5月に開催予定の全国高校総体女子サッカー競技奈良予選 兼 第73回近畿高等学校女子サッカー選手権奈良予選の大会情報をお知らせします。
今年度は新型コロナウイルス(COVID-19)のため中止となりました。代替大会であるNFAユースサッカーフェスティバルが7/4~開催されます。女子の部の開催可否・組み合わせなど情報提供お待ちしています。 (参照:奈良テレビ放送HP)
2020年度 大会結果詳細
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
組合せ
わかり次第掲載いたします。情報提供をお待ちしています!
関連記事
上位大会
・第73回近畿高等学校サッカー選手権大会<女子> coming soon!
大会記事
・第28回高校女子サッカー選手権 奈良県大会
・第28回全日本高校女子サッカー選手権大会【関西大会】
・第28回関西高等学校女子サッカーリーグ
・2020年度 サッカーカレンダー【奈良県】年間スケジュール一覧
おすすめ
・【2020年度女子インターハイ(インハイ・高校総体)】真夏の女子の熱い戦い【47都道府県まとめ】
・世界トップレベルの実力!なでしこ強さの秘密に迫る!なでしこのジュニア時代の親との関わり方
・女子選手が今のチームに出会うまでに辿った道とは? 中学からのチームの選び方 準備編Vol.3
・【高校生のサッカー進路】専門学校でサッカーを学ぶ
・JFA主催/後援2020年度主要大会一覧
・全カテゴリー日本代表 2020スケジュール
・サッカー用語辞典【初心者保護者からベテラン保護者まで】
・奈良県の強豪チーム・学校情報(4種~2種)
・蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2020年度 全国高校総体女子サッカー競技奈良予選 兼 第73回近畿高等学校女子サッカー選手権奈良予選
<日程>
2020年5月
※詳しい日程がわかり次第掲載いたします。
<会場>
わかり次第掲載いたします。
<大会概要>
主催
奈良県高等学校体育連盟サッカー専門部
競技方法
・トーナメント方式で実施する。
・試合時間は70分とする。なおハーフタイムのインターバルの時間は10分とする。
・勝敗を決しない場合はPK方式によって決める。決勝戦において勝敗を決しない場合は、20分の延長戦を行う。さらに、勝敗の決しない場合はPK方式によって決勝戦に出場するチームを決める。
昨年の大会の概要を掲載しています。本年度分がわかり次第掲載いたします。
奈良県内の地域ごとの最新情報はこちら
奈良少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
優勝:登美ヶ丘高校
準優勝:高取国際高校
第3位:奈良育英高校
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2018年度>
優勝:高取国際
準優勝:奈良育英
第3位:登美ヶ丘
詳しくはジュニアサッカーNEWS
<2017年度 >
優勝:奈良育英
準優勝:高取国際
第3位:登美ヶ丘
詳しくはジュニアサッカーNEWS
最後に
〇結果は分かり次第掲載いたします。試合結果をご存知の方はぜひ情報提供おまちしています!