィールドFacebook

準優勝の中野島FCのみなさん(photo:中野島FC HP

2020年度 大会結果詳細

優勝:バディーSC関東大会進出)
準優勝:中野島FC関東大会進出)
第3位:SFAT ISEHARA SC
第4位:藤沢FC

準決勝リーグ進出
寒川少年SCあざみ野FC

決勝トーナメント

12月6日(日)結果

決勝
A・B・Cブロック1位:バディーSC 2-1 D・E・Fブロック1位:中野島FC

3位決定戦
A・B・Cブロック2位:藤沢FC 0-4 D・E・Fブロック2位:SFAT ISEHARA SC

準決勝リーグ

リーグ戦表

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

A・B・Cブロック 全結果掲載
⇁1位は関東大会進出

A1位:バディーSC(横浜3)、B1位:寒川少年SC(寒川)、C1位:藤沢FC(藤沢)

1位:バディーSC(横浜3)
2位:藤沢FC(藤沢)
3位:寒川少年SC(寒川)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

D・E・Fブロック 全結果掲載
⇁1位は関東大会進出

D1位:あざみ野FC(横浜1)、E1位:SFAT ISEHARA SC(伊勢原)、F1位:中野島FC(川崎)

1位:中野島FC(川崎)
2位:SFAT ISEHARA SC(伊勢原)
3位:あざみ野FC(横浜1)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

多くの情報提供をありがとうございました。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

公式サイト
神奈川県サッカー協会 4種少年少女部会HP

上位大会
2021 JA全農杯全国小学生選抜サッカー IN 関東(2021年3月)
2020 JA全農杯全国小学生選抜サッカー IN 関東(大会中止

地区予選
横浜予選 区予選:青葉区 旭区 神奈川区 金沢区 港北区 緑区 南区
川崎予選 相模原予選 藤沢予選 横須賀予選 平塚予選 小田原予選 鎌倉予選 大和予選 茅ヶ崎予選 厚木予選  秦野予選 座間予選  伊勢原予選  綾瀬予選  海老名予選 足柄上予選 中予選  三浦予選 逗子予選 寒川予選 葉山予選

同年代の県大会
2019年度 日産カップ争奪 第46回神奈川県少年サッカー選手権大会 低学年の部(2020年1~2月)
2019年度 第11回神奈川県チャンピオンシップU-10(2019年7月)

お役立ち情報

2020-2021 【神奈川県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ

2020年度 サッカーカレンダー【神奈川】年間スケジュール一覧

2020年度 神奈川県リーグ戦表一覧

2020年度U-11新人戦まとめ【47都道府県別】
2020年度全日本U-12サッカー大会一覧【47都道府県別】

2019年度 神奈川県 主要大会 (1~4種) 上位チームまとめ
【シリーズまとめ読み!】先輩保護者に聞く中学からのチームの選び方総集編
【高校サッカー強豪校に入りたい!】進路情報更新中!選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【神奈川県】第98回高校サッカー選手権出場校の出身中学・チーム一覧【サッカー進路】
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
全カテゴリー日本代表 2020スケジュール
JFA主催/後援2020年度主要大会一覧

これまでの結果

予選リーグ

組合せ情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!

Aブロック 全結果掲載 NEW

バディーSC(横浜3)、勝原SC(平塚)、GEO-X FC(大和)、FC富士見が丘(中)

1位:バディーSC(横浜3)
2位:GEO-X FC(大和)
3位:勝原SC(平塚)
4位:FC富士見が丘(中)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Bブロック 全結果掲載

寒川少年SC(寒川)、逗子リトルSC(逗子)、湘南ルベントSC(鎌倉)、FCヴィンクーロ(相模原)

1・2位は同率、コイントスにより順位決定
1位:寒川少年SC(寒川)
2位:FCヴィンクーロ(相模原)
3位:湘南ルベントSC(鎌倉)
4位:逗子リトルSC(逗子)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Cブロック 全結果掲載

黒滝SC(横浜2)、南が丘SC(秦野)、藤沢FC(藤沢)、JESC(海老名)

1位:藤沢FC(藤沢)
2位:黒滝SC(横浜2)
3位:JESC(海老名)
4位:南が丘SC(秦野)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Dブロック 全結果掲載

横浜F・マリノスプライマリー追浜(横須賀)、ハリマオSC(厚木)、開成町少年SC(足柄上)、あざみ野FC(横浜1)

1位:あざみ野FC(横浜1)
2位:横浜F・マリノスプライマリー追浜(横須賀)、ハリマオSC(厚木)
4位:開成町少年SC(足柄上)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Eブロック 全結果掲載 NEW

SFAT ISEHARA SC(伊勢原)、綾瀬FCジェッツ(綾瀬)、葉山JGK(葉山)、SKJ.FC(小田原)

1位:SFAT ISEHARA SC(伊勢原)
2位:綾瀬FCジェッツ(綾瀬)
3位:葉山JGK(葉山)
4位:SKJ.FC(小田原)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

Fブロック 全結果掲載

FCレガーレ(座間)、中野島FC(川崎)、三浦旭SC(三浦)、カルペソール湘南(茅ヶ崎)

1位:中野島FC(川崎)
2位:カルペソール湘南(茅ヶ崎)
3位:FCレガーレ(座間)
4位:三浦旭SC(三浦)

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

2020年度 第18回U-11サッカー大会 兼 JA全農杯関東大会神奈川県予選

日程

予選リーグ:2020年12月5日(土)
準決勝リーグ・決勝トーナメント:2020年12月6日(日)

会場

神奈川県内各会場

大会概要

各地域協会から推薦された1チーム、ただし横浜地区は3チームの全24チームが出場して、6ブロックに分かれて予選リーグを行う。
その各ブロック上位1チームで準決勝リーグを行い、グループ1位が決勝戦に、グループ2位が3位決定戦に進出する。

