7月4日より行われているU-12リーグ第44回全日本少年サッカー大会 大阪市地区予選の情報をお知らせします。
第5代表となったジュネッスFCの皆さん▽
参照元:大阪市ジュネッスFC亮コーチTwitter
2020年度 大会結果詳細
第1代表:セレッソ大阪
第2代表:セントラル
第3代表:ボヘミア
第4代表:アイリス
第5代表:ジュネッス
第6代表:東淀川
〇情報提供ありがとうございました。
◆この大会、各チームはどう戦う?どう戦った?
溢れるチームの想い・・・!
チームブログ一覧はこちら!
11/7,8 試合 ※情報いただきました!ありがとうございます。
【第3代表】
アルバ 0-5 ボヘミア①
アルバ - 塚本
アルバ 1-3 ジュネッス②
【第4代表】
港南 1-3 アイリス
港南- イーフレンズ平野
イーフレンズ平野 - デザフィアール
【第5代表】
ジュネッス① 4-0 グラシオン
グラシオン - (イーリス生野 vs 大和田の勝者)
イーリス生野 - 大和田
【第6代表】
東淀川 3-0 エストレア
東淀川 - 正覚寺①
ヴェジット - エストレア
阿倍野JFC 0-1 正覚寺①
ヴェジット 1-1(PK1-3) アイリス②
11/3 決勝トーナメント
【第1代表】
セレッソ大阪 2-0 ボヘミア①
アイリス① 1-1(PK2-3)セレッソ大阪
【第2代表】
ジュネッス① 1-1(PK1-2)セントラル
【第3代表】
グラシオン 0-2 アルバ
城南 0-4 ジュネッス②
フットジョイ 0-6 城南
リスペクト 2-2(PK1-3)グラシオン
【第4代表】
イーフレンズ平野 3-1 おきつ
ENC 0-2 デザフィアール
CAOS 2-3 イーフレンズ平野
ヨーケン 0-3 ENC
【第5代表】
パスドゥーロ 1-2 イーリス生野
太子橋 2-5 大和田
ボヘミア② 1-5 太子橋
パスドゥーロ 4-3 友渕
【第6代表】
南港サウスマン 0-1 阿倍野JFC
住吉大社 2-7 ヴェジット
住吉大社 2-1 正覚寺②
南港サウスマン 0-1 クラッキ
※情報いただきました!ありがとうございます!
10/31 決勝トーナメント
【第3代表】
シューダイ 0-1 フットジョイ
住の江キッズ 0-1 リスペクト
グラシオン 1-0 FC平野
【第4代表】
ドライゼクス 0-1 ヨーケン
CAOS 3-0 OKFC
ENC 6-1 アバンティ関西
【第5代表】
パスドゥーロ 3-2 キング
鯰江東 0-6 ボヘミア②
九条南 1-7 太子橋
【第6代表】
クラッキ 3-0 エルマーノ
NTLエスペ 0-8 2001白鷺
2001白鷺 0-6 住吉大社
最終トーナメント 組合せ ※情報いただきました!ありがとうございます。
3次リーグ戦表 ※リーグ結果入力ありがとうございます!
A
1位:アイリス①、2位:塚本、3位:港南、4位:ヴェジット、5位:友渕
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
B
1位:セレッソ大阪、2位:スポーツネット、3位:ジョトゥール、4位:大和田、5位:クラッキ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
C
1位:セントラル、2位:プリモ、3位:グラシオン①、4位:阿倍野JFC、5位:住吉大社、
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
D
1位:ジュネッス①、2位:東淀川、3位:アイリス②、4位:アルバ、5位:イーフレンズ、
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
E
1位:ボヘミア①、2位:エストレア、3位:正覚寺①、4位:デザフィアール、5位:城南
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
F
1位:おきつ、2位:パスドゥーロ、ドライゼスク、九条南、5位:住の江キッズ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
G
1位:ジュネッス②、2位:グラシオン②、3位:アバンティ関西、4位:ボヘミア②、5位:OKFC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
H
1位:イーリス生野、2位:ENC、3位:CAOS、4位:鯰江東、5位エルマーノ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
I
1位:正覚寺②、2位:FC平野、3位:シューダイ、4位:ヨーケン、5位:キング、6位:NTLエスペランサ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
J
1位:南港サウスマン、2位:太子橋、3位:リスペクト、4位:フットジョイ、5位:2001白鷺
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
※トーナメント組合せ情報いただきました!
