6月26日より行われる「2021年度 フジパンCUPユースU-12サッカー大会愛知県大会 東三河地区代表決定戦」の情報をお知らせします。
リベラール豊橋FC-A、ラランジャ豊川U-12、DESAFIO.C.F により代表決定リーグが行われ、ラランジャ豊川U-12が優勝、リベラール豊橋FC-Aが準優勝となり県大会出場を決めました。おめでとうございます!
2021年度 大会結果詳細
優勝:ラランジャ豊川U-12
準優勝:リベラール豊橋FC-A
第3位:DESAFIO.C.F
結果参照:リベラール豊橋FC
代表決定リーグ(7/28,8/7,9)
3チームによるリーグ戦、上位2チームが県大会出場
<出場チーム>
リベラール豊橋FC-A、ラランジャ豊川U-12、DESAFIO.C.F
8/9開催
リベラール豊橋FC-A 0-2 ラランジャ豊川U-12
8/7開催
リベラール豊橋FC-A 1-0 DESAFIO.C.F
7/28開催
ラランジャ豊川U-12 5-1 DESAFIO.C.F
参照:東三河サッカー協会
〇情報提供ありがとうございました。今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
上位大会
・2021年度 フジパンカップ ユースU-12サッカー大会 愛知県大会
西尾張 東尾張 名古屋 知多 西三河 東三河
・2021年度 フジパンカップ ユースU-12 サッカー大会 少年の部 東海大会
・2020年度 フジパンCUPユースU-12 サッカー大会 少年の部 東海大会
・2019年度 フジパンカップ ユースU-12 サッカー大会 少年の部 東海大会
U-12リーグ
・愛知県U-12リーグ
・東尾張U-12リーグ
・西尾張U-12リーグ
・名古屋U-12リーグ
・西三河U-12リーグ
・東三河U-12リーグ
・知多U-12リーグ
おすすめ
・2019-2020【愛知県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
・2021年度 【愛知県】サッカーカレンダー
・セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
・【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
結果
2次予選リーグ(7/11~18)
*3×3グループのリーグを行い、各グループ1位が決勝リーグへ
※チーム名をクリックしていただくと、チーム情報がご覧いただけます。
【Jグループ】1位:リベラール豊橋FC-A、2位:ジョイアFC、3位:アズーリ豊橋SC
【Kグループ】1位:ラランジャ豊川U-12、2位:セントラル豊橋SSS-A、3位:FC豊川
【Lグループ】1位:DESAFIO.C.F、2位:小坂井FC-A、3位:TAHARA FC
参照:東三河サッカー協会
2次予選進出チーム(7/11~18)
2次予選進出チーム
【Aブロック】アズーリ豊橋SC
【Bブロック】ジョイアFC
【Cブロック】リベラール豊橋FC-A
【Dブロック】ラランジャ豊川U-12
【Eブロック】セントラル豊橋SSS-A
【Fブロック】FC豊川
【Gブロック】DESAFIO.C.F
【Hブロック】小坂井FC-A
【Iブロック】TAHARA FC
1次予選(6/26,27、7/3,4)6/26,27,7/3,4結果掲載!
*1次予選の各ブロック1位が2次予選に進出
【Aブロック】
1位:アズーリ豊橋SC
2位:FCサザンフォックス
3位:蒲郡西アトラスFC-B
4位:プレジール章南SS
【Bブロック】
1位:ジョイアFC
2位:FCプログレス
3位:豊川一宮SS
4位:豊橋南ブレッツァFC-A
【Cブロック】
1位:リベラール豊橋FC-A
2位:新城千郷FC
3位:豊橋SS南部
4位:FCシエロ
【Dブロック】
1位:ラランジャ豊川U-12
2位:フォルツァIT
3位:蒲郡西アトラスFC-A
4位:リベラール豊橋FC-B
【Eブロック】
1位:セントラル豊橋SSS-A
2位:FC豊橋リトルJセレソン
3位:セントラル豊橋SSS-B
4位:豊橋南ブレッツァFC-B
【Fブロック】
1位:FC豊川
2位:豊川西部SS
3位:蒲郡FCマリナーズ
4位:豊川御津SS
【Gブロック】
1位:DESAFIO.C.F
2位:小坂井FC-B
3位:豊川北SS
4位:豊川中部SS
【Hブロック】
1位:小坂井FC-A
2位:シティFC豊橋
3位:FC.Gラッシュ豊橋
4位:豊川おとわSS
【Iブロック】
1位:TAHARA FC
2位:FCグランディール
3位:アルテス東田FC
4位:豊川東部SS
参照:東三河サッカー協会
日程参照:FCシエロ、FCプログレス、FC豊川ジュニア
2021年度 フジパンCUPユースU-12サッカー大会愛知県大会 東三河地区代表決定戦
<日程>
予選:2021年6月26日(土)、27日(日)、7月3日(土)、4日(日)
決勝トーナメント1・2回戦:2021年6月26日(土)7月11日(日)
決勝トーナメント準決勝・決勝:2021年7月4日(日)7月18日(日)
日程参照:FCシエロ、FCプログレス、FC豊川ジュニア、豊川西部サッカー少年団
<会場>
決勝トーナメント1・2回戦:豊川市スポーツ公園サッカー場
日程・会場参考:東三河サッカー協会
<大会概要>
主催
(公財)愛知県サッカー協会/中京テレビ放送株式会社
協賛
フジパングループ
参加資格
2020年度(公財)愛知県サッカー協会に登録したチーム及び選手で6年生以下の選手
6/24改訂版
《1次予選》
9ブロックの予選リーグを行い 各ブロックの1位計9チーム を決定する。
《2次予選》
9チームを3グループにわけ、2次予選リーグを行い、各グループの1位計3チームを決定する。
《代表決定戦》
3チームによるりーグ戦を行い、上位2チームが県大会出場とする。
過去のものを参考にしています。2021年度が分かり次第掲載いたします。
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2020年度>
・ジョイアFC ※県大会出場
・ASラランジャ豊川 ※県大会出場
詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2019年度>
優勝 :ラランジャ豊川 ※県大会出場
準優勝:リベラール豊橋 ※県大会出場
第3位:リトルJセレソン
第4位:セントラル豊橋
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝 :ASラランジャ豊川U12 ※県大会出場
準優勝:蒲郡FCマリナーズA ※県大会出場
第3位:FC豊川
第4位:豊川御津SS
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
優勝 :リベラール豊橋FC
準優勝:FCグランディール
第3位:AS.ラランジャ豊川
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
優 勝:TAHARA FC
準優勝:ASラランジャ豊川U12
第3位:リベラール豊橋FC
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
今年の夏も猛暑日が続きましたが、選手の皆さんお疲れ様でした。
ラランジャ豊川、リベラール豊橋の皆さんの県大会での活躍を楽しみにしています!
応援に行かれた保護者の方々、監督・コーチの皆さん、お疲れさまでした!