主催:一般社団法人神奈川県サッカー協会
主管:一般社団法人神奈川県サッカー協会第4種少年少女部会

参加資格:2020年度第4種に登録したチームのU-11で編成されたチームとする。

競技規則および競技方法
日本サッカー協会競技規則(8人制サッカー競技規則)に準ずる。
・8人制
・予選リーグの順位決定は、勝点合計の多いチームが上位とし、順位を決定する。
勝点は、勝3点、分1点、負0点とする。
勝点が同じ場合は、①得失点差②総得点③該当間の成績④抽選の順序により順位を決定する。
・プレー時間:予選リーグは試合24分(前後半12分)、準決勝リーグ以降は30分(前後半15分)、ハーフタイムのインターバル:3分
・決勝戦のみ、同点の場合は3分ハーフの延長を行う。決しない場合は、PK(3名)を行う。

上位大会
本大会上位2チームは、2021年3月20日(土)・21日(日)に山梨県にて行われる、JA全農杯チビリンピック関東大会に出場できる。
※出場チームの選手は、 2020年度の個人登録が義務づけられ ます。
※関東大会のエントリーは16名以上とします。

大会要項抜粋
※情報ありがとうございます!

2020年度 地区予選の結果および出場チーム

横浜(3)、川崎、相模原、藤沢、横須賀、平塚、小田原、鎌倉、大和、茅ヶ崎、厚木、秦野、座間、伊勢原、綾瀬、海老名、足柄上、中、三浦、逗子、寒川、葉山 各1

横浜(3)11/1開幕、11/3決勝

優勝:あざみ野FC
準優勝:黒滝SC
第3位:バディーSC

第17回横浜市18区代表U-11サッカー大会

川崎

中野島FC

相模原 9/5開幕、10/17決勝

FCヴィンクーロ

第39回けやきカップサッカー大会 5年生の部

藤沢 9/19開幕、11/7代表決定戦

藤沢FC

第53回藤沢市少年サッカーリーグ 5年生の部

横須賀 9/19開幕、11/1決勝

横浜F・マリノスプライマリー追浜

神奈川県U-11少年サッカー大会 横須賀予選

平塚 9/26開幕、10/25決勝

勝原SC

神奈川県8人制少年サッカー大会平塚代表選考会

小田原

SKJ.FC

鎌倉 9/22開幕、11/7決勝

湘南ルベントSC

5年生鎌倉市内8人制大会・チビリン予選

大和 8/23開幕、8/30決勝

GEO-X FC

大和市5年生大会

茅ヶ崎 9/12開幕、10/11決勝

カルペソール湘南

JA全農杯 第18回チビリンピック茅ヶ崎市予選

厚木 9/13開幕、9/21決勝

ハリマオSC

厚木市小学生サッカー大会5年生大会兼JFA U-11 大会・県央大会予選

秦野 8/29,30開催

南が丘SC

第10回3Rカップ杯争奪 秦野市少年サッカー⼤会 U-11

座間 9/21開催

FCレガーレ

第8回座間市商連杯争奪ジュニアサッカー大会 兼 第17回座間市チャンピオンカップ 5年生の部

伊勢原

SFAT ISEHARA SC

綾瀬 10/24開幕、11/7最終戦

綾瀬FCジェッツ

神奈川県8人制少年サッカー大会綾瀬市内予選 U-11

海老名 10/3開催

JESC(ジュニアサッカーイレブンSC)

海老名市5年生大会・県央大会「5年生の部」市予選

足柄上

開成町少年SC

中郡

FC富士見が丘

三浦

三浦旭SC

逗子

逗子リトルSC

寒川

寒川少年SC

葉山

葉山JGK

神奈川県内の地域ごとの最新情報はこちら
神奈川少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度 第17回>
優勝:バディーSC(関東大会進出も関東大会中止)
準優勝:あざみ野FC(関東大会進出も関東大会中止)
第3位:中野島FC
第4位:SFAT ISEHARA SC
結果詳細はこちら

<2018年度 第16回>
優勝:川崎フロンターレU-12(関東大会準優勝全国大会3位
準優勝:JFC FUTURO(関東大会進出)
第3位:足柄FC
第4位:FC山西
結果詳細はこちら

<2017年度 第15回>
優勝:バディーSC関東大会3位、全国大会準優勝
準優勝:横浜F・マリノスプライマリー追浜(関東大会進出)
第3位:川崎フロンターレU-12
第4位:GEO-X
結果詳細はこちら

最後に

〇組合せや結果は分かり次第掲載いたします。組合せや結果をご存知の方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterえいたろう
東京都出身神奈川県在住の一男一女の母、えいたろうです。
2016年11月にジュニアサッカーNEWSのライターを始め、おかげさまで7シーズン目に突入。
初期に対応させていただいた大会の出場選手が、今では次、そして次の次のステージでがんばっている様子をあちこちで見つけ、うれしく思い応援しています。
薬剤師に加え、睡眠健康指導士初級の資格を取得しました。
どうぞよろしくお願いします。

マメルリハインコのまめりん🐦は、おしゃべりの達鳥まめきち🐦亡き後、甘えの矛先がヒトに変わり、人間語をマスターしようと練習しています♪
まずは自分の名前『まめりん』と言っているつもりのようです😅

コメント一覧

  • Comments ( 2 )
  • Trackbacks ( 0 )
  1. カルペソールと三浦旭は2-0です。

    • 匿名さま

      こちらからの問いかけに対してご返答いただきありがとうございます!
      リーグ戦表に反映しようと思ったところ、どなたかが既に間違った結果を削除されていました。
      今後ともジュニアサッカーNEWSをどうぞよろしくお願いします。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE