ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

2020年度 第28回埼玉県女子サッカーリーグ大会 12/20までの結果更新!次回日程募集

9月12日より開催される2020年度 第28回埼玉県女子サッカーリーグ大会の情報をお知らせします。
今シーズンの埼玉県女子サッカーリーグは、無観客にて行われています。ご来場はお控え下さい。

2020年度 大会結果詳細

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

リーグ戦表

結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。
試合会場から入力もでき、他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!

※こちらは公式結果ではありません。必ず公式結果をご確認ください。順位はリーグ戦表への入力状況によって変化しますのでご了承ください。結果に間違いがありましたら、ぜひお知らせください!

1部 12/13結果更新 次回未定

東京国際大学女子サッカー部サテライト、浦和レッドダイヤモンズレディースジュニアユース、ちふれ AS エルフェン埼玉マリ、1FC川越水上公園メニーナ U-18、白岡SCL、DBFC楓昴、GRAMADO FC TOKINAN、フィリアFC、白岡 SCL+(プラス)、ちふれASエルフェン埼玉マリ U-15

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

2部 12/6結果募集 次回未定

大宮FCエンジェルス05、文教大学女子サッカー部、FC Angeles、 越谷レディースファミリー、FC JAM-G、1FC川越水上公園メニーナ セカンド、FC十文字VENTUS U-15、上福岡女子SC、白岡SCレディース、GRAMADO FC TOKINAN SECOND

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

3部 11/20まで結果掲載 次回未定

FC楓昴Lifelong、Nanryo-E-S(南稜エスタディオシスターズ)、熊谷リリーズジュニアユース カサブランカ、武蔵丘SC CYNTHIA、白岡SCL U-13

リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね

関連記事

【2020年度 全日本U-15女子サッカー選手権大会 】U-15女子チームの頂点へ【47都道府県まとめ】
2019年度 神奈川県 主要大会 (1~4種) 上位チームまとめ

【関東エリア】2020年度女子サッカー進路・第28回高校女子サッカー選手権 選手出身チーム&中学情報一覧
世界トップレベルの実力!なでしこ強さの秘密に迫る!なでしこのジュニア時代の親との関わり方
女子選手が今のチームに出会うまでに辿った道とは? 中学からのチームの選び方 準備編Vol.3
保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2020年度 埼玉県リーグ戦表一覧

2020年度 サッカーカレンダー【埼玉】年間スケジュール一覧

2020年度 第28回埼玉県女子サッカーリーグ大会

<日程>

2020年8月1日~2021年2月28日

<会場>

久喜市⺠G、東京国際⼤学、幸手総合公園他

<大会概要>

主旨
埼玉県女子サッカーの強化と普及を図り、 合わせて新生女子サッカーチームの育成・定着をめざし、 女子サッカーの発展に資する。

出場資格
・2020年度(公財)埼玉県サッカー協会に加盟登録されるチームであること。2020 年度(公財)埼玉県サッカー協会に加盟登録される選手で、次の資格を有する者。12歳以上(中学生以上)の女子で他のチームに二重登録されていないこと。12 歳以上(中学生以上)の女子よりなる埼玉県女子サッカーリーグに登録されたチームおよび選手。

競技
試合時間は、1部は70分、2 部及び 3部は60分とする。ハーフタイムのインターバルは、1 部10分・2部及び3部10分とする

大会概要抜粋(参照:大東文化大学HP)

参加チーム

<1部>
1)東京国際大学女子サッカー部サテライト
2)浦和レッドダイヤモンズレディースジュニアユース
3)ちふれ AS エルフェン埼玉マリ
4)1FC 川越水上公園メニーナ U-18
5)白岡 SCL
6) DBFC 楓昴
7) GRAMADO FC TOKINAN
8) フィリア FC
9) 白岡 SCL+(プラス)
10) ちふれ AS エルフェン埼玉マリ U-15

<2部>
1) 大宮 FC エンジェルス 05
2) 文教大学女子サッカー部
3) FC Angeles
4) 越谷レディースファミリー
5) FC JAM-G
6)1FC 川越水上公園メニーナ セカンド
7) FC 十文字 VENTUS U-15
8) 上福岡女子 SC
9) 白岡 SC レディース
10) GRAMADO FC TOKINAN SECOND

<3部>
1) FC 楓昴 Lifelong
2) Nanryo-E-S(南稜エスタディオシスターズ)
3) 熊谷リリーズジュニアユース カサブランカ
4) 武蔵丘 SC CYNTHIA
5) 白岡 SCL U-13

埼玉県内の地域ごとの最新情報はこちら
埼玉少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
優勝:大東文化
準優勝:東京国際
第3位:浦和レッズ
結果(参照:大東文化大学HP)

<2018年度>
優勝:大東文化
準優勝:東京国際
第3位:浦和レッズ
結果(参照:大東文化大学HP)

<2017年度>
詳細がわかり次第掲載いたします。
結果をご存知の方はお知らせください。

最後に

情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSニュース編集長・北海道東北エリア責任者mina
滋賀県在住。ジュニアサッカーNEWS設立当初よりライターを始める。

全国各地のたくさんのライターさんとやり取りしながら毎日楽しくお仕事させていただいています。

ライターのお仕事は私の仕事であり趣味のようなものなのですが、ここ最近はK-POPにドはまり中。推しのグループの映像を見たり、韓国語を聞き流して勉強しながら作業をしています☺

気になること、探したいことがあると、とことん情報を探すタイプです。試合の情報などみなさんに喜んでいただけるような記事をたくさんお届けできたらと思います✨

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE