10月24日(土)~11月1日(日)に茨城県および千葉県にて開催された、2020年度 第16回関東高校女子サッカー秋季大会の情報をお知らせします。
最終日も情報をお寄せいただき、ありがとうございます!
なお、本大会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため無観客で実施されました。
八千代松陰高校のみなさん、優勝おめでとうございます!
選手や関係者のみなさん、2週に渡る大会お疲れ様でした。
今後の更なる飛躍を応援しています。
2020年度 大会結果詳細
優勝:八千代松陰高校
準優勝:晴海総合高校
第3位:藤沢清流高校
第4位:太田市立太田高校
ベスト8
浦和実業高校
甲府市立甲府商業高校
関東学園大学附属高校
山村学園高校
11月1日(日)決勝・3位決定戦 結果
※トーナメント表作成は弊社独自で行ったものです。正式な組合せや結果は公式サイトでご確認ください。
組合せから最終日の結果まで、多く情報提供をありがとうございました。
また、今後も大会やセレクション・トレセン情報等の提供をお願いいたします。
情報提供・閲覧はこちらから
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
関連記事
地区予選
東京都予選 神奈川県予選 千葉県予選 埼玉県予選
茨城県予選 栃木県予選 群馬県予選 山梨県予選
関連大会
◆2020年度 第29回関東高等学校女子サッカー選手権大会(兼)第29回全日本高等学校女子サッカー選手権大会関東予選(2020年11月)
◆2020年度 第9回関東高校女子サッカー大会 兼 全国高校総合体育大会サッカー競技関東予選(大会中止)
お役立ち情報
◆【2020年度 高校女子サッカー選手権一覧】進めなでしこ!高校サッカーの頂点へ【47都道府県別】
◆【関東エリア】2020年度女子サッカー進路・第28回高校女子サッカー選手権 選手出身チーム&中学情報一覧
◆世界トップレベルの実力!なでしこ強さの秘密に迫る!なでしこのジュニア時代の親との関わり方
◆女子選手が今のチームに出会うまでに辿った道とは? 中学からのチームの選び方 準備編Vol.3
◆保護者記事まとめ・トレセン、セレクション、進路、100人アンケート…お子さんに役立つ記事を探してください!
◆【全カテゴリー掲載!】JFA主催/後援2020年度主要大会一覧!【これを見れば1年の流れがすぐわかる!】
◆【全カテゴリー日本代表 2020スケジュール掲載!】JFA 2020事業計画案(年間スケジュール)
◆蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
これまでの結果
10月31日(土)準決勝 結果
掲示板にて全結果情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!
市立太田 1-2 晴海総合
八千代松陰 1-1(PK 5-4)藤沢清流
10月25日(日)2回戦 結果
掲示板にて情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!
浦和実業 1-2 市立太田
甲府商業 0-2 晴海総合
八千代松陰 2-0 関東学園大附
山村学園 1-3 藤沢清流
10月24日(土)1回戦 結果
掲示板にて情報をお寄せいただきました。いつもありがとうございます!
白鴎大足利 1-2 浦和実業
市立太田 1-1(PK 4-3)相模原弥栄
甲府商業 2-1 土浦第二
晴海総合 4-0 幕張総合
八千代松陰 8-0 宇都宮中央女子
常磐大高 0-1 関東学園大附
山村学園 10-0 富士北稜
藤沢清流 2-0 日大櫻丘
2020年度 第16回関東高校女子サッカー秋季大会
日程および会場
2020年10月24日(土)、25日(日)
会場:鹿島ハイツスポーツプラザ(茨城県鹿嶋市)
2020年10月31日(土)、11月1日(日)
会場:JFA夢フィールド 千葉県フットボールセンター(千葉県千葉市美浜区)
大会概要
以下の情報は2019年度のものです。2020年度の情報はわかり次第掲載します。
参加チーム
関東地区の各都県予選で3位・4位チーム、計16校。
2020年度 地区予選の結果および出場校
東京(2)9/13開幕、10/11決勝
神奈川(2)9/12開幕、10/10決勝
千葉(2)9/5開幕、9/21決勝
埼玉(2)9/6開幕、10/4決勝
茨城(2)9/13開幕、9/26最終戦
栃木(2)9/5開幕、9/22決勝
群馬(2)9/5開幕、9/26決勝
第3位:太田市立太田高校
第4位:関東学園大学附属高校
山梨(2)9/12開幕、9/19決勝
第3位:甲府市立甲府商業高校
第4位:富士北稜高校
第29回関東高校女子サッカー選手権大会山梨県予選 兼 第16回秋季関東高校女子サッカー大会山梨県予選
全国の都道府県別最新情報はこちら
過去の大会結果
<2019年度 第15回>
優勝:南稜高校
準優勝:藤沢清流高校
第3位:村田女子高校
第4位:久喜高校
結果詳細はこちら
<2018年度 第14回>
優勝:本庄第一高校(埼玉県)
準優勝:幕張総合高校(千葉県)
第3位:藤沢清流高校(神奈川県)
第4位:市立太田高校(群馬県)
結果詳細はこちら(参照サイト:埼玉県女子サッカー連盟HP)
<2017年度 第13回>
優勝:飛鳥高校(東京都)
準優勝:流通経済大学付属柏高校(千葉県)
第3位:村田女子高校(東京都)
第4位:南稜高校(埼玉県)
結果詳細はこちら(参照サイト:埼玉県女子サッカー連盟HP)
最後に
八千代松陰高校のみなさん、優勝おめでとうございます!
選手や関係者のみなさん、2週に渡る大会お疲れ様でした。
今後の更なる飛躍を応援しています。
情報提供・閲覧はこちらから