★進路のご参考に★
高円宮杯岐阜県大会
高校サッカー選手権岐阜県大会
11月15日(日)、22日(日)に行われた「2020年度 JFA 第44回 全日本U-12サッカー大会 岐阜県大会」の情報をお知らせします。
22日(日)に行われる準決勝・決勝は新型コロナウィルス感染予防対策のため、一般の方の入場・観戦はできません。(参照:岐阜県サッカー協会)
優勝チーム紹介
監督・選手コメント
伊藤隆文 監督(翼SCレインボー垂井)
選手全員が強い気持ちで全国大会出場を目指し、日々の練習に取り組んできました。決勝はコーナーキックから先制点を奪うと粘り強く守備をする時間が増えましたが、追加点を奪い試合を有利に運ぶことができました。悲願の全国大会出場を果たし、新たな歴史を刻むことができて本当に嬉しく思います。全国大会では1次ラウンドを通過し、決勝トーナメントに進出することを目標に、残り少ない日々を練習して過ごしたいと思います。
川上尚馬 選手(翼SCレインボー垂井)
僕は全日の前に骨折をして大会に間に合うか不安でしたが、お母さんが毎日病院に送り迎えをしてくれたお陰で試合に出ることができました。そして決勝ではこれまで6年間で積み上げてきたものを発揮できたので、岐阜県で優勝することができたと思います。全国大会では今まで応援してくれた人たちに感謝し、自分の全力を尽くして戦いたいと思います。
三輪凱輝 選手(翼SCレインボー垂井)
決勝では、“全員で攻め全員で守る”という自分たちのサッカーの中で、狭いところでも相手を崩しゴールを奪うことができました。全国大会でも自分たちらしさを生かして、相手を崩し、仲間と共に常にゴールを狙いたい。全国の強いチーム相手にどれだけできるか楽しみです。他のチームからも応援をもらったので、岐阜県の代表としてまずは1次ラウンドを突破し、全国制覇を狙いたいです。
(コメント引用:日本サッカー協会)
2020年度 大会結果詳細
優勝:レインボー
準優勝:コヴィーダ
第3位:メジェール ・ VAMOS
結果
11/22@長良川球技メドウ
準決勝
10:00 メジェール 1-2 レインボー
10:00 VAMOS 1-1(PK0-2) コヴィーダ
参照元:JFA
〇情報提供ありがとうございました。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
上位大会
・2020年度 JFA第44回 全日本U-12サッカー大会 全国大会
・【2020全日本U-12サッカー大会】U-12日本一へ!2020年度小学生チャンピオンを目指せ!【47都道府県一覧】
フジパンカップ
・2020年度 フジパンカップ ユースU-12 サッカー大会 少年の部 東海代表決定戦
・2020年度 フジパンカップ ユースU-12 サッカー大会 少年の部 岐阜県大会
・2020年度 フジパンカップU-12 岐阜クラブ予選
おすすめまとめ
・セレクションに受かりたい!中級者向け、セレクションで見られている6つのこと
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?早い人は小4から考え始める小学生のサッカー進路
・【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・【U-15強豪チーム&私立中学に入りたい!】2020年度進路情報・2019年度の強豪チーム&中学一覧
・2020年度 サッカーカレンダー【岐阜】年間スケジュール一覧・
・2020年度 岐阜県リーグ表一覧
11/15@グリーンフィールド中池
<準々決勝>
12:00 メジェール 1-0 K-GP
13:00 レインボー 6-0 鵜沼一
<ラウンド16>
10:00 メジェール(岐阜1位) 5-0 旭ヶ丘(中濃3位)
10:00 中津川SSS(東濃1位) 0-3 K-GP(岐阜7位)
11:00 鵜沼一(岐阜4位) 3-1 川辺(中濃2位)
11:00 レインボー(西濃1位) 5-0 川島(岐阜6位)
11/15@中津川公園競技場
<準々決勝>
12:00 VAMOS 7-1 エスティーロ
13:00 ISS 0-1 コヴィーダ
<ラウンド16>
10:00 円(岐阜5位) 1-6 エスティーロ(飛騨1位)
10:00 レスター(西濃2位) 3-1 VAMOS(岐阜3位)
11:00 コヴィーダ(中濃1位) 1-0 名森(西濃3位)
11:00 瑞浪スパローズ(東濃2位) 0-0(PK2-3) ISS(岐阜2位)結果参照:岐阜VAMOS、メジェール岐阜瑞穂fc U-12、ISS.F.C
参照:岐阜県サッカー協会
2020年度 JFA 第44回 全日本U-12サッカー大会 岐阜県大会
<日程>
2020年11月15日(日)、22日(日)
<会場>
ラウンド16・準々決勝
グリーンフィールド中池
中津川公園競技場
決勝ラウンド(準決勝・決勝)
長良川球技メドウ
<大会概要>
主催
公益財団法人日本サッカー協会
公益財団法人日本スポーツ協会 日本スポーツ少年団
読売新聞社 一般財団法人
岐阜県サッカー協会
主管 一般財団法人 岐阜県サッカー協会 4種委員会
参加資格 「参加チーム」はU-12リーグに参加していること。
参加チームとその数
参加チームは、以下により選出された16チームにて行う。
・ 岐阜地区決勝大会:1位~7位のチーム [7チーム]
・ 中濃地区決勝大会:1位~3位のチーム [3チーム]
・ 西濃地区決勝大会:1位~3位のチーム [3チーム]
・ 東濃地区決勝大会:1位・2位のチーム [2チーム]
・ 飛騨地区決勝大会:1位のチーム [1チーム]
計 16チーム
※ 単一「加盟チーム」から2チームが出場しても構わない。
大会形式
出場16チームによるノックアウト方式にて優勝以下第3位までを決定する。 (第3位決定戦は行わない)
試合時間
試合時間は40分(前後半各20分)とする。
規定の時間内に勝敗が決しない時場合
・ ラウンド16・準々決勝: ペナルティキック方式により勝利チームを決定する。(3名にて行い、その後はサドンデス)
・ 決勝ラウンド:10分間(前後半各5分)の延長戦を行い、なお決しない場合はペナルティキック方式により勝利チームを決定する。 (3名にて行いその後はサドンデス)
上位1チームが岐阜県代表として「2020年度 JFA第44回 全日本U-12サッカー大会 全国大会」の出場権を得ます。
参照:岐阜県サッカー協会
2020年度 地区予選の結果
岐阜地区(7) 10/24,11/1,3,8
優勝:メジェール
準優勝:ISS
第3位:VAMOS
第4位;鵜沼一
第5位:円
第6位:川島
第7位:K-GP
2020年度 JFA第44回 全日本U-12サッカー大会 岐阜地区予選
中濃地区(3) 10/4,11/1
優勝:美濃加茂コヴィーダJFC
準優勝:川辺少年SC
第3位:孫六旭ヶ丘SSS
2020年度 JFA第44回 全日本U-12サッカー大会 中濃地区予選
西濃地区(3)10/3,4,10,11,24,31
優勝:レインボー
準優勝:レスター
第3位:名森
2020年度 JFA第44回 全日本U-12サッカー大会 西濃地区予選
東濃地区(2) 10/4,18
優勝:中津川SSS
準優勝:瑞浪スパローズ
2020年度 JFA第44回 全日本U-12サッカー大会 東濃地区予選
飛騨地区(1) 9/6,10/4
優勝:エスティーロ
2020年度 JFA第44回 全日本U-12サッカー大会 飛騨地区予選
岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら
過去の大会結果
<2019年度>
優勝:アウトライン
準優勝:FC ENFINI
3位:岐阜VAMOS、那加一
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝:メジェール岐阜瑞穂F.C.
準優勝:JFC若鮎城西
3位:レインボー垂井、各務原中央サッカースポーツ少年団
結果詳細はこちら
<2017年度>
優勝:レスター
準優勝:FC ENFINI
第3位:アウトラインA、岐阜VAMOS
詳しくはこちら
<2016年度>
優勝:FCレスター
準優勝:アウトラインFC
第3位:FC XEBEC Jr、FC ENFINI
詳しくはこちら
<2015年度>
優勝:FC ENFINI
準優勝:FCレスター
第3位:中部SC、岐阜VAMOS
詳しくはこちら
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!