ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【優勝写真掲載】2021年度 第60回東海学生サッカーリーグ戦 優勝は東海学園大学!インカレ全国出場3チーム決定!

4月3日から行われた「2021年度 第60回東海学生サッカーリーグ戦」の情報をお知らせします。

2年ぶり5回目の1部リーグ優勝&3年連続6回目のインカレ出場!東海学園大学
写真参照:東海学生連盟HP

2021年度 大会結果詳細

※こちらは公式結果ではありません。必ず公式結果をご確認ください。また順位はリーグ戦表への入力によって変わりますのでご了承ください。

1部リーグ
優勝 :東海学園大学インカレ出場)
準優勝:中京大学インカレ出場)
第3位:名古屋学院大学インカレ出場)

2部リーグ
優勝 :名古屋大学
準優勝:日本福祉大学
第3位:愛知東邦大学

第60回東海学生サッカーリーグ リーグ戦表

◆チーム名をクリックしていただくと各チームの「チーム情報」がご覧いただけます。

1部リーグ 【最終結果】11/27

静岡産業大学静岡大学常葉大学名古屋学院大学岐阜協立大学愛知学院大学名古屋経済大学四日市大学中京大学中部大学東海学園大学名古屋産業大学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

11/6  1部2位以内が確定し、一番乗りでのインカレ出場が決定した東海学園大学(3年連続6回目)
写真参照:東海学園大学サッカー部twitter

11/13 7勝3分1敗でリーグ終了!名古屋学院大学史上初のインカレ出場決定!
写真参照:名古屋学院大学サッカー部instagram

2部リーグ【最終結果】11/20

名古屋大学愛知大学、日本福祉大学、愛知教育大学、愛知東邦大学、常葉大学静岡キャンパス、名城大学南山大学愛知淑徳大学名古屋商科大学

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
情報提供のご協力ありがとうございました!
今後も大会情報、トレセン情報など引き続きお待ちしています。
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

関連記事

2021年度 第70回 全日本大学サッカー選手権大会(インカレ)
2021年度 第67回東海学生サッカートーナメント 兼総理大臣杯予選
2021年度静岡県サッカー選手権大会(天皇杯静岡県代表決定戦)
天皇杯JFA第101回全日本サッカー選手権大会
2020年度 【全国大会】#atarimaeni CUP サッカーができる当たり前に、ありがとう!

【全年代日本代表】2021スケジュール掲載!2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧

2021年度 サッカーカレンダー【東海】年間スケジュール一覧

2021年度 第60回東海学生サッカーリーグ戦

日程

1部リーグ 2021年4月3日(土)~2021年11月 27日(土)
2部リーグ 2021年4月17日(土)~2021年11月 27日(土)

※10/5発表
新型コロナウイルス感染拡大による2度の中断期間から、前期リーグを消化できず現在に至っています。そのため、後期リーグ戦は中止、2021年11月 27日(土)までに前期リーグを完結することでインカレ出場チーム及びその他を決定されることとなりました。
参照:東海学生サッカー連盟
参照:東海学生サッカー連盟

会場

各大学会場、また会場非公開

大会概要

※10/5発表
1部リーグ
前期リーグのみ実施し、1位、2位、3位の 3チームをインカレ出場チームとする。12 位の 1チームを降格とする。2021年11月 27日(土)をリーグ戦の最終日とし、前期リーグ全試合が最終日までに開催されなかった場合、基準試合 8試合以上を消化することで順位を決定する。最終日までに基準試合数を満たさないチームが発生した場合、該当チームに順位はつけない。順位がつかないチームが発生した場合は降格なしとする。インカレ出場の登録日までに全試合が終わらない場合はインカレ登録日の順位
でインカレ出場チームを決定する。その後試合が行われ順位変動があった場合もインカレ登録日の順位をもってインカレ出場チームとする。

2部リーグ
前期リーグのみ実施し、優勝チームの1チームを昇格、10位のチーム1チームをチャレンジリーグ優勝校の入れ替え戦を行う。2021年11月 27日(土)を最終日とし、前期リーグ全試合が最終日までに開催されなかった場合、基準試合7試合以上を消化することで順位を決定する。最終日までに基準試合数を満たさないチームが発生した場合、該当チームに順位はつけない。順位がつかないチームが発生した場合は昇格なしとする。昇格がなくなった場合は 1 部からの降格もなしとする。

参照:東海学生サッカー連盟

———————————–
・1部リーグ、2部リーグはそれぞれ2回戦総当たりのリーグ戦を実施し順位を決定する。

【順位決定①】全試合開催の場合
リーグ戦が終了した時点で、勝点(勝利3点、引き分け1点、敗戦0点)の合計が多いチームを上位とし、年間順位を決定する。但し、勝ち点が同一の場合は次の各号の順序により決定する。
①リーグ戦全試合の得失点差
②リーグ戦全試合の総得点数

参照:東海学生サッカー連盟

参加チーム

1部

中京大学中部大学名古屋学院大学名古屋産業大学名古屋経済大学四日市大学岐阜協立大学常葉大学愛知学院大学東海学園大学静岡大学静岡産業大学

2部

南山大学名古屋商科大学名古屋大学名城大学、常葉大学静岡キャンパス、愛知大学愛知学泉大学愛知東邦大学愛知淑徳大学、日本福祉大学

地域ごとの最新情報はこちら
全国少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2020年度>
優勝:中京大学
準優勝:常葉大学
第3位:東海学園大学
結果詳細はこちら

<2019年度>
優勝:東園大
準優勝:常葉大
第3位:中京大
結果詳細はこちら

<2018年度>
優勝:東園大
準優勝:静産大
第3位:常葉大
結果詳細はこちら(参照:東海学生サッカー連盟

<2017年度>
優勝:静産大
準優勝:中京大
第3位:常葉大
結果詳細はこちら(参照:東海学生サッカー連盟

<2016年度>
優勝:静産大
準優勝:中京大
第3位:東園大
結果詳細はこちら(参照:東海学生サッカー連盟
PDFはこちら

最後に

2021年度 第60回東海学生サッカーリーグ戦は、東海学園大学が2年ぶり5回目の優勝となりました。
選手、関係者の皆さま、おめでとうございます!

優勝の東海学園大学、準優勝の中京大学、3位:名古屋学院大学は、12月8日から行われるインカレ全国大会に出場決定!
3チームの皆さん、全国大会でも頑張ってください!

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE