2020年9月7日(月)、10月19日(月)に行われます奈良県女子トレセンU-15選考会の情報をお知らせします。
2020年度 奈良県女子トレセンU-15 選考会
概要
主 旨
奈良県U-15年代の技術及び意識の向上を目指し、一人でも多くの選手を、関西トレセン・ナショナルトレセンへ繋げていくことを目的とする。また、3種登録をしている女子選手に、同じ女子選手とプレーする機会をつくることを目的とする。
主 催
公益財団法人日本サッカー協会/一般社団法人奈良県サッカー協会
主 管
一般社団法人奈良県サッカー協会 技術委員会
実施概要
奈良県女子トレセン(U-15)として、月1~2回の練習会を実施し、関西トレセン、ナショナルトレセンへと繋げる。
女子登録選手及び3種登録の女子選手を対象に、基本的には参加資格条件を満たす参加希望者に練習会参加資格を与える(※希望者多数の場合は 9・10 月の第1・2 回の選考会で選考を行う。また、第 1・2 回の選考会を関西トレセンへの選考も兼ねる)。
2020 年度の関西トレセン練習会、その後の関西トレセン対抗戦には参加者の中から、それぞれの規定人数を選抜し、参加する(関西トレセン練習会に参加意志のある者)。(練習会はその期間も継続。選抜されなかったメンバーも県の練習は参加する。)
参加対象
(公財)日本サッカー協会に登録されている選手で、現在中学1・2・3年生の女子選手。各チームの代表者が推薦し、各家庭の保護者が参加を認めた者。
練習会場までの行き来が各自の責任で行える者。
関西トレセン練習会、関西トレセン対抗戦に参加意志があり、全日程に参加可能な者。
スケジュール
【第1回選考会】
2020年 9月 7日(月)
場所:奈良育英高校グラウンド (奈良市法蓮町 1000 番地)
18時 45分受付開始 20時30分解散予定
【第2回選考会】
10月 19日(月)
場所:奈良県フットボールセンター(A ピッチ)(磯城郡田原本町法貴寺 1371 番地)
18:45 開始 20:30 解散予定
※当日、荒天の場合には 16:00 頃に判断をして奈良県サッカー協会HPに掲載があります。また、会場変更の場合には事前に連絡があります。
持ち物
健康チェックシート(学校で使用している健康観察表)・マスク(運動時以下は極力着用) サッカーのトレーニング・ゲームができる服装、空気圧の正しいボール、飲料水等。
申込み方法
別添 「参加申込書・参加承諾書・個人情報についての承諾書」を8月 30 日(日)までにパソコンメールにて送信をお願いします。尚、メール到着の返信・確認連絡は致しません。メールの開封確認要求等にて対応致します。
申し込み先
メールアドレス hiromitsu.saeki@team-falcon.net
奈良県女子トレセン事務局 佐伯 博光
【注意】申込み締め切りを順守してください。参加者は、9月7日(月)の第1回選考会に「参加申込書・参加承諾書・個人情報についての承諾書」の本書を提出してください。
問い合わせ
奈良県サッカー協会 HPよりご確認ください。
その他
以下の事項に当該する場合は自主的に選考会への参加を見合わせてください。
◇直近を含め、体調が良くない場合(例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
◇同居家族や身近な人に新型コロナウイルスの感染を疑われる方がいる場合 。
◇直近 14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とせれている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合
・選考会、選手に関わる全て方におかれましては、新型コロナウイルス感染症対策として、「新しい生活様式」の実践にご協力いただきますようお願いいたします。
参照・引用:奈良県サッカー協会 HP
関連情報
関連記事
・トレセンってつまり何?
・【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧
・セレクション・トレセン対策に効果があった「意外なもの」
・保護者の投稿コラムを始めました!寄稿続々募集中!
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団【みんなのトレセン】トレセンコーチ、指導者20名にインタビュー
シリーズ一覧は画像をクリック
最後に
トレセン情報募集中!
ジュニアサッカーNEWSでは各地域で頑張っている選手の皆様を応援しています。
地域や規模は問いませんので、トレセンメンバーについて情報をお持ちの方は下記より情報提供お願いいたします!