9月20日から行われていた2020年度 第16回ベイコムジュニアサッカー 西宮大会の情報をお知らせします。
優勝の栄冠に輝いたのは、仁川FCでした。おめでとうございます!
決勝の相手は6連覇を狙う強豪・西宮SS。1点を争う接戦となりましたが、最後までゴールを許さず優勝を決めました。
優勝した仁川FCの皆さん(参照:フエゴブログ)
2020年度 大会結果詳細
11/8 本大会組み合わせ
準決勝
安井SC 0-9 仁川FC
西宮SS 11-0 FC甲東VIVO
予選リーグ
Aグループ 1位:安井SC 2位:段上西FC 3位:夙川SC
Bグループ 1位:西宮SS 2位:段上SC 3位:鳴尾SC
Cグループ 1位:仁川FC 2位:FC YOKEN 3位:高木SC
Dグループ 1位:FC甲東VIVO 2位:甲陽園FC 3位:春風JSC
予選結果
予選第1ブロック 9/20 能登運動場
3位決定戦結果
FC広田 0-0(PK:0-2) 高木SC
2回戦結果
FC広田 0-1 FC YOKEN
仁川FC 5-0 高木SC
1回戦結果
①10:00 FC YOKEN 1-0 高須SC
②10:40 仁川FC 12-0 南甲子園SC
③11:20 瓦林FC 1-4 高木SC
予選第2ブロック 10/10 能登運動場(中止)
①10:00 段上西FC – 甲子園SS
②10:40 用海FC – 春風JSC
③11:20 西宮SSブルー – 西宮SC
④12:00 鳴尾SC – ①の勝者
⑤12:40 ②の勝者 – ③の勝者
⑥13:50 ④の敗者 – ⑤の敗者
参照サイト:西宮サッカー協会HP
予選第3ブロック 10/11 中央運動公園陸上競技場西
1回戦
①10:00 名塩SC 0-3 甲陽園FC
②10:40 瓦木SC 0-5 上甲子園SC
③11:20 大社SC 0-7 段上SC
2回戦
④12:00 夙川SC 3-1 甲陽園FC
⑤12:40 上甲子園SC 0-5 段上SC
3位決定戦
⑥13:50 甲陽園FC 5-0 上甲子園SC
参照サイト:西宮サッカー協会HP
予選第4ブロック 10/11 中央運動公園陸上競技場東
1回戦
①10:00 学文JSC 5-0 アズリー東山台SC
②10:40 安井SC 5-1 K.S.FC
③11:20 上ヶ原FC 0-7 西宮SSホワイト
2回戦
④12:00 FC甲東VIVO 0-0(PK4-3) アズリー東山台SC
⑤12:40 安井SC 0-9 西宮SSホワイト
3位決定戦
⑥13:50 アズリー東山台SC 1-1(PK2-3) 安井SC
参照サイト:西宮サッカー協会HP
情報提供ありがとうございました。
今後も大会情報、トレセン情報などお待ちしております。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
2020年度 サッカーカレンダー【兵庫県】年間スケジュール一覧
2020-2021【兵庫県】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
10分間が生死を分ける!AEDを使えば防げるジュニア選手の死亡事故
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2020年度 第16回ベイコムジュニアサッカー西宮大会
<日程>
予選 2020年9月20日(日)、10月10日(土)、11日(日)
本選 2020年11月8日(日)
<会場>
予選 能登運動場 中央運動公園陸上競技場
本選 西宮浜総合公園多目的人工芝グラウンド
<大会概要>
今年度は前期市内リーグ戦が開催できなかったため、U-9のベイコムジュニアサッカー大会の予選をトーナメントにて実施
本大会出場 各ブロックより3チーム
試合時間 15-5-15
参照サイト:西宮サッカー協会HP
兵庫県内の地域ごとの最新情報はこちら
兵庫少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:西宮サッカースクール
準優勝:夙川サッカースクール
第3位:甲陽園フットボールクラブ
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
優勝:西宮サッカースクール
準優勝:西宮少年サッカークラブ
第3位:夙川サッカークラブ
第4位:上ヶ原フットボールクラブ
結果詳細はこちら(西宮サッカー協会HP)
<2017年度>
優勝:西宮サッカースクール
準優勝:西宮少年サッカークラブ
第3位:生瀬サッカークラブ
第4位:名塩サッカークラブ
結果詳細はこちら(西宮サッカー協会HP)
最後に
出場チームの皆さん、応援・関係者の皆さん、お疲れさまでした。
これからも互いに切磋琢磨しながら、西宮のサッカーを盛り上げていってくださいね!
画像参照:フエゴブログ