ジュニアサッカーNEWS

過去データサイト 〜2022年度

FCインテリオール ジュニアユース練習会7/2~9月開催 2021年度 東京都

東京都大田区を中心に活動するFCインテリオールでは、現小学6年生(2021年4月に新中学1年生)の選手を対象とした体験練習会が実施されます。

2021年度 FCインテリオール 体験練習会

対象

現小学6年生(2021年4月に新中学1年生)

募集人数

主催チームのHPには記載なし。

日時

2020年7月~9月中旬
・7/2(木) 17:00-19:00
・7/7(火) 17:00-19:00
・7/9(木) 17:00-19:00
・7/14(火) 17:00-19:00
・7/16(木) 17:00-19:00
・7/21(火) 17:00-19:00
・7/28(火) 17:00-19:00
・7/30(木) 17:00-19:00
・8月未定

開始時間15分前に集合

会場

■多摩川ガス橋緑地サッカー場
住所:東京都大田区下丸子二丁目地先

内容

現U13(中学1年生)との合同トレーニング

参加費

無料

持ち物・服装

詳細はお問い合わせください。

申込み方法

パソコン用フォームURL
https://ws.formzu.net/fgen/S9722445/
スマホ用フォームURL
https://ws.formzu.net/sfgen/S9722445/

締め切り

主催者HPに記載はありませんが、お早目の申し込みをお願いします。

その他

感染病予防対策は会場でも行いますが、この活動により感染した際の責任は各自と致します。
下記の場合はお休みしてください
・体調がよくない場合 (例:発熱・咳・咽頭痛などの症状がある場合)
・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方がいる場合
・過去14日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航又は当該在住者との濃厚接触がある場合

・マスク持参のうえ、移動時や着替え時等のスポーツ活動以外の際には できるだけマスクを着用してください。
・ハンドソープまたはアルコール消毒液や除菌ティッシュを持参してください。
・こまめな手洗い、アルコール等による手指消毒を実施しましょう。
・運動・スポーツ中に、唾や痰をはくことは極力行わないでください。
・プレー中に必要以上に大きな声で会話や応援等はしばらくの間我慢してください。
・タオル・ペットボトルなどの共有は避けてください。
・飲食については指定場所で、対面を避け距離も考えましょう(飲みきれなかったドリンク等を指定場所以外に捨てないこと)。

問い合わせ

FCインテリオール
U13専任担当 浅海紀行
・09046102223
inte.asaumi@gmail.com

参照・引用:FCインテリオール HP

2020-2021 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報はこちら
2020-2021 【東京都】セレクション・体験練習会 募集情報まとめ
東京都内の地域ごとの最新情報はこちら
東京少年サッカー応援団
関連記事

【高校サッカー】部活見学・体験したい!そんなとき、気を付けたいマナー・NG例
高校サッカー部員が「部活辞めるってよ」となる4つの理由

各高校・チームの活躍はこちらでチェック!
【高校サッカー強豪校に入りたい!】選手権&インハイ&新人戦 都道府県ベスト8【2020年度進路情報】
【2020年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2020年度 男子インターハイ】令和2年高校総体 【47都道府県まとめ】
【2020年度 女子インターハイ】令和2年高校総体【47都道府県まとめ】

【2019年度高円宮U-18リーグ】昇格をかけての軌跡【47都道府県別】
【2019年度 男子インターハイ】47都道府県
【2019年度女子インターハイ】47都道府県
【2019年度男子サッカー選手権】47都道府県
【2019年度女子サッカー選手権】47都道府県
【2019年度高校新人戦】47都道府県

コメント投稿

*

※ファイル添付機能が使用できるようになりました。推奨ファイル形式:png、jpg|PDFやExcelファイルは「kanri@green-card.co.jp」宛にメールにてお願い致します。

Share / Subscribe
Facebook Likes
Tweets
Send to LINE