I・Jのリーグ表に間違いがあれば、お知らせ下さい。
関連記事
■上位大会
・JFA第44回全日本U-12サッカー選手権大会中央大会
■各地域リーグ
泉南地区・泉北地区・豊能地区・南河内地区・中河内地区・北河内地区・三島地区
■大阪府情報
・2020年度 サッカーカレンダー【大阪府】年間スケジュール一覧
・2020年度 大阪府リーグ戦表一覧
■保護者お役立ち情報
・【人気記事!】トレセン特集・みんなが読んでるトレセン記事一覧
・サッカーの一対一の守備で抜かれない方法とは?~少年サッカー育成ドットコム~
・「子どもは褒めたら伸びる」のか?①
・【あなたのお写真大募集!】ジュニアサッカーNEWSの年間カレンダーにお気に入りの写真を載せませんか?☆【都道府県ごと12ヶ月分!】
蹴辞苑【500語収録予定:サッカー用語解説集】
2次リーグ戦表
A
1位:アイリス①、2位:エストレア、3位:イーフレンズ、4位:住吉大社、5位:パスドゥーロ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
B
1位:セレッソ大阪、2位:塚本、3位:デザフィアール、4位:東淀川、5位:アバンティ関西
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
C
1位:セントラル、2位:ジョトゥール、3位:港南、4位:正覚寺①、5位:ENC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
D
1位:アルバ、2位:プリモ、3位:大和田、4位:ヴェジット、5位:FC平野
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
E
1位:ボヘミア①、2位:ジュネッス①、3位:グラシオン①、4位:スポーツネット、5位:太子橋
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
F
1位:友渕、2位:おきつ、3位:リスペクト、4位:シューダイ、5位:エルマーノ、
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
G
1位:クラッキ、2位:ジュネッス②、3位:ドライゼスク、4位:フットジョイ、5位:NTLエスペランサ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
H
1位:阿倍野JFC、2位:CAOS、3位:ボヘミア②、4位:住の江キッズ、5位:2001白鷺
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
I
1位:アイリス②、2位:正覚寺②、3位:鯰江東、4位:グラシオン②、5位:九条南、6位:キング、
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
J
1位:城南、2位:南港サウスマン、3位:ヨーケン、4位:イーリス生野、5位:OKFC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
2次リーグ組合せ情報もいただきました!⇊ありがとうございます。
1次リーグ戦表
結果を試合会場から入力できる、リーグ戦を作成しました。他の会場の結果もわかります。
1試合から結果を入れていただけます。PC・スマホからでもご自由に入力してください!
Aブロック
1位:アイリス①、2位:ジュネッス①、3位:ヴェジット、4位:ENC、5位:アバンティ関西
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Bブロック
1位:セレッソ大阪、2位:エストレア、3位:スポーツネット、4位:大和田、5位:ジョトゥール、
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Cブロック
1位:正覚寺①、2位:デザフィアール、3位:イーフレンズ、4位:太子橋、5位:FC平野
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Dブロック
1位:プリモ、2位:セントラル、3位:塚本、4位:パスドゥーロ、5位:ボヘミア①
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Eブロック
1位:グラシオン①、2位:アルバ、3位:港南、4位:東淀川、5位:住吉大社
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Fブロック
1位:リスペクト、2位:城南、3位:グラシオン②、4位:住の江キッズ、5位:NTLエスペランサ
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Gブロック
1位:クラッキ、2位:おきつ、3位:イーリス生野、4位:キング、5位:2001白鷺
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Hブロック
1位:阿倍野JFC、2位:ジュネッス②、3位:エルマーノ、4位:ヨーケン、5位:鯰江東
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Iブロック
1位:アイリス②、2位:CAOS、3位:フットジョイ、4位:シューダイ、5位:OKFC
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
Jブロック
1位:南港サウスマン、2位:正覚寺②、3位:ボヘミア②、4位ドライゼスク、5位:友渕、6位:九条南
リーグ戦績表 ◀クリックしてみてね
U-12リーグ第44回全日本少年サッカー大会 大阪市地区予選
日程
2020年5月~
会場
鶴見緑地人工芝G・港高校・平野白鷺運動場・旭公園・太子橋小学校・南津守さくら公園・旧此花総合・J-Green堺・千島公園
大会概要
大阪府では「4種リーグU12(通称 全日リーグ)」の結果により各地区の代表チームが決定されます。
大阪市地区代表枠:6チーム(2019年度)
レギュレーション
大会形式
・49チーム参加
・1部~3部の部別リーグ(5チーム) 1次~4次予選まで行う。各ブロック上位チームは次のリーグで昇格、下位チームは降格する。
・4次リーグ・1部各ブロック1位チームは、大阪市代表として『大阪府中央大会』へ進出。
・4次リーグ 1部各ブロック2位以下チーム・2部チーム・3部チームは、4次リーグの結果によるシード制『大阪市代表決定トーナメント戦』へ進み、勝ち上がったチームが『大阪府中央大会』に進出。(2019年度)
大阪府内の地域ごとの最新情報はこちら
大阪少年サッカー応援団過去の大会結果
<2019年度>
【中央大会出場チーム】
A代表:アイリス1
B代表:セレッソ大阪
C代表:パスドゥーロ
D代表:アルバ
E代表:CAOS
F代表:ボヘミア
結果詳細はこちら
<2018年度>
中央大会進出チーム
A代表:ジュネッス1st
B代表:アイリス 1st
C代表:ヴェジット
D代表:大和田
E代表:セレッソ大阪
F代表:正覚寺
結果詳細はこちら
<2017年度>
代表:ジュネッス1st
代表:セントラル
代表:東淀川
代表:アイリス1
代表:グラシオン
代表:アバンティ関西
代表:セレッソ大阪
結果詳細はこちら
最後に
中央大会出場6チームが決定しました!
この大会は公式情報がない中、ユーザー様よりたくさんの情報をいただき、全結果を掲載することが出来ました。
これからもジュニアサッカーNEWSは皆さんと情報を共有していきたいと思っています。
よろしくお願いします。