2月14日(日)に長谷川球技メドウにて行われる「2020年度 第15回岐阜U-12 チャンピオンズカップ サッカー大会」の情報をお知らせします。
岐阜県サッカー協会より1月14日に「岐阜県サッカー協会主催事業の中止・延期について(1月14日~2月7日)」との発表がありました。 県選手権中止の為に出場チームが決定しない為チャンピオンズカップも中止となりました。
参照:岐阜県サッカー協会
2020年度 大会結果詳細
〇今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
わかり次第更新いたします。情報をお待ちしています。
関連記事
・親子で必見!真剣に考えるジュニアサッカー選手の将来の選択肢
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?
・中学からは部活?クラブ?そのもやもやを吹き飛ばす説明会に行ってきました
・FCバルセロナの試合後の振る舞いに見る「日本のジュニア選手育成に求めること」
・【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
・【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2020年度 第15回岐阜U-12 チャンピオンズカップ サッカー大会
<日程>
2021年2月14日(日)
<会場>
<大会概要>
8人制・2P
出場チーム
全日本の優勝チーム、フジパンCUP優勝チーム(代表決定戦)、 県選手権の優勝(全日本、フジパンの優勝・重なった場合は、県選手権2位)、クラブ選手権優勝チーム(全日本、フジパンの優勝と重なった場合、クラブ選手権の2位)
参照:岐阜県サッカー協会
2020年度 各大会結果
全日本U-12サッカー大会 岐阜県大会
優勝:翼SCレインボー垂井
詳細はこちら
フジパンCUPサッカー大会U-12 東海代表決定戦
中日旗争奪 岐阜県少年サッカー選手権U-12【中止】
優勝:
詳細はこちら
クラブ選手権U-12
岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2019年度>
優勝:岐阜VAMOS
準優勝:那加一
第3位:西濃シティ、那加一
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:翼SCレインボー垂井
準優勝:西濃シティFC
第3位:鶉スポーツ少年団サッカー部、FCレスター
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:岐阜VAMOS
準優勝:FC Re:star
結果詳細はこちら
<2016年度>
優勝:アウトライン FC
準優勝:FC Re:star
第3位:尾崎サッカー少年団
第4位:鶉スポーツ少年団サッカー部
結果詳細はこちら(参照:岐阜県サッカー協会 HP)
<2015年度>
優 勝:FC Re:star
準優勝:FC ENFINI
第3位:高山山王サッカースポーツ少年団
第4位:養老キッカーズ
結果詳細はこちら(参照:岐阜県サッカー協会 HP)
最後に
〇今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから