3月6日に行われた泉佐野南部公園グラデュエーションカップU12の情報をお知らせします。
2020年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存じの方はぜひ情報提供お待ちしています!
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
3/6 試合結果
2回戦
EDC CRAGUE 3-1 RIP ACE
1回戦
大宮JSC - EDC CRAGUE
RIP ACE 9-0 ディアマンテ大阪
組合せ
参照元:大木FC
関連記事
2020年度 OFA第14回大阪府U-12卒業記念サッカー大会 MUFGカップ
◆保護者お役立ち情報
・卒団・卒部セレモニー、実例を一挙公開!「よそのチームは何してる?」をまとめました
・卒団記念DVD、これで失敗なし!感動的な卒団式を演出しよう!
・部活とクラブチームの本音白書・ほんとのところ、どうなの?
・部活を一生懸命やった子は引退後に伸びる!その真理は?
【全年代日本代表】2021年 日本代表・日本女子代表 年間スケジュール一覧
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
泉佐野南部公園グラデュエーションカップU12
<日程>
2021年3月6日(土)
<会場>
<大会概要>
趣旨
サッカーを通じて子ども達の健全な育成と技術の習得を図ると共に、友好と親睦を図る。
主催
泉佐野市サッカー連盟
参加チーム
16チーム
競技方法
①8人制
②トーナメント方式にて優勝チームを決定する
③試合時間内に勝敗が決しない場合は、PK戦(3人・以降サドンデス)を行う。
④試合時間 30分 【15分(3分)15分】 所要時間33分 試合間隔7分
⑤試合後のベンチへの挨拶は省き、ピッチ内での付近の選手同士の挨拶を代わりとしてお願い致します。
⑥特記なき事項が発生した場合には、大会事務局の判断により対処することとする。
参照元:大木FC
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
分かり次第掲載します。
<2018年度>
分かり次第掲載します。
<2017年度>
分かり次第掲載します。
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
情報提供・閲覧はこちらから