11月7,8日に行われました第16回 MROカップ争奪少年サッカー大会U-12の情報をお知らせします。
優勝したのは額SSS!おめでとうございます!
優勝した額SSSの皆さんです!
おめでとうございます!
写真参照:額SSS FB
2020年度 大会結果詳細
優勝 :額SSS
準優勝:兼六FC
3位 :菊川FCジュニア
11/8(日)決勝T 結果
結果情報お待ちしております!
☆MRO杯☆
▼決勝
額 1-0 兼六
▼3位決定戦
菊川1-1(PK2-0)美川
▼準決勝
額 1-0 菊川
兼六 - 美川
▼1回戦
美川–エスペリオ
兼六–符津
仲良し 0-2 菊川
額SSS 4-0 野町SSS
結果参照:額SSS FB、仲良しSSSHP、菊川FCジュニアFB
〇情報提供ありがとうございました。引き続き大会・トレセン情報お待ちしております。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
<U-12注目大会・リーグ>
・JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会 石川県大会
・金沢市長杯少年サッカー大会 Ⅰ部(U-12)
・2020 金沢市地区リーグ(U-12)
・2020 能登地区リーグ(U-12)
・2020 加賀地区リーグ( U-12)
・2020 白山・石川地区リーグ(U-12)
<お役立ち情報>
・2020年度サッカーカレンダー【石川】年間スケジュール
・【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
・【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
11/7(土)予選ブロック 結果
▼予選ブロック (4ブロック16チーム)
【Aブロック】1位:美川、2位:仲良し、 3位:中条、4位:中村
【Bブロック】1位:菊川、2位:エスペリオ3位:ウエスト、4位:太白台
【Cブロック】1位:兼六、2位:野町、3位:ビバーチェ、4位:小松北
【Dブロック】1位:額、2位:符津、3位:三和 、4位:野々市
参照:野町SSS HP
参加チーム(16チーム)
小松北フットボールクラブ
符津スポーツ少年団サッカー部
美川FCジュニア
野々市ジュニアサッカークラブ
FC七尾ウエスト
中条サッカースポーツ少年団
太白台FCスポーツ少年団
仲良しスポーツ少年団
エスペリオFC
三和キッカーズスポーツ少年団
FCビバーチェジュニア
野町サッカースポーツ少年団
額サッカースポーツ少年団
兼六フットボールクラブ
中村わかばとサッカースポーツ少年団
菊川FCJr.
16チーム
第16回 MROカップ争奪少年サッカー大会 U-12
<日程>
2020年11月7日(土)、8日(日)
<会場>
<大会概要>
1. 共 催 北陸放送
2. 後 援 北国新聞社
3. 試合方法
①競技時間は30分とし、ハーフタイムに5分間の休憩。15-5-15
②16チームをA~Dの4ブロックに分け、予選リーグを行う。各ブロックの1・2位チームはMRO杯トーナメント、各ブロックの3位・4位チームは敢闘杯トーナメントにて順位を決定します。
4. 順位の決定
①リーグ戦 勝点 (勝者○-3点、引き分け△-1点、敗者●-0点)
②順位は次の点の多い順を優先 1.勝点、2.得失点差、3.総得点、4.当該チームの勝敗、5.PK戦
③各トーナメントにおいては、同点の場合PK戦(3人)で決定します。
④MRO杯の決勝戦においては、同点の場合、10分間の延長戦を行い、これにより決定しない場合は、PK戦
(3人)で決定します。※1部抜粋
参照:野町SSS HP
石川県内の地域ごとの最新情報はこちら
石川少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:コナン(富山)
準優勝:大久保(富山)
第3位:ビバーチェ
結果詳細はこちら
<2018年度>
優勝:武生FC
準優勝:大久保
第3位:金沢南ジュニアサッカークラブ
<2017年度>
優勝:高椋サッカースポーツ少年団
準優勝:仲良しスポーツ少年団
第3位:ビバーチェ
最後に
優勝した額SSSの皆さん、おめでとうございます!