ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

【大会中止】2020年度 JA全農杯小学生選抜U-11サッカー大会 西濃地区大会 県大会へは名森SSSが出場!

2021年1月17日(日)に杭瀬川スポーツ公園サッカー場にて開催される「2020年度 JA全農杯小学生選抜U-11サッカー大会 西濃地区大会」の情報をお知らせします。この大会は、ぶんけいカップ上位8チームにより行われ、上位1チームが県大会へ進みます。

1月17日(日)に行われる予定でしたが、緊急事態宣言により中止となりました。中止についてはFC養老を参照しています。

大会中止のため、【県大会】JA全農杯小学生選抜U-11サッカー大会 IN 岐阜へは、名森SSSが出場します。
参照:岐阜県サッカー協会

2020年度 大会結果詳細

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!

組合せ(2021/1/17) @杭瀬川スポーツ公園サッカー場  大会中止

<決勝>

<準決勝>

<1回戦>
名森(1位) - 養老jr(8位)
池田(5位) - 輪之内(4位)
WEST(3位) - サウス安井(6位)
養老ks(7位) - ヴィオーラ(2位)


ぶんけいカップ上位8チームによるトーナメントです

参照:西濃少年サッカー委員会

関連記事

【県大会】JA全農杯小学生選抜U-11サッカー大会 IN 岐阜
【東海大会】JA全農杯小学生選抜U-11サッカー大会 IN 東海
【2020年度U-11新人戦まとめ】2021年5月の全国大会をめざせ!【47都道府県別】

おすすめ
【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】

2020年度 JA全農杯小学生選抜U-11サッカー大会 西濃地区大会

<日程>大会中止

2021年1月17日(日)
予備日 1月23日(土)

<会場>

杭瀬川スポーツ公園サッカー場
予備日 平田リバーサイド

<大会概要>

ぶんけいカップ上位8チームのトーナメントにより大会が構成され順位を決する
・8人制、3ピリオド
・ 試合時間は12-1-12-5-12(分)
・第1ピリオドと第2ピリオドの選手は総入れ替えとし、第3ピリオドは出場選手の制限はしない※1人の選手の出場は2ピリオドまで
ただし事故、怪我等で出場困難な選手が発生し出場可能選手が11名以下になった時に限り1試合で3つのピリオドに出場することを認める
・トーナメントにて勝敗が決定しない場合はPK戦を行う(PK戦は3名とし、後はサドンデスとする)
・決勝戦にて時間内に勝敗が決しない場合は6分(3分ハーフ)の延長戦を行い、依然決しない場合はPK戦を行う(PK戦は3名とし、後はサドンデスとする)
・延長戦は交代要員含め誰でも出場できる

その他
・感染症予防として試合前、ハーフタイムには必ず消毒をすること
・各チーム30名以内の入場制限(スタッフ・選手・保護者合計)

優勝チームがJA全農杯小学生選抜U-11サッカー大会 IN 岐阜に出場する。

参照:西濃少年サッカー委員会

岐阜県内の地域ごとの最新情報はこちら

岐阜少年サッカー応援団

過去の大会結果

<2019年度>
優勝:ヴィオーラ
準優勝:名森
結果詳細はこちら

<2018年度>
優勝:ヴィオーラ
結果詳細はこちら

<2017年度>
優勝:輪之内SS
結果詳細はこちら

最後に

〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから

この記事を書いたライター

JUNIOR SOCCER NEWSテクニカルマイスターWriterNiki
いつもジュニアサッカーNEWSをご覧いただきありがとうございます。

1979年生まれ。愛知県知多市出身。ウェブ制作やデザイン、企業の広報を経て、出産を機にフリーのデザイナーに。2017年4月からジュニアサッカーNEWSでのお仕事を始め、2022年に岐阜から愛知へ引越しました。

ブラジルワールドカップからサッカーを始めた息子も今年は中学生になりました。
息子の所属チームの試合は、息子が出場してもしなくても、勝っても負けても全て大切な思い出です。

そんな気持ちを大切に、保護者の皆さんの大切な思い出のお手伝いができたらと思っています。

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE