「2020年度 第6回明治安田生命カップ兼 第42回U-11サッカー愛知新人大会 西三河代表決定戦」の情報をお知らせします。
11/7に決定戦が行われた第1,2,5,6代表ブロックの代表チームの情報を愛知少年サッカー応援団みんなの速報にお寄せいただきました。ご協力ありがとうございます!!11/8には残り4ブロックが開催され、2020年度西三河代表が全て決定しました。8チームの皆さん、おめでとうございます!愛知県大会でのご活躍を楽しみにしています!
2020年度 大会結果詳細
第1代表:アロンザ
第2代表:安城SSS
第3代表:マルヤスFC83
第4代表:名古屋グランパス
第5代表:知立SSS
第6代表:豊田東
第7代表:安城北部A
第8代表:高浜FC
組み合わせ/結果(11/7,8)
第2代表 決勝(11/7)
安城SSS 0-0(PK3-2)オステン
第3代表 決勝(11/8)
マルヤスFC83 1-0 ペレニアルSC
第4代表 決勝(11/8)
名古屋グランパス 3-2 グランパスみよし
第7代表 決勝(11/8)
安城北部A 0-0(PK4-3)碧南FC
参照:一色・西尾サッカークラブ
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
U-11情報
・【2020年度U-11新人戦まとめ】2021年5月の全国大会をめざせ!【47都道府県別】
・2020年度 第6回明治安田生命カップ兼 第42回U-11サッカー新人大会 愛知県大会
・2020年度 全農杯 全国小学生選抜サッカー大会 愛知県大会
・2020-2021 アイリスオオヤマ プレミアリーグU-11愛知
U-11サッカーリーグ
東尾張 西尾張 名古屋 西三河 東三河 知多
おすすめまとめ・コラム
・ 【強豪チーム(ジュニア)に入りたい!】公式戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
・Jリーグ下部組織に入りたい!2020年度【J下部限定】セレクションスケジュールまとめ
・【愛知県】U-11保護者向け・来年夏の全国一斉トレセン(FFP)を目指すためのデータ分析
・【シリーズまとめ読み!】先輩保護者の体験談に学ぶ 中学からのチームの選び方総集編
2020年度 第6回明治安田生命カップ兼 第42回U-11サッカー愛知新人大会 西三河代表決定戦
<日程>
2020年11月7日(土)、8日(日)
<会場>
幸田中央公園、刈谷港町G、矢作川西尾緑地
<大会概要>
大会規則
2019/2020 日本サッカー協会競技規則及び8人制サッカー競技規則に準ずる。一部西三河ローカルルールを採用する。
代表チーム数は8チーム
大会概要抜粋(参照:一色・西尾サッカークラブ)
愛知県内の地域ごとの最新情報はこちら
愛知少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
第1代表:安城北部FC
第2代表:安城モンキーズSC
第3代表:DREAM愛知
第4代表:FCヴェルダン
第5代表:グランパスU-11
第6代表:FC ALONZA
第7代表:マルヤスFC83
第8代表:グランパスみよし
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2018年度>
県大会出場チーム
第1代表:マルヤスFC83Jr
第2代表:刈谷南FC
第3代表:オステンFC
第4代表:FCヴェルダン
第5代表:安城モンキーズ
第6代表:豊田AFC
第7代表:DREAM愛知
第8代表:グランパスU-11
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2017年度>
県大会出場チーム
第1代表:ヴェルダンA
第2代表:オステンFC
第3代表:豊田エスペランサSC
第4代表:DREAM愛知
第5代表:安城北部FC
第6代表:グランパスみよし
第7代表:マルヤスFC83Jr
第8代表:名古屋グランパスU-12
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
<2016年度>
県大会出場チーム
第1代表:名古屋グランパスU-12
第2代表:グランパス三好
第3代表:DREAM愛知JFC
第4代表:SC豊田東
第5代表:知立SSS
第6代表:富士松FC
第7代表:FCヴェルダン
結果詳細はこちら(ジュニアサッカーNEWS)
最後に
西三河代表となられた8チームの皆さん、おめでとうございます!
西三河新人戦
アロンザ
安城SSS
知立
豊田東
県大会出場です
匿名様
西三河代表の速報をお寄せいただき、ありがとうございます!助かります!
早速、代表4チームの皆さんを上記記事内に掲載させていただきました!試合結果を探したのですが詳細がつかめなかったので、11/8の結果を合わせ、分かり次第掲載いたします^^
また西三河情報をお知らせいただけますと嬉しいです。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。